街頭演説

会談
愛媛県砥部町地域の皆様との交流(東京都・愛媛県松山市・伊予郡砥部町)

東京から飛行機で松山空港へ。途中、機上より久し振りの富士山が見える。堂々の富士山にいつも勇気づけられる。 松山空港到着の後、松山市駅前(銀天街4丁目)にて街頭遊説を実施。 地元松山市女性局の藤本市議・小林市議と共に国政報 […]

続きを読む
会談
沖縄県議選全員当選!ありがとうございました。(東京都)

『8日に投票が行なわれた沖縄県議選は皆様の懸命なご支援のお陰で全員当選を果たす事ができました。党員・支持者の皆様に心から感謝と御礼を申し上げます。大変にありがとうございました。 与党に激しい逆風の中、公明党の4名はいずれ […]

続きを読む
地域活動
目黒で日本ユネスコ運動の全国大会が開催(東京都)

第64回日本ユネスコ運動全国大会in東京が6月7日~8日めぐろパーシモンホール(目黒区八雲)を中心に開催された。 日本に誕生した民間ユネスコ運動は、今やアジアに世界にその輪を広げ、61年目となる。次の60年へ『平和の文化 […]

続きを読む
地域活動
バレエの振興策検討/新国立劇場の活動聴取/与党議連

 <これまでの活動記録>  自民、公明の与党両党のバレエ文化振興推進議員連盟(会長=浜四津敏子代表代行)は2日、衆院第1議員会館で会合を開き、新国立劇場の牧阿佐美舞踊芸術監督や現役バレエダンサーから、同劇場バレエ団の活動 […]

続きを読む
地域活動
被災者救援を呼び掛け/四川大地震で街頭募金 太田代表、冬柴国交相、山本(博)氏ら

 <これまでの活動記録>  公明党の太田昭宏代表と党北総支部(大松成総支部長=都議)の議員、党員は25日、東京都北区のJR赤羽駅前で行われた「中国・四川大地震被災者救援の会」(大沢孝明代表)の街頭募金活動に参加した。   […]

続きを読む
地域活動
四川の大地震の被災者救援の街頭募金を実施(香川県善通寺市・高松市)

早朝、高松駅前にて街頭演説。昨日と違い、雨を気にせず国政報告を行なう。 遊説を終え、善通寺市へ。陸上自衛隊第14旅団創設2周年及び善通寺駐屯地開設58周年記念行事が開催され、初めて観閲式に参列。 真鍋香川県知事はじめ、大 […]

続きを読む
会談
徳島「重症心身障害児を守る会」や障害を抱える親の皆様の要望を伺う(香川県高松市・徳島県板野町・阿南市)

早朝、高松駅前での街頭演説。あいにくの雨であったが、長寿医療制度を中心に、野党提出の廃止法案について対案を提示しない無責任な対応について訴える。 徳島県に移動。板野町にある東徳島病院「ふれあいの家」で重症心身障害児・者を […]

続きを読む
会談
目黒の支部会で懐かしい方々との交流(東京都)

国対役員会の後、議院運営委員会・全議員総会そして本会議が開催された。昨日厚生労働委員会での「介護従事者の処遇改善法案」や宇宙基本法など7本が可決、成立した。 午後からは日本離島振興センターの渡辺事務局長達が来訪。来週28 […]

続きを読む
会談
「介護従事者の待遇改善へ」厚労委員会で質問(東京都)

8時30分から新型インフルエンザ対策本部にて「国内野鳥の鳥インフルエンザ調査結果について」環境省・農水省・厚労省から説明を受け、意見交換を進める。 10時から厚生労働委員会にて介護法案の審議・採決が行なわれた。 前回に続 […]

続きを読む
地域活動
一貫性ある支援必要/障害児支援のあり方で 滝乃川学園(東京・国立市)を訪問/党福祉委

 <これまでの活動記録>  公明党の障害者福祉委員会(高木美智代委員長=衆院議員)は19日、東京・国立市の社会福祉法人・滝乃川学園を視察し、障害児支援の現状と課題について、同学園の米川覚常務理事らと意見交換した。渡辺孝男 […]

続きを読む
会談
全国自衛隊父兄会 香川県支部連合会定期総会・懇親会に参列(香川県高松市・東かがわ市)

早朝の高松駅街頭演説からスタート。快晴の下、国政報告などお訴えをする。 東かがわ市引田に移動。9時30分から壮年の方々への国政報告と懇談会を開催。長寿医療制度・道路特定財源を中心に質疑を交えて、お話しする。 公明党に対し […]

続きを読む
会談
「母の日」父母の感謝を胸にふるさと愛媛を廻る(愛媛県八幡浜市・松山市・松前町・東京都)

本日は全世界のお母様たちに感謝する「母の日」。両親のいる八幡浜市で迎える事となり、記念の写真を花々の前で撮る。 私の母は4人の男の子を育てた。育ち盛りの頃は食事の支度だけでも大変だったと思う。今では全員が家庭をもち、孫も […]

続きを読む
会談
高松の雨の街頭からスタート・香川・愛媛の交流へ(香川県高松市・愛媛県八幡浜市)

あいにくの雨。朝9時から高松駅の街頭演説開始。傘を差しながら、国政報告(長寿医療制度・道路特定財源・胡錦涛主席訪日など)を行なう。人通りは少ないが駅構内やビルの合間に立ち止まって聞かれている方に公明党の実績・取組みをお訴 […]

続きを読む
会談
社団法人「全日本手をつなぐ育成会」・NPO法人「ジストニア友の会」から要望(東京都・香川県)

朝9時15分国対役員会。9時30分全員協議会。9時40分議院運営委員会。10時本会議と水・金曜日は本会議があると分刻みのスケジュールとなる。 本会議は昨日経済産業委員会で可決された「中小企業承継の円滑化法案。」そして農水 […]

続きを読む