未分類
小豆島町で6箇所の語る会(香川県小豆島町)

高松港から高速艇で小豆島へ。柴田初子さんの応援で小豆島町を廻る。高速艇の2階から見る風景。瀬戸内海が一望でき、素晴らしい。 小豆島町では、午後4箇所・夜2箇所 合計6箇所でのミニ語る会を行なう。 どの会場も真剣に聞いてい […]

続きを読む
会談
谷あい正明・松あきら参議院議員と高松「女性フォーラム」へ(香川県高松市・綾川町)

高松から移動し、田辺けんじ綾川町議応援で、地元企業・団体など雨の綾川町をまわる。 黄色いスイセンが咲く「スイセンロード」を通り、綾川町西分へ。「華の郷をつくり育てる会」の方々と懇談。1970年代に植えられた大きなシダレザ […]

続きを読む
国会
予算委員会・集中審議で谷あい正明議員(青年委員長)が総理に迫る!(東京都)

午後13時10分頃から予算委員会(経済・財政の集中審議)で、公明党からは谷あい正明議員(青年委員長)が登壇。約30分間下記のテーマで鳩山総理に迫る。 総理には2項目。 ・国会議員歳費と日割り支給と歳費削減 ・学校耐震化の […]

続きを読む
未分類
農業評論家土門剛(どもんたけし)氏の講演(農政勉強会で)(東京都)

午前中、国対役員会の後、「農林水産部会農政勉強会」で農業評論家土門剛(どもんたけし)氏の講演・意見交換。 土門氏は農業や農協問題について、規制緩和と国際化の観点からの論文を多数執筆されており、日本農業の課題である後継者問 […]

続きを読む
地域活動
請負業の適正運営を/党合同会議 業界団体と意見交換

 <これまでの活動記録>  公明党の厚生労働部会(渡辺孝男部会長=参院議員)と経済産業部会(江田康幸部会長=衆院議員)は11日、参院議員会館で合同会議を開き、政府が今国会に提出予定の労働者派遣法改正案に代わる製造請負法制 […]

続きを読む
労働者派遣法改正で、社団法人「日本生産技能労務協会」からヒアリング(東京都)

朝8時30分から厚生労働部会よりスタート。「年金関連法案・雇用保険法案・脳脊髄液減少症」についてヒアリング・党内議論。 午後、厚生労働委員会が開催され、長妻大臣の所信を聞く。質疑は来週16日の予定。 16日の質問準備で、 […]

続きを読む
未分類
激甚指定を弾力的に/津波被害 生活再建に力尽くせ/官房長官に党対策本部

 <これまでの活動記録>  公明党チリ地震津波災害対策本部の井上義久本部長(幹事長)らは10日、首相官邸で平野博文官房長官と会談し、鳩山由紀夫首相にあてた同地震の津波被害に対する要望書を手渡した。  先月28日に到達した […]

続きを読む
国会
西田まこと議員「政治と金」で鳩山総理を糾弾・提言(東京都)

午後より参議院予算委員会では「政治姿勢の集中審議」が行なわれ、NHK放映もされた。公明党からは西田まこと議員が登壇。 30分間、「政治と金」を中心に下記の角度から、鳩山総理の見解を糾した。 1.北教祖事件問題を通じ、民主 […]

続きを読む
会談
平野官房長官へ「チリ大地震による津波被害への申し入れ」を実施(東京都)

朝8時30分から「チリ地震津波災害対策本部」が開催され、農水省・内閣府から被害状況や対策などヒアリングと共に意見交換を進める。 ・被害状況では岩手、宮城など7県32億600万円。内訳は養殖施設11億4900万、水産物19 […]

続きを読む
会談
新・介護ビジョン 64の対策実現急げ/厚労副大臣「地域の声 生かしていく」/党検討委申し入れ

 <これまでの活動記録>  公明党新介護ゴールドプラン検討委員会(古屋範子委員長=衆院議員)は9日、厚生労働省で、長浜博行厚労副大臣に「新・介護公明ビジョン」の「当面の対策・早急に実施すべき64の対策」について要望した。 […]

続きを読む
障害年金 25%加算を/自立へ所得保障を拡充/今国会に議員立法 新たな住宅手当創設も/公明が政策提案

 <これまでの活動記録>  公明党社会保障制度調査会の坂口力会長(副代表)、党障がい者福祉委員会の高木美智代委員長(衆院議員)は9日、厚生労働省で記者会見し、「障がい者の所得保障の充実に向けて」と題する政策提案を行った。 […]

続きを読む
地域活動
長浜副大臣に「新・介護公明ビジョン」を申し入れ(東京都)

夕方政調全体会議の後、公明党「新・介護公明ビジョン」の内容について、厚労省長浜副大臣に申し入れを行なった。 国会議員は、渡辺厚労部会長・古屋介護PT座長・江田衆議院議員、地方議員はPTメンバーの早川静岡県議、花輪川崎市議 […]

続きを読む
地域活動
「障がい者の所得保障拡充へ」政策提案の発表・記者会見(東京都)

8時30分から厚生労働部会からスタート。法案審議の意見交換を進める。 午後、公明党(社会保障制度調査会・障がい者福祉委員会)としてとりまとめました「障がい者の所得保障及び無年金障害者問題の解決に向けて」(政策提案)の記者 […]

続きを読む
国会
「アートと海を巡る百日間の冒険」、早朝の瀬戸内海(香川県高松市・東京都)

高松の早朝は風が強く、寒く感じられる。6時45分高松発マリンライナー号・新幹線経由で上京。 早朝の瀬戸内海は落ち着きがあり、大変味わいがある風景で心が癒される。 瀬戸内海には、多島美で知られる大小幾多の島々が点在する。こ […]

続きを読む