会議・ミーティング
「訪日外国人増に対応する港湾・空港へ!」日港連にて(東京都)
8日都内で開催された日本港湾空港建設協会連合会の懇親会に出席。 公明党から山口代表ら衆参国会議員が参加。また石井国交大臣も出席。 林田会長の挨拶の後、懇親。中国・四国の港湾空港建設協会の皆さまと交流。 地元の香川県の本杉 […]
「国と地方一体で健康寿命を延伸」公明党に全国知事会(尾崎高知県知事)(東京都)
全国知事会の尾崎正直・社会保保障常任委員長(高知県知事)から8日、社会保障に関する各地の先進事例の普及を目指す知事会の取り組みについて、報告を受け、意見交換いたしました。 公明党の高木美智代厚生労働部会長(衆院議員)と共 […]
愛媛県身体障害者団体連合会 河内会長と懇談(国会事務所にて)(東京都)
公益財団法人 愛媛県身体障害者団体連合会の河内修二会長が国会事務所に来訪。(7日) 河内会長は社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会(日身連)の理事も務めらておられ、本日、日身連の会合で上京されました。 故郷が同じ愛媛県 […]
「市民体育館の空調整備支援について」香川県三豊市議団の来訪(東京都)
香川県三豊市議会 公明党 込山文吉副議長・水本真奈美他、丸戸総務常任委員長ら保守系市議7名が国会事務所に来訪。(8日) 三豊市の市民体育館などの空調施設整備等についての要望です。環境省からヒアリング。 地域の防災・減災と […]
GW最終日、広島県内まわり(広島県広島市・三原市・福山市)
GW10連休も最終日。早朝高松駅を出発。広島へ。マリンライナー号からの瀬戸内海は穏やかで心癒されます 広島市内での公明党広島県本部議員総会など終日、斉藤鉄男幹事長と行動を共にしました。 三原市、福山市と廻り、夜8時前の福 […]
一般社団法人 全国古民家再生協会②公明党要望懇談会(東京都)
「一般社団法人 全国古民家再生協会第9回全国会員大会」が25日都内ホテルで開催。夕方から公明党古民家再生議員懇話会との要望意見交換会。 議員懇話会幹事長として挨拶の後、山中新理事長の挨拶。要望内容について井上顧問から説明 […]
「啓発・治療を日本主導で!」脳脊髄液減少症巡り講演(党PTに中国医師)(東京都)
24日、公明党脳脊髄液減少症対策プロジェクトチーム(PT、座長:山本博司参議院議員)は、参議院議員会館にて、中国浙江大学医学部 疼痛科主任医師 何非方先生から、症例数2000以上という中国での脳脊髄液減少症の治療に関する […]
一般社団法人 全国古民家再生協会第9回全国会員大会①開会式で挨拶(東京都)
「一般社団法人 全国古民家再生協会第9回全国会員大会」が25日都内ホテルで開催。 園田正文理事長の挨拶の後、公明党を代表(党古民家再生議員懇話会 幹事長)して挨拶。 「これまでの経緯(2015年愛媛県の井上顧問との交流が […]
「参院選の推薦をいただく」社労士会政治連盟(全国と香川県)(香川県高松市)
22日、社労士会政治連盟(全国と香川県)から今夏の参議院選挙の推薦をいただきました。大変にありがとうございました。 常谷会長・加島幹事長と懇談。社労士会の要望も伺いました。
「ひきこもり」施策を前に!家族会から要望を受ける(党合同会議)(東京都)
23日、公明党厚生労働部会・内閣部会・障がい者福祉委員会合同会議を開催。 法人「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」の伊藤正俊共同代表らから、ひきこもりの当事者や家族に対する支援策の強化に関して、要望を受けました。 山形、 […]
「行政書士法法改正に向けて!」法案の説明・論議(議員懇話会・合同部会)(東京都)
行政書士制度推進議員懇話会(会長:石田政調会長)・総務部会合同会議が18日衆院第1議員会館で開催。 行政書士法の改正法(議員立法)の法案内容について法制局からヒアリングし、意見交換。 日本行政書士会連合会 遠田和夫会長、 […]
小豆島の寒霞渓ロープウェイ(こううん駅)前ガーデンお披露目会(香川県小豆島)
22日朝、高松港からフェリーで小豆島へ。小豆島へは29回目の訪問となります。、小豆島の寒霞渓ロープウェイ(こううん駅)前ガーデンお披露目会に出席。 四季それぞれに織りなす大自然の豊かさに恵まれた、瀬戸内海国立公園の中心地 […]
「社労士の代理業務広げて!」法改正などで要望(党懇話会に政治連盟)(東京都)
公明党社会保険労務士議員懇話会(会長:井上義久副代表)は17日、衆院第2議員会館にて、全国社会保険労務士政治連盟(堀谷義明会長)から社労士法の改正などで要望を受けました。政治連盟副会長の井出邦良氏(広島県)も出席されてい […]
「デジタルを活用した共生社会の実現」(Bluesky 第25回勉強会)(東京都)
18日夕方から『Bluesky 第25回勉強会』が参議院議員会館にて開催。多くの方に参加いただきました。感謝申し上げます。 【BLUESKY勉強会】 Bluesky勉強会は、2014年8月、日本再興に熱意を持った有志が集 […]