地域活動
大竹市議選応援!街頭演説・挨拶まわり (広島県大竹市)

大竹市に移動。田中じつほ(実穂)市議との市内まわり。田中市議は6期目に挑戦。(8月7日投票日) 大竹市は広島県南西部に位置し、山口県との県境。人口2万8762人。 市内で街頭演説。田川県議・原市議・米津市議も応援に。6期 […]

続きを読む
未分類
衛星ブロードバンド活用の災害対策【佐伯区まわりにて】(広島県広島市佐伯区)

雨のぱらつく天気の中、高松市から岡山経由で広島市五日市駅へ。 午前中、米津広島市議(佐伯区)と佐伯区をまわる。 佐伯区は広島市の構成する8つの行政区の1つ。人口13万5348人。 旧五日市町・旧湯来町地域を訪問。 (株) […]

続きを読む
会談
琴平町へ!行政・福祉・文化・観光など訪問・懇談(香川県仲多度郡琴平町)

琴平町 籔内(やぶうち)伊佐子町議と共に町内をまわり、懇談を進める。籔内さんは3期目挑戦。(7月24日が投票日) 小野琴平町長と懇談。町政の改革・福祉の取組み・観光活性化・防災対策など意見交換。若々しい清新な町長で改革を […]

続きを読む
地域活動
「震災に学ぶ地域防災対策」公明党香川県本部議員研修(香川県高松市)

早朝JR高松駅前にて街頭演説からスタート。 午前中、公明党香川県本部にて議員研修会が開催された。 「東日本大震災の被災者支援・復興計画・今後の地域での防災対策など」のテーマで研修を担当。今回で2回目。 質疑も含めて1時間 […]

続きを読む
未分類
嬉しい国会見学(東京都)

午前中参議院での本会議。午後からは、予算委員会の集中審議が行われ、公明党から魚住国対委員長が登壇。鋭く、菅総理を追及。 また本日は、香川県善通寺市の妻の叔父さん・伯母さんと妻の従姉が国会事務所に来訪。 初めての国会見学。 […]

続きを読む
未分類
「震災から命を守る道づくりへ!」市長・町長が要望(東京都)

午後、事務所に愛媛県・香川県の首長が其々来訪。 香川県は東かがわ市藤井市長ら。愛媛県は上島町上村町長ら。 道路整備促進期成同盟会全国協議会として、震災から命を守る道づくり全国大会での要望書を持参された。 (下記要望内容) […]

続きを読む
未分類
「食の安全・原発作業員の労働改善へ!」委員会質問(東京都)

午前中、厚生労働委員会で質問に立つ。 ①生食用牛肉の安全性確保策について②原発作業員の労働環境の改善について、細川大臣に答弁を求めた。 Ⅰ.生食用牛肉の安全性確保策について ①事件の原因の調査状況を報告いただきたい。 ② […]

続きを読む
未分類
「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」について意見表明(東京都)

午後「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」が開催。 「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」について、意見表明を行う。 2月2日から政府や12人の参考人から意見を伺い、4か月間議論を深めてきた中間的な総括として、下記 […]

続きを読む
会談
被災地病院への債務免除を要望/党合同会議で日本医師会

 <これまでの活動記録> 公明党の厚生労働部会(渡辺孝男部会長=参院議員)と東日本大震災対策本部・生活再建支援対策チーム(谷合正明座長=同)は17日、参院議員会館で合同会議を開き、日本医師会から東日本大震災の被災病院に関 […]

続きを読む
会談
「被災地における災害支援活動」日本医師会の要望を伺う(東京都)

厚生労働部会・生活再建支援チーム合同会議が開催され、「被災地における災害支援活動、医療再生への考え方について」 日本医師会 横倉副会長・三上常務理事等からお伺いし意見交換。 1.被災現地の医療ニーズに対応し、医療チームの […]

続きを読む
未分類
伊方原発の安全性対策確認へ!視察 (愛媛県西宇和郡伊方町)

実家から20キロ圏内にある伊方原発を公明党愛媛県本部の笹岡代表以下、県議・市議・町議などで視察。 安全性や避難対策など様々な視点で現場を確認・四電関係者と意見交換を進める。 四国電力(株)柿木常務取締役などから、伊方原発 […]

続きを読む
未分類
南予北総支部党員大会で国政報告(愛媛県大洲市)

夜、南予北総支部党員大会が大洲市で開催。二宮総支部長(西予市議)の開会あいさつ。 統一地方選大勝利の新居浜市議の御礼挨拶。笹岡県代表あいさつと続く。 党員活動報告の後、国政報告。 テレビ放映された予算委員会の取組み・原発 […]

続きを読む
未分類
「風をとらえた人々・二宮忠八・西井久八・山下宅冶と渡航者たち」を見学。 (愛媛県八幡浜市)

八幡浜市郷土史企画展「風をとらえた人々・二宮忠八・西井久八・山下宅冶と渡航者たち」を見学。 自らの夢へ向かう風をとらえ、時には志を持ってひたむきに努力を重ねた故郷の先人たち。 「世界に誇る飛行機の父」二宮忠八、「市民運動 […]

続きを読む
未分類
八幡浜市戦没者追悼式で追悼の辞(愛媛県八幡浜市)

午前中、八幡浜市戦没者追悼式が厳かの中・挙行。 君が代・斉唱の後、黙とう・大城市長の式辞の後、先の大戦でお亡くなりになられた方々への追悼の辞を申し述べる。 戦没者の御霊に対し、謹んで哀悼の誠を捧げ、祈り・献花を。 参列者 […]

続きを読む