医療
遠隔医療の先進モデル・かがわ遠隔医療ネットワーク(K‐MIX)視察(香川県高松市)
朝、高松駅前の街頭演説からスタート。 午前中、社団法人 香川県医師会を広瀬県議と訪問。 『かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX)について』原量宏香川大学特任教授・香川県健康福祉部東原課長らから説明を伺い、さらに『地域活 […]
中小企業の救済急げ!通貨オプション被害で金融ADR拡充などの提言(東京都)
先日 党の財政・金融部会(竹内部会長)と金融問題調査委員会(西田委員長)との合同部会で、中小企業への打撃が深刻な「通過オプション取引」について、被害対策を求める提言を金融庁に申し入れた。 「通過オプション取引」は実際の為 […]
脳卒中基本法の制定へ!公明党に期待(東京都)
夕方から厚生労働部会(渡辺部会長)が開催。 『脳卒中医療の現状と脳卒中基本法の法制化の必要性』の内容で、(社)日本脳卒中協会 山口理事長・中山専務理事の講演。 【脳卒中の法律がないと実現困難な課題】 1.行政の責務でなけ […]
軽度外傷性脳損傷(MTBI)友の会からの要請 (東京都)
軽度外傷性脳損傷(MTBI)友の会の方々が来訪。 障害等級認定基準改正へ専門検討会設置等の要望等、渡辺厚労部会長と共に伺う。 MTBIは推定数十万人といわれ、磁気共鳴画像化装置(MRI)では脳内の損傷が映りにくく「画像所 […]
清流の街がよみがえった!地域力を結集・グラウンドワーク三島の挑戦(静岡県三島市)
公明党社会保障トータルビジョン検討会として、静岡県三島市のグラウンドワーク三島を視察。 NPO法人グラウンドワーク三島は、日本で最初に英国のグラウンドワーク手法を導入して、富士山からの湧水が減少して環境悪化が進行した「水 […]
薬害イレッサ全面解決へ全力・「国は和解協議に応じよ!」 (東京都)
厚生労働部会・がん対策推進本部が開催。 薬害イレッサの被害者の会(近澤代表)・弁護団(水口副団長)の方々から現状と今後の対応について伺う。 2002年世界で初めて承認した肺がん用抗ガン剤「イレッサ」。2010年9月までに […]
所得保障の充実に全力/フォーラムで山本氏 障がい者福祉推進訴え/鳥取・米子市
<これまでの活動記録> 公明党障がい者福祉委員会の山本博司事務局長(参院議員)は8日、鳥取県米子市で開かれた福祉フォーラムのパネルディスカッションに出席し、障がい者福祉政策について見解を述べた。 この中で山本氏は、公明 […]
「平井たくや新春賀詞交歓会」に出席 (香川県高松市)
早朝、羽田空港から高松空港へ。 高松市内を挨拶まわり。 途中、自民党の平井たくや衆議院議員の新春賀詞交歓会に出席。 来賓としてあいさつ。浜田知事・大西市長からも挨拶があり、大勢の方々と懇談をさせていただく。 その後も挨拶 […]
篠笛で心和む「愛媛広告協会新春懇親会」 (愛媛県松山市)
香川県多度津町から愛媛県へ移動。夕方まで市内のあいさつ回りを進める。 「平成23年愛媛広告協会新春懇親会」が松山市内で盛大に開催された。 麻生会長からの挨拶の後、来賓紹介。代表して中村知事の挨拶。 そのあと、篠笛演奏。新 […]
「障がい者の親亡き後を!」多度津町社会福祉施設訪問 (香川県仲多度郡多度津町)
高松市から多度津町に移動。 2月6日投票の統一外選挙で2期目に挑戦の多度津町すみおか町議と共に挨拶まわり。 社会福祉法人「多度津さくら会」運営の社会福祉施設 ふれあいの家を訪問。 福家寛管理者から障がい者施設の現状と要望 […]
妻のふるさと善通寺市新年互礼会(香川県善通寺市)
松山市から香川県善通寺市へ移動。 妻のふるさと香川県善通寺市・新年互礼会に昨年に引き続き参加。 妻や義理の母の知り合いの方々も多く、地元田川市議と共に交流を深める場となった。 「山本ひろし通信が来たよ。」「公明党頑張れよ […]
自動車補修の水性塗料の義務化へ!揮発性有機化合物(VOC)の歯止め対策(徳島県藍住町)
徳島県板野郡北島町にお住まいの自動車修理業を経営されている方から要望を伺う。北島町の中野しんご町議が同席。 揮発性有機化合物(VOC)についての内容。 ・揮発性有機化合物(VOC)は、常温常圧で大気中に揮発する有機性化学 […]
初雪の街頭演説 (香川県高松市・善通寺市)
早朝、羽田空港から高松空港へ。 市内の挨拶周りの途中、高松駅前での街頭演説。雪がふり始め、大変寒い。 続いて、善通寺市に移動。駅前での街頭演説。 内田丸亀市議・田川善通寺市議・すみおか多度津町議・薮内琴平町議・川西まんの […]
「坂の上の雲」松山観光活性化の取組み「メディカルツーリズム」(愛媛県松山市)
公明党愛媛県本部にて小林松山市議からファミリーホームや介護についての要望を伺う。制度の狭間で縦割り行政の課題など改善が必要。 丹生谷市議と介護、医療、観光などの現場訪問。 アトムグループの宇都宮会長・木山専務と懇談。在宅 […]