女性の就業促進を/ハローワークの実情調査/山本(博)と斉藤氏
<これまでの活動記録>
公明党の山本博司参院議員は27日、すべての女性の就業を支援する東京都渋谷区のマザーズハローワーク東京と、ハローワーク渋谷を視察した。これには斉藤やすひろ党都本部政策局次長(都議選予定候補=目黒区)が同行した。
マザーズハローワーク東京は、出産、育児、介護などで離職した女性の再就職を軸にきめ細かな支援を行っている。担当職員は、支援が実り母親の就職が内定しても、保育所に空きがなく困っている事例を挙げて、「国の総合的な支援が必要だ」と述べた。
視察を終えた斉藤氏は、「働きたい女性をしっかり応援していきたい」と強調。
山本氏は、保育所待機児童の解消を促進する考えを示した。
(2009年2月28日付 公明新聞より転載)
コメント
ご来福、ありがとうございました。100歳先生・曻地三郎博士の「手づくりおもちゃ親子愛情教室」のご支援を宜しくお願いいたします。