医療

未分類
自動体外式除細動器(AED)の普及と問題点(東京都)

10時からの厚生労働部会では、『AEDの普及と問題点』について 国士舘大学大学院 救急システム研究科主任教授 田中秀冶先生の講演。大変貴重な講演。今後の対応を進めたい。 自動体外式除細動器(AED)の使用は平成16年10 […]

続きを読む
会談
ひきこもり支援充実へ!KHJ広島「もみじの会」の方々と懇談(広島県広島市)

全国引きこもりKHJ親の会(家族会連合会)KHJ広島「もみじの会」藤岡代表らと懇談。日下県議が同席。 「親亡き後の課題、居場所・訪問サポート支援、就労、ひきこもり地域支援センターの拡充など」l下記様々な課題・要望を伺う。 […]

続きを読む
台風15号上陸!「災害対策本部・さい帯血法整備推進PT」開催(東京都)

午前中、台風15号災害対策本部が開催。 井上幹事長・木庭対策本部長など対策本部の国会議員が参加。 台風15号被害状況と今後の対応について、内閣府・国土交通省・農水省などから説明を受け、意見交換を進める。 夕方、さい帯血問 […]

続きを読む
未分類
震災復興・防災・救急医療等に対応できる多目的ヘリポート(東京都)

夕方、ドクターヘリ全国配備推進PT合同会議を開催。 「震災復興・防災・救急医療等に対応できる多目的ヘリポートの必要性について」の講演。  講師は、中日本航空(株)石黒部長・朝日航洋(株)立澤主任研究員など。下記講演内容。 […]

続きを読む
未分類
「子ども育成支援委員会」で福島県児童養護施設を視察(福島県福島市)

東京駅朝7時30分発 新幹線やまびこ号で福島へ。。 公明党「子どもの育成支援委員会(池坊委員長)」のメンバーと地元甚野福島県議と共に、福島の児童養護施設・小学校など訪問。 最初の視察地は、児童養護施設 青葉学園。神戸園長 […]

続きを読む
会談
トカラ列島視察2日目・医療現場視察(鹿児島県鹿児島郡十島村口之島)

医療の現場視察。口之島診療所へ。 常駐の看護師の方と懇談。現状と要望を伺う。 医師は口之島の4島は月2回診療所に来所。(宝島など3島は月1回) ブロードバンド環境が2年前から整備されたので、大変便利となったが、医療の課題 […]

続きを読む
地域活動
トカラ列島視察2日目・口之島 (鹿児島県鹿児島郡十島村口之島)

公明党離島振興対策本部(遠山本部長)トカラ列島視察2日目。 朝7時宝島を高速観光船ななしま2号で出港。口之島に向かう。 宝島で交流いただいた方から見送っていただく。本当に感謝です。 約2時間30分の高速艇。波も静かで無事 […]

続きを読む
未分類
「柔道整復師問題懇談会第2回勉強会」(東京都)

午後、政調部会長会議・東日本大震災対策本部チーム座長合同会議が開催された。「第3次補正予算の第1次提言案について」意見交換。いよいよ最終的な詰めの段階。 「柔道整復師問題懇談会第2回勉強会」に参加。 登山会長の挨拶の後、 […]

続きを読む
会談
松前町議選応援へ!出陣式・街頭演説(愛媛県松前町)

本日愛媛県松前町(まさきちょう)議員選挙の告示日。(投票日8/28) 3期目の女性候補の応援に入る。 あいにくの雨のスタートだったが、出陣式に大勢の支持者が集われ、本当にありがたい。応援の挨拶に力がこもる。 途中から雨が […]

続きを読む
会談
湯崎広島県知事と山口代表との懇談会(東京都・広島県広島市)

午前中、参議院本会議が開催。午後より広島へ移動。 広島県湯崎英彦知事との懇談会を開催。 公明党から山口代表・斎藤幹事長代行・谷合参議院議員・広島県本部・被ばく2世議員の会のメンバー(田川・日下両県議、平木・星谷・薄井広島 […]

続きを読む
未分類
山口代表が全国都道府県議長会代表と懇談(菅総理退陣の動議採択の件)(東京都)

全国都道府県議会議長会の代表が公明党山口代表と懇談。 山本会長はじめ全国の都道府県議長の方々で四国から徳島県岡本議長が参加。 「菅内閣総理大臣の退陣を求める緊急決議」の内容。 全国都道府県議会議長会(会長=山本教和・三重 […]

続きを読む
未分類
平成23年度岡山三田会総会・懇親会(岡山県岡山市)

岡山に移動。夜開催された岡山三田会総会・懇親会に参加。 塾歌斉唱・武田会長の挨拶の後、清家塾長の講演。 「学問による貢献」の内容。 福澤先生の「実学・公智・篤信」を通じ、震災後の日本のあるべき姿を論じられた。今後への大変 […]

続きを読む
国会
国会内で部会・勉強会に参加(東京都)

朝、「子どもの育成支援委員会(池坊委員長)」が開催。 「子ども・子育て新システムに関する中間とりまとめについて」政府からヒアリング・意見交換。 午後「第23回公明党東日本大震災対策本部」で各対策チームから報告があり、今後 […]

続きを読む
未分類
第2次補正予算の審議スタート(東京都)

午前中、参議院本会議前に山口代表中心に議員総会。 本会議では、「原子力事故被害緊急措置法案(仮払い法案)」が賛成多数で可決された。これから衆議院の攻防となる。 午後から第2次補正予算の趣旨説明の後、質疑が行われた。 公明 […]

続きを読む