未分類
中小企業、建設業を元気に/山口代表ら日商、日建連などと政策懇談/「政府は中小企業の声を聞かず」(全国中小企業団体中央会会長)
<これまでの活動記録> 公明党の山口那津男代表は29日、現場の声を政策に反映させようと、日本商工会議所(日商)や全国中小企業団体中央会、日本建設業団体連合会(日建連)の代表と会い、中小企業や建設業界支援について要望を受 […]
海運が盛んな長崎県・大島造船所での命名式(長崎県西海市)
午前中、長崎県 大島において、新船の命名式に参加。 大島造船所にて新装となったFEDERAL YUKINA号。 3万5千トンの船。全長200㍍。雄大である。 命名式には大島島民の皆様も参加されていた。島の子供たちの歓迎太 […]
薬剤師会、司法書士会から予算、税制で要望/斉藤幹事長代行ら応対
<これまでの活動記録> 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行(税制調査会長)は27日、衆院第1議員会館で日本薬剤師会の山本信夫副会長らから、予算と税制改正に関する要望を受けた。 席上、山本副会長らは、6年制薬学教育を受けた薬剤師 […]
生保受給者 地域で自立支援/北海道釧路市の取組み視察/山本(博)、渡辺氏ら
<これまでの活動記録> 明党社会保障トータルビジョン検討会(座長=坂口力副代表)の「貧困と格差」チームの山本博司参院議員と党厚生労働部会の渡辺孝男部会長(参院議員)らは26日、北海道釧路市を訪れ、同市が取り組む生活保護 […]
「釧路市の生活保護自立支援事業の取組み」を視察(北海道釧路市)
午後から、釧路市内へ。 釧路方式と呼ばれる「釧路市の生活保護自立支援プログラムの取組事例について」釧路市福祉部の方から説明を伺う。 渡辺参議院議員や地元戸田道議・5名の釧路市議が同行。 訪問の趣旨など渡辺議員とともに挨拶 […]
日本最大の湿原「釧路湿原国立公園」を見学(北海道釧路市)
早朝の便で、北海道釧路空港へ。 渡辺参議院議員と「社会保障トータルビジョン検討会」の「貧困・格差チーム」として釧路市を訪問。 釧路市内に行く途中、釧路湿原国立公園へ立ち寄る。 釧路湿原(くしろしつげん)は、釧路平野に位置 […]
大島青松園の官用船の民間委託反対!委員会質問にて(東京都・香川県)
午前中、都内の近隣まわり。緑道の花々に心が和む。 午後、品川駅から新幹線で、岡山へ。途中、雄大な富士山が。 岡山駅からマリンライナー号で瀬戸内海を渡り、香川県高松へ。 瀬戸内海の大島青松園。 国の隔離政策で離島に追いやら […]
障がい者就労支援に取り組む「フードコミュニティ目黒」のお披露目会(東京都目黒区)
目黒区のNPO法人フードコミュニティ目黒(FC目黒)のお披露目・懇親会に参加。 FC目黒は、知的障がい者の自立や社会参加促進のため、渥美理事長が2006年12月設立。 おこあ等の美味しい弁当をつくられている。現在13人の […]
独居高齢者支援充実へ/地域福祉計画 調査結果の公表を急げ/山本(博)氏
<これまでの活動記録> 21日の参院厚生労働委員会で公明党の山本博司氏は、一人暮らしの高齢者への地域支援体制の整備について質問した。 山本氏は、社会福祉法で策定が規定されている市町村の「地域福祉計画」について、51.4 […]
「新卒者就職支援・独居高齢者支援策」など細川大臣に質問 (東京都)
終日、厚生労働委員会が行われた。細川大臣の所信について質問。 下記の内容で50分間、政府の取組みについて、課題を指摘し、政策・提言を訴える。 Ⅰ.ハンセン病問題に関する件について 1.多摩全生園などの地域開放の進捗状況は […]
「社会保障トータルビジョン検討会」で中間報告(東京都)
香川県都築県議・広瀬県議が来訪。障がい者年金などの市民相談について、厚労省からヒアリング。 また故郷、愛媛県八幡浜市の大城市長も来訪。八幡浜港バリアフリー対応旅客施設の拡充など伺う。 四国の西の玄関口である八幡浜港は、臼 […]
桜島降灰で支援を/東副代表らが応対 鹿児島4市から要望
<これまでの活動記録> 公明党の東順治副代表は19日、衆院第1議員会館で、鹿児島県の鹿児島、垂水、霧島、鹿屋の4市議会で構成する桜島火山活動対策議会協議会(上門秀彦会長=鹿児島市議会議長)から、桜島の降灰対策などに関す […]
桜島火山活動対策の積極的な推進を! (東京都)
厚生労働委員会で開催され、細川大臣の所信を聞く。次回21日(木)の厚労委員会で一般質問の予定(質問時間50分) その後、「桜島火山活動対策議会協議会」の方々からの要望を伺う。 鹿児島市議会上門議長や垂水市・霧島市さらに鹿 […]
木庭幹事長 菅総理に迫る!参議院決算委員会にて(東京都)
本日は終日、参議院決算委員会が行われた。公明党から、木庭健太郎幹事長が質問。 迫力ある内容で、菅総理に迫る。応援にも熱が入る。 1.政治と金 ・小沢元代表の説明責任 ・鳩山前総理の関連資料公表について ・政治資金規正法改 […]