国会

会談
全国離島振興市町村議会議長会の緊急要望 (東京都)

全国離島振興市町村議会議長会会長である熊川長崎県五島市議会議長・全国町村議会議長会 桜田企画調整部長らが事務所に来訪。 全国離島振興市町村議会議長会からの緊急要望を伺い、意見交換を進める。下記内容 【離島航路等に係る特別 […]

続きを読む
国会
「北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する決議」全会一致で採択(東京都)

午前中、「AIJ問題、厚生年金基金の現状について」厚労省からヒアリング。課題や今後について意見交換を進める。 午後、参議院本会議が開催された。 「北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する決議」が全会一致で採択された。 本会 […]

続きを読む
国会
造血幹細胞移植法案・前進へ!法整備検討PT(東京都)

午後、公明党厚生労働部会、造血幹細胞移植法整備検討PT(渡辺座長)合同会議を開催。 渡辺座長から自公の協議状況報告の後、造血幹細胞移植法案(仮称)について、法制局からヒアリング。法案審査も含め、党内で意見交換を進めた。 […]

続きを読む
会談
離島振興法改正へ!党内論議【離島振興対策本部】(東京都)

公明党「離島振興対策本部」(遠山本部長)の会合を開催。 離島振興法改正について党内論議を行った。 7党で離島振興法改正の実務者協議を進めているが、その大綱案について、公明党実務者として経過を報告。 公明党のビジョンのかな […]

続きを読む
国会
参議院予算委員会で平成24年度予算の反対討論 (東京都)

午前中、参議院予算委員会の締めくくり質疑が野田総理以下全閣僚出席の下、開催され、公明党 浜田議員が質問に立つ。 質疑終了後の採決で、予算案に反対の立場で討論に立つ。 野党の賛成多数で予算案は否決。参議院本会議でも否決。 […]

続きを読む
国会
「南海トラフの巨大地震による震度分布・津波高の推計結果」ヒアリング【公明党PT】(東京都)

参議院予算委員会も最終版。 本日は「野田内閣の基本姿勢」をテーマとした集中審議。公明党から草川昭三副代表・谷合正明青年委員長が質問に立つ。 夕方「東海・東南海・南海地震による超広域災害対策PT」が開催された。 「南海トラ […]

続きを読む
会談
9障がい者団体からヒアリング「障害者総合支援法」(東京都)

本日は参議院予算委員会『震災・原発・エネルギー』などをテーマとした集中審議。 公明党から加藤修一・竹谷とし子議員が質疑に立つ。 午後から「厚生労働部会・障がい者福祉委員会合同会議」。 障害者総合支援法について、下記9団体 […]

続きを読む
会談
ひきこもり支援に全力!KHJ高知県家族会長と意見交換(高知県高知市)

夕方高知市内にて、ひきこもり家族会『KHj高知県やいろ鳥の会』竹中会長と懇談。現状と要望を伺う。 (現状) ・地域引きこもり支援センターにて家族サロンや若者の集い等の行事開催 ・居場所づくりとして県独自予算(3年間で85 […]

続きを読む
会談
障がい者就労支援の現場を訪問。課題・要望を伺う(高知県高知市)

最後は、桟橋通りにある自由民権記念館内のm’s plaseを訪問。 障がい者の就労移行支援事業として、今から3年前に公共施設内でスタートした。 いままでの記念館内のレストランは日に10名も来なかったが、ワークみらい高知が […]

続きを読む
国会
障がい者の就労・地域移行へのモデル事業の推進(高知県高知市)

竹村代表と就労継続支援A型事業所 sweet factorySTRAWBERRY FIELDSを視察。 現在15名が就労しており、工場は機械化でどんな障がい者でも働けるように工夫されている。ガラス張りで自由に見学もできる […]

続きを読む
会談
アートゾーン「藁工倉庫」再生の100日間の歴史(高知県高知市)

早朝、高松から高知県に移動。寺内高知市議と共に、終日ワークみらい高知の竹村 利道代表の案内で、アートゾーン藁工倉庫・就労継続支援A型事業所、地域交流フロアなど障がい者就労支援の現場を訪問。課題・要望を伺う。 最初の藁工倉 […]

続きを読む
会談
広島市内で社会的養護の様々な課題・要望を伺う(広島県広島市)

山口県での活動を終え、新山口駅から新幹線で広島駅へ。 広島市内にて日下みか広島県議と共に、社会的養護に取組まれている方々と懇談。課題・要望などお聞きする。 広島県初のファミリーホームをされている稲垣さん。 自立援助ホーム […]

続きを読む
国会
国会論戦が続く!消費者問題に関する特別委員会・所信質疑 (東京都)

午前中、消費者問題に関する特別委員会が開催され、大臣所信の質疑が行われた。公明党から木庭幹事長が登壇。委員長として議事運営を行う。 午後、参議院予算委員会集中審議で公明党から山本かなえ議員・横山信一議員が質問に立つ。「防 […]

続きを読む
国会
出雲市内での政治学習会(島根県出雲市・東京都)

昨日の夜、出雲市内で、政治学習会。質疑も含めて1時間。4年半の活動も含めて報告。公明パンフの解説も。 質疑では「原発後のエネルギー政策、防災・ニューディール政策の今後、維新の会に負けないような国もあり方など等」約150名 […]

続きを読む