2010年1月
高知県幡多地域から勝利の狼煙(のろし)!公明党賀詞交歓会(高知県四万十市)
愛媛県松山市から宇和島経由で高知県幡多地域へ。車で約3時間30分。公明党幡多総支部の賀詞交歓会に参加。 公明党から石井政調会長代理(衆議院議員)石田議長(衆議院議員)が参列。 幡多地域の行政・企業・団体関係者など大勢の皆 […]
「松山市議会開設120周年記念事業」(愛媛県松山市)
「松山市議会開設120周年記念事業」が市総合コミュニティセンターで盛大に開催された。 明治23年1月18日に開設された松山市議会が本年120周年を迎えた。 「子どもたちにつなぐ誇れるまち・松山」のメインテーマのもと大勢の […]
通常国会論戦へ緊迫の政調全体会議(東京都目黒区)
午前中、政調全体会議(斎藤政調会長が開催され、 ①明日の安心と成長のための緊急経済対策について ②平成21年度第2次補正予算案について 各省から説明をうけ、質疑などの意見交換を進めた。 また総点検本部推進本部・青年委員会 […]
「社会保険労務士連合会賀詞交歓会」(東京都)
夜は社会保険労務士連合会賀詞交歓会へ。山口代表以下公明党議員も参加。私も議員連盟の1人として、「社労士の皆様への感謝と決意」を述べさせていただく。 中国・四国の役員の方々など大勢の皆様と懇談の場をもたせていただく。厚生労 […]
「相対的貧困をめぐる日本の諸課題について」慶應山田准教授の講演(東京都)
高松空港から羽田空港へ。国会事務所に直行。 午後より両議員団会議が公明会館で開催された。山口代表中心に18日から始まる国会論戦に臨むにあたり、意見交換も含め行なわれた。 農林水産部会・厚生労働部会では平成22年度予算案な […]
公明党徳島県2010年賀詞交歓会(徳島県徳島市)
公明党徳島県本部主催(長尾県代表)の2010年賀詞交歓会が盛大に開催された。 飯泉知事・原徳島市長はじめ県内の政財界・各種団体・文化人など大勢の方々が集われ、公明党へのエールをおくっていただく。 公明党からは浜四津代表代 […]
雪が降りしきる高松市内4箇所での街頭演説(香川県高松市)
高松駅前の街頭演説から本日のスタート。ことでん高松築港駅・瓦町駅・三越前でも行なう。途中から雪が降りはじめ、風が吹き、寒さが一段と厳しい。 「頑張って!」と励ます声に勇気づけられる。 また市内の企業・団体の挨拶まわりも行 […]
全盲IBM研究者・浅川智恵子さんに感動!(NHKプロフェショナル放映)(香川県高松市)
12日放映のNHKプロフェショナル「仕事の流儀」を見た。全盲研究者浅川智恵子さんの特集であった。 14歳で視力を失いながら、様々な困難を乗り越え、現在IBMのフェローとして世界中の目が見えない障がい者や高齢者、世界の「情 […]
愛媛東予地域の市長・企業・団体訪問(愛媛県四国中央市・新居浜市)
愛媛県東予地域(四国中央市・新居浜市)を中心に新年の挨拶まわりを進める。 四国中央市では地元進藤・谷内・越智市議の3人と共に、地場産業の紙業界・建設・海運・サービス業など訪問。景気動向や業界の課題・政権の影響等、様々な観 […]
徳島駅前で「成人の日」街頭&讃岐三田会新年会(徳島県徳島市・香川県高松市)
午後は徳島市に移動。徳島駅前にて大西県議・徳島市議団と共に、「成人の日」街頭演説会を行なう。 土井徳島市議の司会で梶原青年局長・岸本女性局次長・吉本女性局長・大西県議から夫々公明党の政策(若者雇用・女性政策など)をアピー […]