視察
広島ろう重複障がい者「アイラブ作業所」訪問(広島県広島市中区)
8日終日、広島市中区内を地元日下みか県議・星谷鉄正広島市議と挨拶廻り。 午前中NPO法人広島聴覚障害者福祉協会アイラブ作業所へ。濱村孝正常務理事・沖本浩美施設長から慨要を伺い、意見交換。 施設内も案内いただき、要望も伺い […]
日生地区の内航・外航の船主の方々との意見交換会(岡山県備前市)
3日夕方から、岡山県日生地区、笠岡地区で船主業を営む業者を中心として構成された一般社団法人 瀬戸内船舶事業協力会の船主の方々と懇談。 公明党の備前市 掛谷しげる・森本洋子市議が同席。出席者は一般社団法人 瀬戸内船舶事業協 […]
「片上に元気を取り戻す」片上自治協議会宇治橋会長らと懇談(岡山県備前市)
3日、岡山県備前市内を地元の掛谷繁・森本洋子備前市議との廻り。 備前市の中心地片上地区へ。かつてのにぎわいもなくなり、めっきり子どもも少なくなっている中、片上自治会協議会(宇治橋昭彦会長)が中心となり、「片上に元気を取り […]
「古きよき伝統美」備前焼の作家の方々と懇談(岡山県備前市)
3日、高松駅から岡山駅経由でJR赤穂線で伊部(いんべ)駅下車。岡山県備前市内を地元の掛谷繁・森本洋子備前市議との廻りました。 伊部駅は備前焼の里で有名です。備前焼の作家・陶芸家の人たちを訪問。 岡山県備前焼陶友会の青年部 […]
備前市女性団体関係者との懇談会(岡山県備前市)
3日、岡山県備前市内を地元の掛谷繁・森本洋子備前市議との廻り。 備前市の女性団体の方々との懇談会に参加。(下記参加者) 東備子どもNPOセンター金本 明子代表。おかやま農業女子共同代表 森安かんな氏。折り紙の会 川島朝香 […]
会福祉法人 救護施設「清水園」視察(香川県坂出市)
2日午後、坂出市の救護施設・社会福祉法人「清水園」を訪問。野方宏志園長と懇談。施設内を見学させていただき、意見交換。2009年にも訪問しており、今回で2回目。 清水園は昭和33年開設で、本年で60周年を迎えました。利用者 […]
海事振興連盟 三原タウンミ—ティング②今治造船 広島工場視察(広島県三原市)
26日、広島県三原市にて海事振興連盟 三原タウンミ—ティングが開催されました。午後から今治造船(株)広島工場を視察。 檜垣和幸専務の挨拶の後、工場長の檜垣睦也常務から慨要の説明と施設内を案内いただきました。 今治造船は造 […]
「100万人訪問・調査」運動 高橋社長から介護の課題・要望を伺う(高松市)
20日、香川県高松市内を中村秀三市議と挨拶廻り。「100万人訪問・調査」運動を実施しました。栗林町の(株)リハディ・りつりん公園 高橋昭博社長に介護のアンケートをお願いしました。永年、高橋接骨院を経営されていましたが、奥 […]
「新見市地域共生社会を目指して!」池田市長らと意見交換(岡山県新見市)
12日終日、岡山県新見市を地元岩田秀之市議と廻り、障がい福祉や地場産業、地域のコミュニティや古民家再生など等、多くの方々とお会いし、お話しを伺いました。 訪問最後は夜。池田一二三(ひふみ)市長、仲田康豊議長、小林義明県議 […]
「暮らしの身近に!公明党」中村秀三市議との廻り(香川県高松市)
20日、高松市内を地元中村秀三市議と挨拶まわり。 藤塚南部商店会 北風自治会長や(有)片山健装 片山社長らと懇談。 地域の課題、高齢化などの課題、要望を伺いました。 暮らしの身近に公明党議員が寄り添いながら、要望実現に向 […]
「地域に根差す山陽オートレース場を視察」吉永美子市議と訪問(山口県山陽小野田市)
13日午後山口県山陽小野田市内の山陽オートレースを地元吉永美子市議と訪問。日本写真判定(株)奥山所長、松浦氏ら、山陽小野田市 公営競技事務所 上田所長等から慨要を伺い、施設内を見学。 山陽オートレースは、全国に5場あるオ […]
「ヤギ乳の加工製造へ!」NPO法人「土田の里」藤田理事長と懇談(岡山県新見市)
12日午後、岡山県新見市内にあるNPO法人「土田の里」を地元岩田秀之市議と訪問。 藤田桂伸理事長らと障がい者就労・障がい児支援などで意見交換。 「土田の里」は児童発達支援・放課後ディサービス、自立援助ホーム、多機能型事業 […]
「親亡き後の支援を!」NPO法人「100万回のサアーたいへん」(岡山県新見市)
12日午後、新見市内にある特定非営利活動法人 を地元岩田秀之新見市議と訪問。 川上理事長らから障がい者就労の現状など伺いました。川上理事著は「ダウン症」の子を持つ親の一人として、『この子たちの将来を考えた時』後に残るこの […]
新見市岩田市議との廻り・千屋美の里「牡丹園」(岡山県新見市)
12日早朝広島駅から移動、岡山駅経由特急やくも号で新見駅へ。岡山県新見市内を地元岩田秀之市議と挨拶廻り。千屋実の里へ。 明日開催の「千屋成地ぼたん祭り」(成地若連中主催)の準備の場所へ 牡丹園は1992年、旧新見市が […]