2014年2月
社労士の業務拡大を!ADRなどの要請(党社会保険労務士議員懇話会にて)(東京都)
26日、公明党社会保険労務士議員懇話会(会長:井上幹事長)が衆院第2会館にて開催。 全国社会保険労務士政治連盟(堀谷会長)から社労士の業務拡大について要請を受けました。公明党から山口代表・井上幹事長・漆原国対委員長ら議員 […]
(2) 【先端技術の東レ(株)愛媛工場を視察②水処理事業:世界の水不足解消へ!(海水から安全な水へ)】(愛媛県松前町)
東レ(株)愛媛工場は、1938年(昭和13年)合成繊維レーヨンステープル、紡績、織布、染色の一貫工場としてスタートしました。 現在、東レ テトロン・トレロン・東レナイロンの3大合繊や先端材料として脚光を浴びている炭素繊維 […]
(1) 【先端技術の東レ(株)愛媛工場を視察①成長分野・炭素繊維】(愛媛県松前町)
航空機(ボーイング)向け部材の炭素繊維など先端技術の総合化学工場として注目を集める東レ(株)愛媛工場を視察しました。(25日) 愛媛工場は松山市から車で40分のところに位置し、瀬戸内海と石鎚連峰に面した緑と太陽に恵まれた […]
確定申告会場視察・e‐Taxの模擬体験(愛媛県松山市)
松山税務署を訪問。真鍋署長から確定申告会場の現場を案内いただきました。(25日) 大勢の皆様が確定申告に来られており、e‐Taxを活用しての模擬体験を行いました。 また松山税務署管内の概況等も伺いました。
(1) 【四国財務局 松山財務事務所視察】(愛媛県松山市)
松山市内の若草合同庁舎内の四国財務局 松山財務事務所を訪問。松浦所長らと懇談しました。(25日) 愛媛県の経済など概況(産業構造・地域概要・交通網・市町村の合併状況など)や財務事務所の各課(総務課、財務課、理財課、管財課 […]
地域包括ケアシステムの整備へ!意見交換(愛媛県松山市)
松山市内にあるアトムグループを訪問。宇都宮会長たちと地域包括ケアシステムなどについて意見交換を進めました。 超高齢化社会の到来に備え、住み慣れた地域で、日々健康であると実感する健康まちづくりに挑戦しているグループの状況を […]
愛媛県内廻り・愛媛県酒造組合を訪問(松山市)
松山市内を挨拶まわり。愛媛県酒造組合・愛媛県酒造協同組合を訪問。村上光功専務理事と懇談しました。 組合事務所の前に新しい酒林(杉玉)が飾られていました。 杉玉(すぎたま)とは、スギの葉(穂先)を集めてボール状にした造形物 […]
(2) 【岡山廻りで、地域の課題を伺いました】(岡山県岡山市)
岡山県岡山市内を地元景山県議・磯野市議・福吉市議らと共に回りました。(23日) 磯崎文化センターにて岸本俊男岡山県青色申告連合会会長(税理士)ご夫妻、南区芳泉学区連合町内会の東会長ら町内会長の皆様と懇談しました。 岸本会 […]
岡山市内挨拶廻りで懇談会(岡山県岡山市)
岡山市内を地元の県議・市議との挨拶まわりにて。公明党の草創期から支援いただいている中久保さんのお宅へ。 本日のそうじゃ吉備路マラソン(5キロ)に完走された中久保さん。大変若くお元気です。皆さんから元気をいただきました。 […]
(2) 【手話でコミュニケーションが出来る環境の制度改善を!岡山県聴覚障がい者の方々との懇談】(岡山県岡山市)
岡山県聴覚障害者福祉協会 中西厚美会長、NPO法人岡山聴覚障害者支援センター 土屋教子代表等、聴覚障がい者支援の件で懇談、意見交換を行いました。公明党から増川県議・田尻岡山市議が同席。 ろう者が安心して生活できる社会の創 […]