医療

未分類
参院選勝利へ!目黒総支部地区委員大会で国政報告(東京都目黒区)

夕方厚生労働部会が開催され、「国民健康保険法」について、健康保険組合連合会よりヒアリングを受ける。 対馬専務理事・森岡総務部長から説明を受け、問題点を伺う。 健康組合に加入する3000万人の勤労者と家族の声として高齢者医 […]

続きを読む
未分類
「総合うつ対策」へさらなる推進を!「公明党うつ対策WT」(東京都)

午前中、「うつ対策ワーキングチーム(WT)」(古屋座長)が開催され、『平成20年「総合うつ対策」に関する提言の進捗状況について』関係部局からヒアリングを受ける。 公明党は平成20年に「総合うつ対策」に関する5項目の提言を […]

続きを読む
未分類
予算委員会で民主党の利益誘導型政治を糾弾!(東京都)

弥生3月のスタート。国会も予算審議も大詰めで、本日は集中審議(鳩山内閣の基本政策)が午後開催された。公明党から石井衆議院議員が登板。 旧来型の政治姿勢を糾弾。3つの角度から小気味よく指摘する。 1つは長崎県知事選で、各大 […]

続きを読む
会談
第15回「外国人学校及び外国人子弟の教育を支援する議員の会」(東京都)

8時30分から厚生労働部会が開催され、「平成22年度診療報酬改定について」厚労省からヒアリングを行なう。 1)平成22年度診療報酬改定の全体改定率 +0.19%(約700億) ■診療報酬(本体) +1.55%(約5700 […]

続きを読む
「労働者派遣制度について」連合の方々から意見を伺う(東京都)

国対役員会、全員協議会など国会内での協議が続く。 午後からは厚生労働部会にて「労働者派遣制度のついて」連合の方々から意見を伺う。 参加者は中央労働委員会委員で全国労働委員会労働者側委員連絡協議会の長谷川裕子事務局長や日本 […]

続きを読む
未分類
軽度外傷性脳損傷(MTBI)患者の皆様を救え!講演・要望(東京都)

16時から厚生労働部会が開催され、「軽度外傷性脳損傷(MTBI)患者の現状と課題について」講演と共にMTBI患者の皆様から話しを伺う。 講演は医療法人(社団)白峰会 湖南病院石橋徹院長(整形外科)。またMTBI被害者協会 […]

続きを読む
会談
参議院議院運営委員会で迎賓館視察(東京都)

朝8時30分からの厚生労働部会・国対役員会と今週の国会活動のスタート。 厚生労働部会では児童扶養手当の一部改正法案について厚労省からヒアリング。公明党が主張していた父子家庭の支給(今回の受給予定約10万世帯)の内容。支払 […]

続きを読む
未分類
大田市の救急医療を救え!大田市立病院の対応を検討(島根県大田市)

松江市から1時間強かかり大田市へ。 石田洋治大田市議から医師不足で大田市立病院の救急医療の確保が困難になっている現状をお聞きし、是非国・県・市総力を挙げて対応して欲しいとの石田市議の強い要請で、急遽病院・行政の方々と意見 […]

続きを読む
未分類
統合医療の充実へ!関係省庁からヒアリング (東京都)

午後からは厚生労働部会で通常国会提出法案(雇用保険法・介護保険法)についてヒアリングし、課題点など話し合う。 また「統合医療検討WT」では、「統合医療に対する厚生労働省・文部科学省の取組み」について説明を受け、意見交換を […]

続きを読む
会談
「脳卒中対策基本法」成立を!(患者・家族会要望)・横浜市血管医療センター視察(神奈川県横浜市)

本会議終了後、横浜へ移動。夕方から厚生労働部会(渡辺部会長)視察で、横浜市脳血管医療センターを訪問。 脳卒中は日本人の死因の第3位であり、介護を必要とする原因疾患の筆頭で、高齢化と共に患者数の増加が予測される。 本日は専 […]

続きを読む
未分類
温かな故郷で元気・勇気をもらう(愛媛県八幡浜市・大洲市)

故郷での正月を迎え、両親や親族との大切な時間を過ごす。 朝、懐かしい故郷を歩く。子どもの頃遊んだ山々や川や海。あの頃のことが一気に思い出される。6年間通った松陰小学校。「明るく・やさしく・たくましく」の校訓が懐かしい。 […]

続きを読む
会談
児童虐待防止へ調査/党PT 養護施設を視察、意見交換/東京・練馬区

 <これまでの活動記録>  公明党子育て支援・児童虐待防止対策プロジェクトチーム(PT、池坊保子座長=衆院議員)は16日、家庭の事情で家族が養育できない児童の自立を支援する児童養護施設「錦華学院」(東京都練馬区)を視察し […]

続きを読む
未分類
「地域医療の現状視察・意見を伺う」(参議院厚生労働委員派遣)(広島県広島市)

本日より参議院厚生労働委員会の医療・雇用派遣へ広島県・岡山県を訪問。 初日は広島県で、「地域医療の現状と課題について医療関係者から意見・提言など」を伺う。 湯崎広島県知事の挨拶の後、佐々木広島県健康福祉局長から「広島県の […]

続きを読む
未分類
素晴らしい「華麗なるオーストリア大宮殿展」(東京都)

本日は妻と八王子の娘の所へ出向く。途中、高速道路から真白き富士山がくっきりと浮かぶ。昨日の寒い雨もやみ、晴天で素晴らしい風景である。 午前中、東京冨士美術館で開催中の「ハプスブルク帝国の栄光ー華麗なるオーストリア大宮殿展 […]

続きを読む