2010年9月
「香川県肢体不自由児者と父母の会」の方々と懇談・要望を伺う(香川県高松市)
早朝、ことでん高松築港駅前での街頭演説。その後、高松市内を挨拶まわり。涼しく、すごしやすい天候になる。 香川県の企業経営者と懇談。 企業内でも多くなっているうつ病対策について、意見交換。 精神療法・栄養療法などのイギリス […]
産業遺産で地域活性化/山本(博)氏らが視察 観光客急増の旧別子銅山/愛媛・新居浜市
<これまでの活動記録> 産業遺産を活用した地域活性化の可能性を探ろうと、公明党の山本博司参院議員は23日、愛媛県新居浜市の旧別子銅山の東平地区を視察した。 これには、真木増次郎、真鍋光、藤原雅彦の各新居浜市議が同行した […]
東洋のマチュピチュ・天空の産業遺跡に感動(愛媛県新居浜市)
「東洋のマチュピチュ」と言われているマイントピア別子・東平(とうなる)ゾーンを視察。 標高750mの山中にある東平は、大正5年から昭和5年までの間、別子鉱山の採鉱本部が置かれ、社宅・小学校・劇場・接待館が建てられるなど、 […]
過疎地域に光を!旧別子山村の方々と懇談会(愛媛県新居浜市)
新居浜市真木(さなぎ)市議・藤原市議・真鍋市議と共に旧別子山村を訪問。 旧別子山村は、北の新居浜市と隔てる赤石山系をはじめとして周囲を千数百メートル級の四国山地の山々に囲まれた山村。別子銅山最盛期は約1万人いた人口も20 […]
天然ヒノキで癒しの積み木を多くの人に!(愛媛県新居浜市)
早朝7時25分の飛行機で松山空港へ向かう。松山に着くと大雨。車で新居浜市へ。 地元真鍋光新居浜市議と共に、積み木作家で活躍する御子柴真由美さんを新居浜市内の作業所でお会いし、懇談。ヒノキの自然な積み木の魅力と活動の様子を […]
目黒区支部会で国政報告 (東京都)
午前中、社会保障トータルビジョン検討会の各部門で勉強会。 夕方から全体会議。「貧困と格差について」説明。 「雇用」など活発な意見交換が行われた。 夜、目黒総支部関グループの支部会に参加。 関けんいち区議から区政報告・党員 […]
..高齢者や障がい者出所後の支援探る/刑務所、社会復帰施設を視察/栃木県で浜田、山本(博)氏
<これまでの活動記録> 浜田昌良参院法務委員長(公明党)と、公明党の山本博司参院議員は21日、栃木県大田原市にある黒羽刑務所を訪れ、受刑者への対応状況など法務行政の課題を探った。 黒羽刑務所には、1472人の受刑者を収 […]
受刑者社会復帰支援へ!黒羽刑務所・喜連川社会復帰促進センター視察(栃木県大田原市・さくら市)
朝、東京駅から東北新幹線なすの号で那須塩原駅へ。 栃木県大田原市にある黒羽刑務所(くろばね)を浜田参議院法務委員長と視察。 小林所長・小山総務部長などから概要の説明を聞き、視察内を見学する。 収容定員1820名で実際は1 […]
地域貢献に取組むはちきん女性のパワーに脱帽! (高知県須崎市)
午後から須崎市内を佐々木学市議と地元企業や団体など訪問。 地元の林業・商店街など懸命に取組む皆様から課題・要望を伺う。 須崎市にある創業116年の竹虎(株)山岸竹材店を訪問。全国唯一の虎斑竹(とらふだけ)を扱う竹材専業メ […]
須崎市佐々木まなぶ市議と共に3箇所での街頭演説(高知県須崎市)
本日は1日高知県須崎市(すさき)を地元佐々木学(まなぶ)市議とまわる。 須崎市は高知県の中部に位置し、太平洋に面する市。市内を流れる新荘川にはニホンカワウソが生息している痕跡が近年まで報告されている。 人口24,822人 […]