2007年2月
NEWレオマワールド「おもちゃ王国」へ(香川県丸亀市・高松市)
早朝羽田空港から高松空港へ。昨日は濃霧の為、欠航になった便があったとの事。本日は快適な空の旅に。高松市内などの支持者廻りへ。途中丸亀市綾歌町にあるレオマワールド「おもちゃ王国」の従業員の方々と懇談・挨拶をさせていただく。 […]
以前の職場訪問・懐かしいメンバーと再会(東京都)
東京での1日。六本木のIBM本社を久しぶりに訪問する。見慣れたフロアに懐かしいメンバーが元気に仕事に従事されている。「どう元気か?」「頑張ってね」など声を掛けてくれる。以前の職場の同僚や後輩達と共に記念撮影。あの当時が本 […]
機上からまた雄大な富士山が(島根県・東京都)
出雲空港から一路東京へ。機上からまた富士山が。雲のじゅうたんにぽっかり富士山が聳え立つ。悠然とした富士山を見ていると、宮本武蔵の「あれになろう、これになろうと焦るより富士のように黙って自分を動かないものに作りあげたい」の […]
自然豊かな、神話の里・白鳥が群れなす、出雲地域を訪問(島根県出雲市・雲南市)
岡山から特急やくも号で古代歴史の里、出雲市へ。出雲市・雲南市の支持者の集いや各企業・団体を地元勝部・遠藤市議と共に訪問する。大社町の集いで挨拶の後、皆様と握手。 ヤングミセスの方と子ども達との記念撮影も。素朴な方々との交 […]
発達障害児・者の療育・指導・相談「ぐるぐるめろん島」視察/真庭市公明党時局講演会が盛大に開催(岡山県岡山市・真庭市)
岡山市内にある「ぐるぐるめろん島」を視察・懇談を。発達障害児・者のディサービスを中心に活動されている。所長であり作業療法士の若松かやのさんと懇談する。4階のフロアはブランコやすべり台など遊具を使い、子ども達が楽しく遊べる […]
岡山県北部にて新春時局講演会が盛大に開催(岡山県倉敷市・美作市・津山市)
午前・午後と倉敷市を訪問。児島・水島・玉島地域を地元市議と共に廻る。児島の山頂から望む瀬戸大橋の絶景は格別。青い海の瀬戸内海と緑の島々。本当に自然の素晴らしさに感動する。 夜は岡山県北部での時局講演会へ。美作文化センター […]
小説「坂の上の雲」で有名な松山・整備中の「坂の上の雲ミュージアム」へ(愛媛県松山市)
本日は岡山から瀬戸大橋を渡り、松山へ。列車の中では故郷の偉人を描いた「坂の上の雲」4巻を読む。愛読書でもある。司馬遼太郎の長編小説「坂の上の雲」の舞台になった松山。『坂の上の雲』は、松山出身の秋山好古、真之兄弟と正岡子規 […]
雪の鳥取 障害者・児のデイサービス事業所視察/自民党常田参議院議員国政報告会で挨拶(鳥取県鳥取市)
高松より鳥取へ。特急スーパーいなば号で。トンネルを過ぎると一面銀世界。昨日からの雪で眩いばかり。天気は晴れている為、一層輝いて見える。午前中、鳥取市肢体不自由児父母の会 デイサービス事業所「このゆび と~まれ」を 視察・ […]
香川中堅企業の視察・懇談/讃岐三田会例会に参加(香川県高松市・丸亀市)
本日は香川県の高松市・丸亀市の中堅製造企業を視察・訪問を実施する。その内の1社は(株)三和テスコ(代表取締役 来山哲二社長)高松市朝日町。来山社長・村本常務の案内で工場内を視察・見学。船のデーゼルエンジン台や陸のボイラー […]
3人の「山本ひろし」トリオ・南国中央病院で(高知県南国市・香南市・香美市)
午前、高知県南国市へ。医療法人「地潮会」南国中央病院を訪問・視察。案内は南国市公明党OBの山本弘志(ひろし)さん。訪問先は院長で医学博士の山本浩志(ひろし)氏。そして私、山本ひろし(博司)。3人の山本ひろしが同席するとい […]