企業・団体訪問
新時代に向けた海事都市・今治市の地場企業廻り(愛媛県今治市)
26日愛媛県今治市内を中心に挨拶廻り。地元の3人の今治市議(渡部豊・谷口芳史・永井隆文)が同行。 世界でも類を見ない海事産業(海運業・造船業・舶用工業)が集積する「海事都市」今治市。 外航海運については、日本の外航船(外 […]
八幡浜市障害者施設いきいきプチファームを視察(愛媛県八幡浜市)
22日夕方、八幡浜市障害者施設いきいきプチファームを視察。設置が八幡浜市で、運営者が社会福祉法人 和泉蓮華会(アトムグループ)。 中井一恵苑長、岡田真吾副苑長(事務長)から施設内を案内いただき、慨要や課題、要望を伺いまし […]
故郷廻り「黒い商店街」八幡浜新町商店街の町おこし(愛媛県八幡浜市)
八幡浜市内の地場企業や商店街の経営者など挨拶廻り(22日)。 堀田建設(株)菊地社長訪問後、新町商店街のFB友達の梶田耕志社長(かじた楽器)。矢野町の(株)リバース宝飾 井上修志社長ご夫妻と懇談。 地場企業の皆様と地域の […]
「故郷の地場産業発展へ!」企業・団体の皆さんと懇談(愛媛県八幡浜市)
12日終日、愛媛県南予地域(大洲市・八幡浜市)を廻りました。地場企業の社長らと懇談。課題、要望等伺いました。 柑橘・みかん栽培と運送の事業を経営する(株)フジ物流の菊池仁志会長・城治社長とは人手不足・外国人問題で意見交換 […]
肱川の氾濫で甚大な被害が出た大洲市で事業再開に取組む企業訪問(愛媛県大洲市・八幡浜市)
12日はふるさと愛媛県の八幡浜市・大洲市内を廻りました。西日本豪雨災害で肱川が氾濫し、被災された企業などを訪問。事業再建の状況を伺い、課題や要望を伺いました。 大洲市内で縫製工場の1階・事務所等が浸水。機械や車・生地、書 […]
最後のセーフティネット「安心・健康・快適」救護施設「萬象園」守家理事長と懇談(香川県丸亀市)
丸亀市の社会福祉法人「萬象園」を訪問し、守家敬子理事長と懇談。(11日) 「萬象園」は昭和44年2月四国で初めて、全国でも3番目の精神障がい者の緊急救護施設として開設。創立の基本理念である心の障がい者の福祉向上と利用者の […]
社会福祉法人うぶすな会 平井理事長(香川県知的障害者福祉協会会長)らと意見交換(香川県丸亀市)
11日午後、香川県丸亀市綾歌町にある社会福祉法人うぶすな会「障害者支援施設 丸亀さんさん荘」を訪問。 平井勇一理事長・廣瀬事務局長と障がい福祉で懇談。平井理事長はNPO法人香川県知的障害者福祉協会会長も兼任されています。 […]
全国社会保険労務士会連合会 社会保険労務士制度創設50周年記念祝賀会(東京都)
全国社会保険労務士会連合会 社会保険労務士制度創設50周年記念祝賀会が5日都内ホテルにて開催されました。 社会保険労務士制度が昭和43年発足して以来50年。社労士数も約4万人を超えています。記念の祝賀会が全国から参集され […]
「子どもを取り巻く社会問題への処方箋」~子どもの貧困をめぐって~市民公開講演会(福岡県福岡市)
久留米市から新幹線で博多駅へ移動。福岡市内で開催された福岡県歯科保険医協会の市民公開講演会「子どもを取り巻く社会問題への処方箋」~子どもの貧困をめぐって~に出席。(2日) 講演会の講師は歯科医師、社会福祉法人JOY明日へ […]
保育の現場(大社こどもランド保育園)の方々と意見交換(島根県出雲市)
25日終日、島根県出雲市を地元遠藤力一県代表(県議)との挨拶廻り。 夕方、大社こどもランド保育園 勝部裕子理事長・長廻泰則事務長と子育て支援で懇談。 勝部理事長とは2014年国会事務所でお会いし、保育の現状・要望で意見交 […]
聴覚障がい者の情報コミュンケーション支援を!ろうあ連盟の方々と意見交換(島根県出雲市)
25日終日、島根県出雲市を地元遠藤力一県代表(県議)との挨拶廻り。 出雲市聴覚障害者協会会長(出雲市身障者福祉協会理事)の小林憲昭氏と島根県ろうあ連盟副連盟長(出雲市聴覚障害者協会事務局長)の大瀧浩司氏と懇談。 公明党が […]
高齢者福祉の現場訪問(サンライズ北山・ゆうらいふ長浜)(島根県出雲市)
羽田空港から出雲縁結び空港へ。機上からの富士山が綺麗でした。 25日は終日島根県出雲市内を地元遠藤力一県代表(県議)との廻り。 高齢者福祉の事業所を訪問。 短期入所生活介護事業所 サンライズ北山では運営している(株)アイ […]
岩国市内の経営者と懇談(山口県岩国市)
23日、山口県岩国市内を地元中村豊・桑田勝弘岩国市議と挨拶まわり。 午前中、錦帯橋のある岩国国際観光ホテル(株)の深川社長・杉本支配人・大立統括責任者と懇談。 岩国国際観光ホテルは毎年の公明党賀詞交歓会で利用させていただ […]
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2018」②ふるさと四国の島々(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2018」が池袋サンシャインシティ文化会館3階にて11月17日~18日に開催されています。 国土交通省と日本離島センターが主催で200を越える島々が出展。公明党の竹谷としこ参議院議員と […]