2022年6月

会議・ミーティング
香川県土地家屋調査士政治連盟 森和夫会長ら四国の各県会長らと懇談(東京都)

香川県土地家屋調査士政治連盟 森和夫会長、高知県土地家屋調査士政治連盟 谷垣恒行会長らが国会事務所に来訪。(9日) 森会長とは5月27日開催された香川県土地家屋調査士政治連盟(森和夫会長)「令和4年度定時大会」懇親会に出 […]

続きを読む
行事
障がい者フォーラム全国巡回「アメニティーフォーラム㏌大阪」①自立センター夢宙センター平下代表らとの交流(大阪府大阪市)

11日大阪市内にて障がい者フォーラム全国巡回「アメニティーフォーラム㏌大阪」が開催。感染対策を万全にして、対面にての開催です。 「アメニティフォーラム」とは、障がい者の地域生活を推進していくための全国的なネットワークを作 […]

続きを読む
政務
全国地域で暮らそうネットワーク(チイクラネット)の岩上洋一代表らと意見交換(東京都)

一般社団法人 全国地域で暮らそうネットワーク(通称:チイクラネット)の岩上洋一代表、吉野智氏(元厚労省課障害福祉専門官)が国会事務所に来訪。(9日) チイクラネットは平成27年7月設立。 活動目的:社会的な支援が必要な長 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「地方創生のけん引力 観光産業の推進」「第31回BLUESKYリモート勉強会」(東京都)

8日17時から「第31回BLUESKYリモート勉強会」を開催。 Bluesky勉強会は、2014年8月に日本再興に熱意を持った有志が集い、BlueSky(雲(クラウド)を越えて)をめざす意見交換の場としてスタートしました […]

続きを読む
国会
参議院協会の宮崎秀樹会長らの来訪(東京都)

参議院議員のOBの方々が加盟する一般社団法人 参議院協会の宮崎秀樹会長らが公明党参議院控室に来訪。 「女性議員を大幅に増やす提案の要望」の内容です。公明党のOB議員である澤雄二さんも同行されました。 【参議院協会】 前参 […]

続きを読む
行事
全国離島振興協議会(全離島)の令和4年度通常総会(東京都)

7日午後、全国離島振興協議会(全離島)の令和4年度通常総会が都内ホテルで開催。 全国離島振興協議会(全離島)は昭和28年6月、全国の離島に所在する市町村及び離島を有する市町村で設立されました。北海道から沖縄までの離島関係 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「脳脊髄液減少症に関する現状と課題について」公明党 脳脊髄液減少症対策PT会議を開催(東京都)

7日夕方、公明党 脳脊髄液減少症対策PT会議を開催。 PT座長として挨拶。 「脳脊髄液減少症に関する現状と課題について」NPO法人 脳脊髄液減少症患者・家族支援協会(中井宏代表理事)、脳脊髄液減少症患者支援の会(川野小夜 […]

続きを読む
会議・ミーティング
一般社団法人 全国古民家再生協会の杉本龍一理事長と懇談(東京都)

一般社団法人 全国古民家再生協会の杉本龍一理事長が国会事務所に来訪。(3日) ジャパトラ6月号が完成。届けていただきました。ジャパトラは、全国6万部を毎月発行されています。 今月号の特集は「地域再生計画~岐阜県養老郡養老 […]

続きを読む
国会
国会質問:日銀報告に対して黒田日銀総裁等に質問(東京都)

7日、参議院財政金融委員会が開催。日銀報告に対して、公明党を代表して、黒田日銀総裁、大家財務副大臣等に質問。 質問内容は、①金融緩和政策について ②物価対策について ③観光産業の振興について(下記内容) 1.これまでの金 […]

続きを読む
街頭演説
故郷JR八幡浜駅前での街頭演説からスタート(愛媛県八幡浜市)

昨日は故郷愛媛県内の活動を終え、八幡浜の実家に泊まりました。 一人暮らしの93歳の母が作った食事をして、昔のアルバムを見ながらのくつろぎのひと時を持つ事が出来ました。 本日(5日)は、朝八幡浜市内のJR八幡浜駅前の街頭演 […]

続きを読む