街頭演説
国会議員最後の日、ことでん高松築港駅前にて感謝の街頭演説(通算2123回目)(香川県高松市)新着!!
【国会議員最後の日、ことでん高松築港駅前にて感謝の街頭演説(通算2123回目)(高松市)】国会議員としての任期が本日(28日)となります。朝、地元香川県でいつも一人で街頭している高松市内のことでん高松築港駅前にて、国会議 […]
選挙区は「うえの由佳」比例区は「原田大二郎」自民党街頭演説会(愛媛県西予市・大洲市)
13日午前、西予市にて開催された自民党街頭演説会、また夜には大洲市菅田でのに街頭演説会に駆け付けました。 選挙区「うえの由佳」候補の応援演説。 選挙区は「うえの由佳」比例区は「原田大二郎」と熱く訴えました。 公明党から二 […]
比例区「原田大二郎」必死の訴え!「勝たせて下さい!」香川県街頭演説会(香川県さぬき市)
11日午前、香川県さぬき市にて公明党街頭演説会を実施。 さぬき市・東かがわ市を中心に大勢の皆様が集まり、熱いエールをおくっていただきました。 司会は田井久留美県議。 自民党瀬戸隆一衆議院議員の応援演説の後、登壇。 3期1 […]
魂のバトンタッチ】原田大二郎×山本博司|一人に寄り添う政治をつなぐ
魂のバトンタッチ】原田大二郎×山本博司|一人に寄り添う政治をつなぐ 期18年間、医療・福祉・障がい者支援の最前線で“誰一人取り残さない政治”を貫いてきた参議院議員・山本博司氏。 その志と現場主義の精神を、今、新たなリーダ […]
78回目の憲法記念日街頭演説会①西田幹事長・原田大二郎予定候補らと(愛媛県本部メンバーと)(愛媛県松山市)
78回目の憲法記念日を迎えた本日(3日)。憲法記念日の街頭演説会を愛媛県松山市大街道大街道口 にて開催しました。 公明党から西田まこと幹事長・原田大二郎青年局次長(参院選比例区予定候補)と共に参加。 愛媛県本部中予総支部 […]
公明党愛媛県本部中予地域の議員らで新春街頭演説会(愛媛県松山市)
2日、羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。 松山市内の大街道付近にて公明党愛媛県本部中予地域の議員らで新春街頭演説会を行いました。 出席議員は参院選比例区 原田大二郎予定候補、3人の県議(木村誉代表、笹岡博之県顧問・のりま […]
衆院選2日目 愛媛県スポット街頭演説①(愛媛県松山市北条)
16日早朝、愛媛県松山市北条での街頭演説から2日目の出発をしました。 本日が誕生日の城戸力西条市議の司会で、衆院選の争点の政治改革、少子化対策など「小選挙区は塩崎あきひさ候補、比例区は公明党」を訴えました。 本日は今治市 […]
ことでん高松築港駅前での街頭演説(香川県高松市)
24日朝、高松市のことでん高松築港駅前の街頭演説から出発致しました。9月の3連休が終わり、少し暑さも和らぎ、秋らしい季節になりました。 「能登地方の豪雨災害・公明党結党の歴史、少子化対策など」訴えさせていただきました。 […]
「3連休のスタート」ことでん高松築港駅前での街頭演説(香川県高松市)
14日朝、高松市内のことでん高松築港駅前での街頭演説から3連休の出発です。 本日も青空で陽射しも強い日です。「公明党結党の歴史、少子化対策など」訴えさせていただきました。 大勢の観光客の方々が駅から出入りされていました。 […]
「故郷・両親に感謝」JR八幡浜駅前での街頭演説(愛媛県八幡浜市)
10日午前、松山市から故郷八幡浜市へ移動。 JR八幡浜駅前から故郷と亡くなった両親への感謝の思いを込めての街頭演説を行わせていただきました。 3期17年間 最大の応援者として見守り、支えてくれた両親。温かなふるさと八幡浜 […]
4人の新居浜市議とJR新居浜駅前にて 街頭演説会の開催(愛媛県新居浜市)
26日終日、愛媛県新居浜市内廻り。4人の市議(藤原雅彦・髙塚廣義・黒田真徳・河内優子)と「建設業、障がい福祉、自動車販売業など」企業・団体の方々からの声・意見を伺いました。 最後に、JR新居浜駅前にて公明党の4人の新居浜 […]
猛暑の中 ことでん高松築港駅前での街頭演説から出発(香川県高松市)
29日早朝、高松市内のことでん高松築港駅前での街頭演説から1週間の出発です。 連日のパリオリンピックでの日本人選手の活躍に胸躍る毎日です。 本日も陽射しも強く、暑い日が続きます。熱中症にお気をつけて下さい。 「パリオリン […]
能登半島地震から半年「7月の出発を街頭演説からスタート」ことでん高松築港駅前(香川県高松市)
1日早朝、高松市内のことでん高松築港駅前で街頭演説から本日の出発です。 弱い雨が降っている中でしたが、7月スタートの月曜日。能登半島地震からちょうど半年。 「能登半島地震の復旧・復興、政治改革、電気・ガス代などの対策など […]
ことでん高松築港駅前での街頭演説(香川県高松市)
12日、高松市内のことでん高松築港駅前での街頭演説を行いました。 「能登地震の震災対策、政治改革、賃上げ・少子化対策など」訴えました。 3連休の最終日、玉藻公園や港に向かう観光客の姿が多いようです。 これから徳島県に向け […]