未分類
大学のガバナンス改革の推進へ!大学の学長・塾長等関係団体からヒアリング(東京都)
文部科学部会(山本香苗部会長)・団体ヒアリングを衆議院第2議員会館で開催いたしました。 「学校教育法及び国立大学法人の一部を改正する法律案について」下記関係3団体からヒアリングし、意見交換。 各団体ヒアリング 上記法整備 […]
東予港複合一貫輸送ターミナル整備事業がスタート!青野西条市長らが来訪(東京都)
意見交換/東予港複合一貫輸送ターミナル整備事業 愛媛県西条市 青野勝市長・藤田市議会議長・星加西条商工会議所副会頭はじめ行政・経済界の皆様が事務所に来訪。(15日) 「東予港複合一貫輸送ターミナル整備事業について」平成2 […]
在宅医療・介護連携の推進!医師会、厚労省からヒアリング(第10回党地域包括ケアシステム推進本部)(東京都)
公明党地域包括ケアシステム対策本部(桝屋本部長) 公明党地域包括ケアシステム推進本部第10回会合が衆議院第1議員会館で開催されました。(14日)桝屋本部長・輿水事務局長ら公明党の衆参国会議員が出席。 意見交換 まず厚労省 […]
スズキワールドカップ2014第25回世界エアロビック選手権大会(東京都大田区)
スズキワールドカップ2014第25回世界エアロビック選手権大会が都内の大田区総合体育館で開催されました。20か国の方々が参加。エアロビック競技は現在世界80か国で取り上げられ、オリンピック種目を目指すまでになっています。 […]
安倍総理主催「桜を見る会」に地域の皆様と参加(東京都新宿区)
安倍総理が主催する「桜を見る会」が新宿御苑にて開催されました。政財界・芸能界等各界で活躍される約1万4千人の方々が招待されました。好天に恵まれ、最高の花見日和。遅咲きの八重桜が大変綺麗です。総理は、会場の八重桜がちょうど […]
全国パーキンソン病友の会の方々が請願書を持参され要望(東京都)
全国パーキンソン病友の会広島支部(河中支部長)・岡山支部(梶原支部長)の方々が「パーキンソン病患者・家族の視点に立った療養生活と質的向上を求める請願書」を持って事務所に来訪されました。広島支部は前後藤支部長を中心に5名の […]
障害のある人の労働・雇用国際セミナー(東京都)
「障害のある人の労働・雇用国際セミナー」が参議院議員会館にて開催されました。(8日)主催はワーカビリティ・インターナショナル・ジャパン(WIJ)と日本障害者協会(JD)です。WIJ加盟団体は全国社会就労センター協議会、日 […]
穏やかな松山市内廻り・子育て支援で懇談(愛媛県松山市)
本日は、午前中、松山市内を挨拶まわり致しました。 松山市の光景 / 春の風景(松山市内) 認定こども園 子羊園 森園長を訪問。子育て施策について意見交換しました。卒園式・入園式が終わり、庭園は運動会の準備の最中でした。温 […]
社会的養護の充実へ!児童養護施設 八幡学園を視察(広島県広島市佐伯区)
社会福祉法人 順源会(創立者村上一氏銅像)/岡山駅(マリンライナー号) 広島市佐伯区にある 社会福祉法人 順源会が運営する児童養護施設 八幡学園を米津市議と訪問。村上基子施設長から現状と課題を伺いました。 57名の児童を […]
「国家戦略特区の指定と今後について」党日本経済再生推進本部、各部合同会議(東京都)
内閣府へ質問/国家戦略特別区域の概要についてヒアリング 日本経済再生推進本部・内閣部会・厚生労働部会・国土交通部会・文部科学部会・農林水産部会合同会議が開催されました。 「国家戦略特別区域の指定について」内閣府地域活性化 […]
居宅訪問型保育事業の意見・要望(全国保育サービス協会)・公明党次世代育成支援本部にて(東京都)
国会周辺 春一色の景色 公明党 次世代育成支援推進本部/古屋座長 年度末の国会議事堂。春らしい季節で暖かくなりました。 公明党次世代育成支援推進本部(古屋本部長)が下記内容で開催されました。 ベビーシッターの現状につい […]
JR高松駅前での街頭演説(香川県高松市)
綾川町から高松市へ。次の予定まで時間が出来ましたので、JR高松駅前にて街頭演説を行いました。(29日)温かな天気の下、国政報告。「平成26年度予算内容、消費税への対応・社会保障政策・瀬戸内海活性化・南海トラフ対策など等」 […]
財政制度等審議会 財政制度分科会「社会保障」で意見交換(東京都)
財政制度等審議会 財政制度分科会が財務省第3特別会議室にて開催されました。 本日は、有識者のヒアリングとして、松田真哉 産業医科大学医学部 教授。テーマは「我が国の医療制度改革の方向性を考える」。その後、社会保障の内容で […]
愛媛県議会 明比議長・本宮副議長 国会事務所に来訪(東京都)
愛媛県議会 明比昭治議長・本宮いさむ副議長が国会事務所に来訪されました。故郷・愛媛県の発展に少しでもお役にたってまいります。