未分類

未分類
沖縄視察レポート② 那覇クルーズターミナル(沖縄県那覇市)

那覇港/DFS(免税物品受渡所) 那覇クルーズターミナルは、本年4月入港増加が見込まれている大型客船に対応すべく新設されました。 CIQ施設・免税物品受渡所(DFS)が整備されており、税関においては、数千人規模の海外旅行 […]

続きを読む
未分類
沖縄視察レポート① 沖縄地区税関(沖縄県那覇市)

機上からの富士山/富士山 財務大臣政務官として沖縄を訪問しました。機上からの富士山を眺めながら那覇空港着。 沖縄における財務省所管分野である通関業務・国有財産・酒類業の現場を把握するために、沖縄本島では、沖縄地区税関・那 […]

続きを読む
未分類
青年の熱と力が時代を変える!故郷八幡浜商工会議所青年部の皆さんとちゃんぽんトーク(愛媛県八幡浜市)

八幡浜商工会議所青年部 氏間貴則会長・宮本幸典副会長、伊藤篤司前会長、高橋英行八幡浜ちゃんぽん委員会委員長・清家貞文氏ら青年部のメンバーとお食事処・老舗ロンドンで八幡浜ちゃんぽんを食べながら、ちゃんぽんトーク。1時間があ […]

続きを読む
未分類
故郷・八幡浜駅前での街頭演説からスタート(愛媛県八幡浜市)

ふるさとにて地元八幡浜市 佐々木かよこ市議とJR八幡浜駅前にて街頭演説を行いました。手を振って応援いただり、終わるまでじっと聞いていただき、熱い激励も頂きました。温かな故郷の皆様。大変にありがとうございました。 街頭演説 […]

続きを読む
未分類
故郷・八幡浜みなと花火大会(愛媛県八幡浜市)

故郷・八幡浜の夏の風物詩『八幡浜みなと花火大会』。44回目の歴史ある花火大会です。(15日)夜8時から9時までに3500発。大勢の市民がみなっとの広場に集まっています。八幡浜の夜空を彩る百花繚乱の花火に大きな歓声が響きま […]

続きを読む
未分類
核廃絶、恒久平和を誓う!69回目の終戦記念日・松山合同街頭演説(愛媛県松山市)

松山市駅いよてつ高島屋前にて、69回目の終戦記念日街頭演説を行いました。 愛媛県議(木村誉・中政勝)、松山市議(雲峰広行・吉富健一・大塚啓史・太田幸伸・山瀬忠吉・清水尚美・長野昌子)、伊予市議(門田裕一・大野しんじ)、東 […]

続きを読む
未分類
愛媛県戦没者追悼式に参列(愛媛県松山市)

本日は69回目の終戦記念日です。午前中、松山市で開催された愛媛県戦没者追悼式に参列しました。 式典は国家斉唱・黙とうの後、知事・県議会議長・ご遺族代表の追悼のことば。そして献花と続きました。先の大戦で犠牲となられた全ての […]

続きを読む
未分類
夢を実現させた男「道後・松山観光の父・伊佐庭如矢ものがたり」坊っちゃん劇場にて(愛媛県東温市)

坊っちゃん劇場第9作「道後湯の里」を松山市議団と共に鑑賞しました(14日)。夏休み、家族連れなど多くの人たちが来られていました。 主人公は伊佐庭如矢(いさにわ・ゆきや)。彼は明治23年~35年まで3期12年務めた道後湯之 […]

続きを読む
未分類
香川知事選・浜田けいぞう候補出陣式で挨拶(香川県高松市)

香川県知事選挙がスタートしました。14日告示で投票日が8月31日。 公明党が推薦した現知事の浜田けいぞう候補の出陣式に谷合正明参議院議員・都築県代表らと共に出席。再選への応援の挨拶をいたしました。各界各層の推薦支援があり […]

続きを読む
未分類
瀬戸内海・魚島視察③魚島海水淡水化施設見学(愛媛県上島町魚島)

人口176人の魚島を上島町の上村町長らと視察。(12日)公明党から木村誉県議、今治市2人の市議(石井秀則・渡辺豊)が同行しました。魚島総合支所の職員の皆様に挨拶の後、庁舎内にて松崎支所長から魚島地区の現状を伺いました。そ […]

続きを読む
未分類
高松市内での終戦記念街頭演説(香川県高松市)

高松市ことでん瓦駅前において公明党終戦記念街頭演説を行いました。(13日) ことでん瓦町駅前 公明党香川県本部の都築信行県代表(県議)・広瀬良隆県議と6人の高松市議(山田勲・大山高子・竹内俊彦・中村伸一・春田敬司・田井く […]

続きを読む
未分類
妻の故郷・善通寺市にて公明党終戦記念街頭演説(香川県善通寺市)

午前中、妻の故郷の香川県善通寺市のパークシティ前にて、公明党終戦記念街頭演説を開催しました。公明党第4総支部(内田総支部長)の2市3町の公明党議員【丸亀市(内田俊英・福部正人市議)、善通寺市(大西ふじ子市議)、琴平町(薮 […]

続きを読む
未分類
海と緑と太陽と!瀬戸内海・魚島視察①(愛媛県上島町魚島)

瀬戸内海の弓削島から船で約40分、魚島を上島町の上村町長らと視察。公明党から木村誉県議、今治市2人の市議(石井秀則・渡辺豊)が同行しました。 離島 / 訪問メンバー 人口176人の島。支所長の案内で島内を歩いて廻りました […]

続きを読む
未分類
テレワークの推進へ!先駆的モデル・JCIテレワーカーズ・ネットワーク訪問(徳島県鳴門市)

徳島県鳴門市にあるNPO法人JCIテレワーカーズ・ネットワークを訪問。猪子理事長と「テレワークの取組み等について」意見交換を進めました(11日)。猪子理事長とは2007年には初めてお会いして以来、ICTを活用した障がい者 […]

続きを読む