街頭演説

未分類
いよいよ開幕「瀬戸内国際芸術祭2010」前夜祭(香川県高松市)

瀬戸内国際芸術祭2010前夜祭が18時30分からサンポート高松の大型テント広場で開催された。高松の自宅からすぐですので、歩いて行く。 開催の島々を映像で紹介した後、真鍋香川県知事・大西高松市長が挨拶の後、讃岐国分寺太鼓保 […]

続きを読む
会談
新議員会館で電子黒板活用の要望を伺う(香川県高松市・東京都)

早朝高松駅前での街頭演説からスタート。 街頭では、通勤客・通学生など大勢の方々へ、参議院選挙の報告と今後の公明党の活動について訴える。 市内の挨拶まわりを終え、高松空港から東京へ。 久しぶりの国会事務所へ向かう。 新しい […]

続きを読む
地域活動
強固な党構築へ!高松駅の街頭演説からスタート(香川県高松市)

今回の参議院選挙において公明党は埼玉・東京・大阪の3選挙区の完勝。 比例区では763万9432票で6人が当選。合計9議席を獲得する事ができました。 明け方まで開票速報を見ていたため、寝不足の中、早朝から挨拶まわり。 まず […]

続きを読む
国会
炎天下の街頭演説・執念の行動で勝利を!(徳島県鳴門市・吉野川市・美馬市・東みよし町)

早朝高松を出発。 鳴門市のITを活用して障がい者の就労促進など取り組むNPO法人JCI・テレワーカーズ・ネットワークを訪問。猪子理事長と懇談。経済産業省の「コミュニティビジネスノウハウ移転・支援事業」に採択された取組みな […]

続きを読む
地域活動
大雨・炎天下9箇所の街頭演説(香川県高松市・坂出市・善通寺市・三豊市・丸亀市)

8時高松駅前の街頭演説からスタート。坂出駅・善通寺市内での街頭。強い雨にもかかわらず、大勢の皆様がエールをおくっていただき、本当に感謝。 午後から公明党山口代表の香川県内街頭演説。高松市・三豊市・丸亀市3箇所。大勢の皆様 […]

続きを読む
地域活動
愛媛県での炎天下&雨の街頭演説(愛媛県宇和島市・大洲市・今治市・東温市)

午前中、炎天下での宇和島市での街頭。もうのすごい熱気・勢いに圧倒された。 愛南町・鬼北町・宇和島の皆様、ありがとうございました。 午後からは、大洲市での街頭演説にも大勢の皆様がエールをおくっていただく。 炎天下の中、内子 […]

続きを読む
会談
萩市での街頭演説(山口県山口市・萩市)

午後より、山口市内を佐田・村上山口市議と挨拶まわり。 地元企業や医療現場を視察・懇談。特に看護や介護の要望など伺う。 夕方、約1時間かけて車で移動。萩市へ向かう。 萩市内2箇所で街頭演説を実施。雨の中、大勢の皆様が最後ま […]

続きを読む
地域活動
参院選公示・大勝利へスタートダッシュ!(広島県広島市・岡山県倉敷市)

参議院選挙公示日。いよいよ17日間の選挙選のスタート。朝から広島市内を挨拶まわり。暑い真夏日。平和公園等を横目に汗だくの中の初日。 広島での活動を終え新幹線で岡山駅へ。新幹線から福山城が見える。 倉敷駅前にも溢れるばかり […]

続きを読む
地域活動
参院選スタート!埼玉をまわり広島へ(埼玉県川口市・広島県広島市)

雨のふりしきる埼玉県内を支援でまわる。川口市内の在宅介護の現場を訪問。訪問介護でのサービス提供責任者やケアマネージャーまた訪問入浴事業の関係者など介護現場の声を伺う。 午後から国会事務所へ移動。明日の公示以降の準備をして […]

続きを読む
会談
谷あい正明支援で山口県内を挨拶まわり(山口県山口市・宇部市)

早朝のマリンライナー号。瀬戸大橋の陸橋が見える。 岡山駅から新幹線のぞみ号で新山口駅へ。 山口市・宇部市を中心に挨拶まわり。地元小泉県議・新城・安藤・村上・長谷川市議が同行。 宇部漁業組合では役員の皆様と懇談。4年前候補 […]

続きを読む
未分類
大島青松園訪問・ハンセン病支援充実へ!(香川県高松市)

庵治から船で大島へ渡る。国立ハンセン病療養所大島青松園を公明党高松市中村市議と視察・懇談。 まず納骨堂で献花。亡くなられた方々へのご冥福を祈る。 また館内放送では医療・介護支援充実のために委員会で質問した事など挨拶をさせ […]

続きを読む
地域活動
山口代表と「障がい者所得保障充実法案」の議員立法提出 (東京都)

参議院本会議にて代表質問。 公明党を代表して山口代表が登板。下記内容を菅総理を糾弾。声も小さく元気のない菅総理。自信のない部分は、眼鏡をかけで官僚原稿を棒読み。得意に語るときは眼鏡をはずし、感情的に答弁。あまりにも子ども […]

続きを読む
地域活動
サッカー長友選手・坂井教授・嬉しい愛媛出身者の活躍(東京都)

愛媛県出身の嬉しい話題2つ。 1つはサッカー・ワールドカップでカメルーンを破った愛媛県出身の長友選手。左サイドのバックで先発。世界有数のストライカーといわれるエトー選手を抑え込んだ。恩師に教えられた通り、走って走って走り […]

続きを読む
会談
逃げに徹す菅総理・衆議院代表質問(東京都)

事務所に香川県小豆島町塩田町長が来訪。 島しょ部航路への支援を求める要望書を持参され、海路を社会資本(道路)としての位置づけや税制面などの優遇措置など瀬戸内海の復権などについて意見交換を進めた。 香川県からも、平成23年 […]

続きを読む