街頭演説
ふるさと八幡浜での街頭演説(愛媛県八幡浜市)
故郷 愛媛県八幡浜市の朝。久しぶりに実家に泊まり、母の手料理。懐かしい故郷にほっとした一時となる。来年結婚60年(ダイヤモンド婚)を迎える両親が健在で、本当に幸せである。 清水八幡浜市議・桝田伊方町議とともに市内で街頭演 […]
雨の街頭演説(香川県高松市・坂出市・愛媛県八幡浜市)
早朝、小雨の高松駅前。傘をさしながらの街頭演説からスタート。通勤客の方々に政局・公明党の政策など訴える。手をふって応援いただき、元気をいただく。 その後高松市・坂出市を挨拶まわり。地元企業の経営者などから景気・雇用対策等 […]
秘境の祖谷(いや)で公明党街頭演説(徳島県三好市・東みよし町)
徳島県三好市祖谷(いや)山村の朝。空気が澄み、小鳥や鶯のさえずりが聞こえる。祖谷は「秘境」と呼ばれていたが、山を裂いたような緑の断崖絶壁とその谷底に流れる澄んだ川。素晴らしい所。 近くには、平家の落人伝説を今に伝え、風に […]
徳島県6箇所で街頭演説(徳島県鳴門市・北島町・藍住町・吉野川市・阿波市・美馬市・三好市)
午前中、羽田空港から徳島阿波踊り空港へ。 気温は、25度を超え、真夏日となる。本日は鳴門市・北島町・藍住町・吉野川市・阿波市・美馬市の6箇所で街頭演説会を実施。 13時からは、鳴門市ダイレックス前公園では、鳴門市山本・松 […]
谷あい正明大勝利へ!街頭演説・四国後援会総会(香川県高松市)
11時からは、高松瓦町駅前で谷あい正明議員と街頭演説を行う。 大勢の支持者の皆様が、暑い中「谷あい頑張れ!」「公明党頑張れ!」と熱いエールをおくっていただく。本当にありがたい。 午後からは、公明党四国後援会総会が盛大に開 […]
安心の治療・福祉充実へ!香川県腎臓病協議会で挨拶(香川県高松市)
朝。高松駅前の街頭演説から出発。 香川県腎臓病協議会の定常総会に出席。 金丸会長の挨拶の後、来賓として挨拶。 透析患者は平成20年末で、約28万人を超え、2010年には30万を超えるといわれている。腎疾患は安心して治療や […]
谷あい正明勝利へ!徳島県後援会総会(香川県高松市・多度津町・丸亀市・徳島県徳島市)
高松での朝。高松駅前・ことでん高松築港駅で、街頭演説。 「今、日本の政治がひどい!」 『鳩山民主党政権の迷走の沖縄・強行の郵政・後手の口蹄疫・弱者切捨ての福祉(難病・B型肝炎)。』等を強く訴える。 手を振って、応援いただ […]
大阪で香川県人会・近畿愛媛県人会に参加(大阪府大阪市)
本日は1日大阪をまわる。 午前中は大阪香川県人会定時総会に参加。 92歳の元気な赤松会長の挨拶。本年7月93歳になる会長の若々しい声に驚く。 来賓として、真鍋知事から挨拶がある。 午後からは近畿愛媛県人会定期総会・懇親会 […]
障がい者雇用の現場訪問・鳥取駅街頭演説 (鳥取県鳥取市)
午前中、鳥取市内を銀杏県議・武田市議とまわる。 精神障がい者の小規模作業所「こころ」では、利用者や運営者の方々から現状と要望を伺う。 地域で永続できる制度の改善と精神障がい者施策の充実を求められる。3障がいの中では大変遅 […]
“国民病”対策で基本法/アレルギー支援、総合的に推進/公明が提出
<これまでの活動記録> 公明党は21日、ぜんそくやアトピー性皮膚炎などのアレルギー患者を総合的に支援する「アレルギー疾患対策基本法案」を議員立法で参議院に提出した。浜四津敏子代表代行と渡辺孝男厚生労働部会長(参院議員) […]
「香川県鍼灸マッサージ師連合会」で挨拶(香川県高松市)
ことでん高松築港駅前で街頭演説からスタート。迷走する鳩山政権、2大政党に飽き足らない国民の声、第3極の柱公明党の役割、うつ病など「新しい福祉」を提言する公明党について訴える。 午前中、香川県鍼灸マッサージ師連合会の平成2 […]
高松駅早朝の街頭演説・東かがわ市・三豊市の地元まわり(香川県高松市・東かがわ市・三豊市)
8時から高松駅前の街頭演説からスタート。手をふったり、声をかけていただいたり、応援をいただき、元気が出る。 東かがわ市に移動。東かがわ市は、香川県の東端に位置し、徳島県境に接する地域。人口は33,739人。 全国の90% […]
訪中5日目済南市の名勝・?突泉(しゃくとつせん)・大明湖(だいめいこ)へ(中国済南市・北京)
8時30分ホテル発。 済南市の水場へ。済南は「泉の城」と称されるほど市内に数多くの泉が存在する。 南の三大名勝と呼ばれる?突泉(しゃくとつせん)・大明湖(だいめいこ)へ立ち寄る。 ?突泉(しゃくとつせん)は、別名「天下第 […]
引きこもり支援拡充へ!地域の皆様との国政懇談会(香川県高松市)
午後より、高松市に移動し、あなぶきホールで上映している映画「アンダンテ稲の旋律」の上映会へ。引きこもりから抜け出し自立する若い女性が主人公。「食と農と大地。人間再生のドラマ」である。 主催の中心として活動するKHJ香川県 […]