2009年1月

地域活動
環境政策で景気回復/斉藤環境相が新構想強調/広島県本部賀詞交歓会

 <これまでの活動記録> 公明党広島県本部(斉藤鉄夫代表=環境相、衆院議員)は23日、広島市内で新年賀詞交歓会を開催。公明党から斉藤県代表、桝屋敬悟衆院議員(ともに衆院選予定候補=比例中国ブロック)、谷合正明、山本博司の […]

続きを読む
地域活動
広島で大盛況の新年賀詞交歓会(東京都・広島県広島市)

午前中。国対役員会。全員協議会と続く。本来であれば本日補正予算採決の本会議の予定が野党の審議引き伸ばしが続いている。早急な結論と共に緊急景気対策の予算が待ち望まれている。 午後飛行機で、広島に移動。広島で開催される「公明 […]

続きを読む
会談
故郷八幡浜地域の医師不足解消へ!総務省に要望活動(東京都)

朝の国対役員会からスタートする。 昨日、沖縄から遠山元参議院議員からの電話があった。九州・沖縄を飛び回っている遠山さんの元気な声で、沖縄など離島の方々の声を国政の政策へとの要望である。早速、本日国土交通省の離島振興課の方 […]

続きを読む
行事
第44代オバマ大統領就任式(東京)

朝8時30分から障がい者福祉委員会で「障害者自立支援法の見直し内容について」党内での論議を行う。国対役員会の後、都内企業をまわり、中小企業の経営者の皆様と懇談する。不況の中、懸命な取組みをされており感銘を受ける。「信念を […]

続きを読む
会談
利用者負担軽減へ!障がい者支援要望の実現(東京都)

国対役員会の後、労働政策委員会が開催され、与党PT報告と雇用創出策について厚労省・経済産業省からヒアリングを受け、意見交換をする。 本日は予算委員会の2日目。公明党の山口政調会長が質問に立ち、定額給付金の減税の理念・経済 […]

続きを読む
国会
機上からの富士山(鳥取県米子市・東京都)

早朝、鳥取県米子駅からバスで米子空港へ。途中緑の松並と雪景色・そして雄大な日本海が望まれる。 米子空港から羽田空港へ向う途中、機上から富士山の姿が美しい。見える角度によって様々な姿を見せる。富士山の如く、堂々とした人生を […]

続きを読む
会談
鳥取県東部・中部・西部地域3箇所での「公明党新春の集い」(鳥取県米子市・鳥取市・倉吉市)

早朝のマリンライナー号で瀬戸大橋を渡り、岡山駅からやくも号で鳥取県へ。トンネルを越えると真っ白の雪景色の様相。 本日は県内3箇所で「公明党新春の集い」が盛大に開催された。地元の首長はじめ大勢の来賓の皆さまが集われ、公明党 […]

続きを読む
会談
高知県幡多地域での新春年賀会(香川県高松市・高知県四万十市)

高松駅から高知駅経由で中村駅へ。特急南風号で電車だけで4時間以上かかる。途中、大歩危・小歩危を通りながら、四国縦断の旅となる。山々を越え、高知からさらに西へ向う。 本日は公明党幡多総支部の新春年賀会に石田議長(衆議院議員 […]

続きを読む
地域活動
呉市での新年賀詞交歓会(東京都・広島県呉市)

午前中、国対役員会そして全員協議会が開催。太田代表との懇談会・議員率先の戦いで大勝利を誓い合う。 議院運営委員会の後、午後から新幹線で広島に移動。 呉市にて公明党の新年賀詞交歓会が盛大に開催された。小村呉市長・自民党寺田 […]

続きを読む
雇用対策へ与党PT・法案策定へ全力 (東京都)

国対役員会の後、厚生労働部会が開催された。厚労省から本国会提出法案について説明を受ける。特に「雇用保険の制度改革法案」のヒアリングを受け、意見交換を進め承認をする。 職を失う非正規社員の安全網確保のために受給資格要件の緩 […]

続きを読む