未分類

未分類
障がい者就労支援のシンポジウムに出席(セルプ協)(香川県高松市)

障がい者の就労支援を支える『全国社会就労センター総合研究大会』へ出席。障がい者就労支援の今後を研鑽。 【会議の内容】 ・提言『障害者総合支援法』の具体化に向けて」 全国社会就労センター協議会 阿由葉副会長 ・シンポジウム […]

続きを読む
未分類
予算委員会で渡辺議員が登壇(東京都)

終日、参議院予算委員会に出席。 公明党から渡辺孝男議員が「社会保障・税一体改革・震災復興など」で質問に立つ。 パネルを提示する役として隣に座る。予算委員会独特の雰囲気。NHKでも放映されており、少し緊張する。 登壇の議員 […]

続きを読む
未分類
小島・芸予要塞遺跡を視察(愛媛県今治市小島)

来島から定期船で小島へ。約5分。 小島(おしま)は、瀬戸内海のほぼ中央部、来島海峡の西部に位置する有人島。人口約20数人。 明治30年代に日露戦争に備えて芸予(げいよ)要塞が築かれ、遺跡が島内に数多く残されている。 芸予 […]

続きを読む
未分類
七夕の日・子どもたちの短冊の願い(香川県高松市・愛媛県西条市)

本日は七夕の日。 七夕で思い浮かぶのが、天の川をはさんできらめく牽牛星・織女星の物語。いまから2000年前にはすでに中国で成立していた伝説だといわれている。 そして、竹笹の枝に色とりどりに飾られる、願いをこめた短冊が思い […]

続きを読む
未分類
防災力の底上げ可能!党PTで多目的船活用(東京都)

公明党の災害時多目的船検討PT(木庭健太郎座長)の会合が開催(4日)。 「災害時多目的船の必要性について」三菱総合研究所リサーチフェローの野口和彦氏からお話しを伺い、意見交換。 災害時多目的船は、大規模災害時、被災現場の […]

続きを読む
未分類
第9回通学路の安全対策PT(東京都)

朝8時からの「ILO活動推進連盟2012年第2回総会」に超党派の議連で常任幹事として参加。 ジュネーブで開催されたILO総会報告などが議題で政労使からヒアリング・意見交換。 夕方 第9回通学路の安全対策PT(浜田座長)が […]

続きを読む
未分類
質の高い保育実現へ!施設運営者から意見を伺う(東京都)

党厚生労働部会を開催(3日)。 保育所の運営を行う社会福祉法人「どろんこ会」(安永愛香理事長)・株式会社ゴーエスト(高堀雄一郎代表取締役)から保育の現場の課題・要望を伺う。 【保育の抱える課題・要望】 ①保育士が事務仕事 […]

続きを読む
未分類
離島の介護充実へ/遠山、山本(博)氏 “民家”デイサービス視察/横浜市

 <これまでの活動記録> 公明党離島振興対策本部の遠山清彦本部長(衆院議員)と山本博司事務局長(参院議員)は3日午前、横浜市青葉区の民家を活用した小規模デイサービス施設「ちろりん村鴨志田」を視察し、離島での在宅高齢者サー […]

続きを読む
未分類
教育管理職の処遇改善/山本氏ら 全管協から要請受ける

 <これまでの活動記録> 公明党文部科学部会の山本博司部会長代理(参院議員)らは2日、参院議員会館で全国教育管理職員団体協議会(全管協)の石川明会長らと会い、教育制度に関する要請を受け、懇談した。竹谷とし子、石川博崇両参 […]

続きを読む
未分類
校長・教頭など管理職の方々(全管協)の要望を伺う(東京都)

全国教育管理職員団体協議会(全管協)の全国の代表の方々が公明党に要望活動に来訪。 全管協は校長、教頭など教育管理職が対象の協議会の全国組織。 石川会長(東京)、青木副会長(大阪)、佐藤副会長(徳島)等の皆様。下記要望内容 […]

続きを読む
未分類
障害者優先調達推進法Q&A

 <これまでの活動記録> 障がい者が作る製品の優先的な購入を国などに義務付け 就労機会を増やすことで自立を促進する 障がい者の仕事は増えるのか? Q 障害者優先調達推進法とは? A 国と独立行政法人などに対し、障がい者が […]

続きを読む
未分類
古(いにしえ)のさかいでロマンのまち!坂出の魅力(香川県坂出市)

坂出市市制施行70周年記念式の開会前に「古のロマンのまち さかいで~輝ける明日に向かって~」が上映された。 古のロマンを今に・・・・「6人」の偉人が興味深い。 【久米通賢(つうけん)】 ・「坂出塩田の父」塩田開発に生涯と […]

続きを読む
未分類
坂出市市制施行70周年記念式で挨拶(香川県坂出市)

坂出市(さかいでし)は、香川県北部のほぼ中央に位置する市で、人口54,855人(2012年4月現在)。 瀬戸内海に面し、瀬戸大橋の四国側玄関口に当たる。沿岸部にはかつて塩田も広がっていたが、塩業整理により廃止された。 塩 […]

続きを読む
未分類
魅力あふれる徳島!阿波踊り・鳴門金時いも・すだち(徳島県徳島市)

終日徳島県まわり。徳島市内を街頭演説で移動中。白い紋白蝶が草花のまわりを優雅に舞っていた光景。車中から撮影。 最初の徳島駅での街頭演説場所に掲げてあった阿波踊りの絵画「にじあわおどり」。色鮮やかな色彩で徳島の阿波踊りが浮 […]

続きを読む