選挙
高知県内を「谷あい正明」大勝利へフル回転!国政報告会で出陣(高知県高知市・南国市)
高知県南国市の医療現場を訪問。医療の課題や公明党の政策等谷あい正明支援拡大へ対話を進める。 さらに高知市内で地方裁量型認定こども園を運営されている春野乳幼児保育園を訪問。西岡園長と認定こども園の今後について意見交換。厚生 […]
谷あい正明大勝利へ!3000名を超える愛媛県総決起大会(愛媛県松山市)
香川県から2時間強かけて愛媛県に移動。 参議院選挙大勝利への「愛媛県総決起大会」がひめぎんホールで県内3000名以上の方々が結集して、行なわれた。 来賓として愛媛県加戸知事・松山市中村市長が「公明党・谷あい正明」への熱い […]
大阪で香川県人会・近畿愛媛県人会に参加(大阪府大阪市)
本日は1日大阪をまわる。 午前中は大阪香川県人会定時総会に参加。 92歳の元気な赤松会長の挨拶。本年7月93歳になる会長の若々しい声に驚く。 来賓として、真鍋知事から挨拶がある。 午後からは近畿愛媛県人会定期総会・懇親会 […]
“国民病”対策で基本法/アレルギー支援、総合的に推進/公明が提出
<これまでの活動記録> 公明党は21日、ぜんそくやアトピー性皮膚炎などのアレルギー患者を総合的に支援する「アレルギー疾患対策基本法案」を議員立法で参議院に提出した。浜四津敏子代表代行と渡辺孝男厚生労働部会長(参院議員) […]
「普天間基地はこう解決せよ!」軍事アナリスト小川和久氏の講演(東京都)
10時から参議院本会議が開かれ、国家公務員法等の趣旨説明・質疑や議了案件の採決が行なわれた。公明党から山下栄一議員が質問に立ち、 関係大臣を厳しくただした。 午後には全国B型肝炎訴訟の原告団(東京・九州)・弁護団の方々が […]
高松駅早朝の街頭演説・東かがわ市・三豊市の地元まわり(香川県高松市・東かがわ市・三豊市)
8時から高松駅前の街頭演説からスタート。手をふったり、声をかけていただいたり、応援をいただき、元気が出る。 東かがわ市に移動。東かがわ市は、香川県の東端に位置し、徳島県境に接する地域。人口は33,739人。 全国の90% […]
歴史と文化の町川越へ!「蔵造りの町並み」に町興しを学ぶ(埼玉県川越市)
本日は、埼玉県内をまわり、支援活動を進める。川越市では親戚を訪問。懐かしい八幡浜の思い出や近況など交流を深める。 交流の途中、川越市の歴史のまち小江戸へ。NHK連続テレビ小説「つばさ」の舞台・小江戸川越。歴史と文化の街と […]
訪中5日目済南市の名勝・?突泉(しゃくとつせん)・大明湖(だいめいこ)へ(中国済南市・北京)
8時30分ホテル発。 済南市の水場へ。済南は「泉の城」と称されるほど市内に数多くの泉が存在する。 南の三大名勝と呼ばれる?突泉(しゃくとつせん)・大明湖(だいめいこ)へ立ち寄る。 ?突泉(しゃくとつせん)は、別名「天下第 […]
日中議員会議で人文交流で発言・桁違いのスケール人民大会堂を見学 (中国北京)
全国人民代表大会(全人代)は諸外国の国会に相当する。全人代の人数は2987名で任期5年。委員長は呉邦国(ご・ほうこく)。副委員長は13名。李建国(り・けんこく)も副委員長で秘書長を兼務されている。曹衛洲(そ・えいしゅう) […]
明日の厚生労働委員会での質問準備(東京都)
明日の厚生労働委員会で国民健康保険法案について質問の予定。時間は15時40分から16時20分まで、40分間。 質問レクを実施し、準備を進める。 日本の医療保険制度は国民皆保険制度がとられており、安心して適切な医療が受けら […]
松山市議選大勝利へ!出陣式・街頭第一声・挨拶まわりとフル回転(愛媛県松山市)
本日は松山市議選の告示(25日投票)。女性現職の出陣式・男性新人候補の第1声に応援へ。両陣営とも大勢の支持者・地域の皆様の熱気がすごい。真剣さ・必死さがひしひしと伝わってくる。 演説では、鳩山政権は『政治と金などで説明責 […]
「谷あい正明君を励ます会」が盛大に開催(東京都)
夜は「谷あい正明君を励ます会」が憲政記念館で盛大に開催され、立錐の余地もないくらい、大勢の皆様が参加された。本当に感謝である。 発起人として中国四国公明党国会議員が登壇。代表して斉籐政調会長が挨拶。 公明党の山口代表が挨 […]
「全国パーキンソン病友の会・国会請願集会」で挨拶(東京都)
「全国パーキンソン病友の会国会請願集会」に参加。全国から患者や支援者の皆様が毎年この時期に集われ、要請活動を実施している。 パーキンソン病はイギリスの医師ジェームス・パーキンソンにちなんで名前がつけられ、4月11日はパー […]
平成22年度予算衆議院で可決。公明党は反対!(東京都)
国対役員会の後、国土交通省から通常国会提出法案についてのヒアリングを進める。排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進を図り、我が国の経済社会の健全な発展の為の法律となる。 午前中、予算委員会の総括質疑行なわれ、公明党 […]