支援活動
地域包括ケアの現場へ!山口市内の介護施設見学・意見交換(山口県山口市)
山口市内 有料老人ホームゆうらく園を地元其原義信山口市議と訪問。今回初当選の山口市桜森順一・山本としあき市議も同席しました。 ゆうらく園視察/課題・要望を伺う 運営している(株)優楽園 片岡英之社長と懇談。優楽園は、有料 […]
公明党山口県本部議員総会(山口県山口市)
新山口駅 早朝品川駅から新幹線のぞみ号で新山口駅へ。 公明党山口県本部議員総会に出席。国政報告を行いました。 改良5千円札の話し(国政報告) 消費税導入後の経済動向、軽減税率の取組み、集団的自衛権について、6月議会での政 […]
国会論戦へ!党財務調査会
税制調査会 本日は午前中、参議院本会議。午後からは全員協議会・公明党税制調査会など会議が目白押し。 税制調査会では与党協議の進んでいる軽減税率の状況と共に財務省から法人税改革や配偶者控除など税制について説明。 意見交換を […]
自転車活用推進議員連盟・総会に出席(東京都)
自転車活用推進議員連盟総会/超党派の議連のメンバー 自転車活用推進議員連盟・総会に出席。超党派の自転車議連は谷垣会長・二階会長代理。公明党からは井上幹事長が副会長で123名の国会議員が入会されています。 議題として議連の […]
「在職10周年・谷合正明参議院議員の励ます会」「政務官として国会答弁」(東京都)
国会会期末へ、国会論戦が佳境になっています。13日は参議院総務委員会で2人の質疑に対し、財務大臣政務官として答弁に立ちました。 山口代表/谷合参議院議員 石破幹事長 夜は谷合正明参議院議員の在職10周年の励ます会の会合に […]
米子市議選 新人・矢田貝(やたがい)かおり候補の挑戦(鳥取県米子市)
6月15日告示で22日投票で米子市議選が行われます。定数26で32名の候補が立候補の予定で大激戦が予想されます。 公明党は3人の新人と現職1人の4人が立候補します。全員当選へ!全力で頑張ります。 矢田貝候補/矢田貝候補イ […]
米子市議選 新人・前原しげる候補の挑戦(鳥取県米子市)
6月15日告示で22日投票で米子市議選が行われます。定数26で32名の候補が立候補の予定で大激戦が予想されます。 公明党は3人の新人と現職1人の4人が立候補します。全員当選へ!全力で頑張ります。 新人前原しげる候補と市内 […]
財務大臣政務官の粂野秘書官の結婚式(東京都)
私が日頃大変にお世話になっている財務大臣政務官の秘書官の粂野さんの結婚式に出席いたしました。(10日)就任以来8か月、朝早くから夜遅くまで、支えていただいている感謝の思いでお祝いのスピーチもさせていただきました。 素晴ら […]
障がい者所得倍増へ!「障がい者所得倍増議員連盟」総会(東京都)
「障がい者所得倍増議員連盟」総会が衆議院第1議員会館で開催されました。(9日)超党派議連で77名の衆参国会議員が加盟しています。事務局次長の立場で参加。 意見表明 鴨下会長の挨拶の後、議連の活動について下記内容の報告。 […]
浜田香川県知事が公明党本部にて山口代表と懇談(東京都)
7日夕方、公明党本部にて、8月31日投開票の香川県知事選に再選を目指して立候補を表明し、公明党が推薦を決定した浜田恵造知事の表敬を受けました。山口代表・石田四国議長と共に同席し、懇談。 南海トラフ巨大地震対策、少子高齢化 […]
ひきこもり支援で、ジャーナリスト池上正樹氏と懇談(東京都目黒区)
ひきこもり問題、東日本大震災関連を中心に取材・執筆活動を展開しているジャーナリストの池上正樹氏と会い、懇談しました。池上氏は「ひきこもり大学」を主宰し、積極的なひきこもり支援に奔走もされています。4日東京で開催された「ひ […]
神戸市内(港・税関・南京町)廻り(兵庫県神戸市)
午前中の神戸市ポートアイランドの企業訪問を終了後、南京町の中華街で昼食をとりました。(1日)横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大チャイナタウンの一つに数えられ、東西約200m、南北110mの範囲に100あまりの店舗 […]
地方自治法施行60周年記念貨幣 3県打初め式・貨幣②(大阪府大阪市)
記念貨幣の紹介 大阪市内の造幣局プルーフ貨幣工場において「地方自治法施行60周年記念貨幣打初め式」が行われました。 愛媛県(上甲副知事)・山形県(吉村知事)・三重県(石垣副知事)の3県の知事・副知事ら関係者が多数参加。 […]
地方自治法施行60周年記念貨幣 打初め式で挨拶①(大阪府大阪市)
地方自治法施行60周年記念貨幣((愛媛県分、山形県分、三重県分)の製造を開始するにあたり、「打初め式」が行われました。(1日)製造を行う造幣局の所管をしている財務省の政務官として出席。 3県の知事・副知事も方々 愛媛県( […]