厚生労働委員会


障がい者支援へ


10時から厚生労働委員会が開かれ、国民年金法案の審議が行われた。


厚生労働委員会


障害年金の質問


本日は障がい者の障害基礎年金について舛添大臣に質問を進める。
障がい者が安心して暮らせる年金制度充実へ、公明党の主張もあわせて訴える。以下質問項目。(詳細は国会中継をご覧ください)


質問


舛添大臣


1.障害年金について

①障害基礎年金の創設目的はどういうものか。
②基礎年金と厚生年金等との給付対象者の概念はどのように規定されているのか。
③一級、二級、三級の障害の程度はどのように規定されているのか。
④「労働が著しい制限を受けるもの」の意味するところは何か。
⑤就労支援を現在どのように取り組んでいるのか。
⑥制度運用を改善する必要があるのではないのか。(舛添大臣)
⑦障害者の側に立った窓口業務にすべきではないか。
⑧障害基礎年金の二級と老齢基礎年金の額が同額である理由はなにか。
⑨障害者の所得保障の在り方についてどのように検討を進めるのか。
⑩障害者基礎年金を引き上げるべきと考えるが大臣の見解を伺いたい。(舛添大臣)
⑪最低保障機能をどのように強化していくつもりか。(舛添大臣)


一括解決へ要望


日本原水爆被害者団体協議会の方々が「原告団救済のための要請書」を持参され、事務所を来訪された。原爆症認定集団訴訟の一括解決への要望である。

6月9日東京高裁判決に対し、国は上告を断念し、原告団の方々に大臣も会われた。
与党PTでも解決への勧告書を政府に提出。私も厚労委員会でこの点の質問をした事などお話しする。ご高齢になった被爆者救済にしっかり取組む決意である。