愛媛

未分類
新しい農のカタチ・愛媛大学 知的植物工場を視察(愛媛県松山市)

国の事業採択を受け、愛媛大学農学部が中心となって取組んでいる植物工場プロジェクトの植物工場を笹岡県議・木村県議と見学する。 プロジェクトリーダーの仁科教授(農学部長)・植物工場研究センター副センター長の有馬准教授から説明 […]

続きを読む
未分類
陶芸の里・砥部町で春恒例の『砥部焼まつり」(愛媛県砥部町)

陶芸の里・砥部町で春恒例の『砥部焼まつり」が開催された。 21日、22日両日開催され、今回で29回目。 100軒近い窯元が一同に会し、日用雑貨から高級品までがそろう10万点の即売会やオークション、新作展など砥部焼の大イベ […]

続きを読む
未分類
「程永華駐日大使と語る新時代の日中関係」松山大にて(愛媛県松山市)

夕方の便で松山坊っちゃん空港へ。 松山大学において「日中国交正常化40周年記念シンポジウム」に出席。 「程永華駐日大使と語る新時代の日中関係」と題し、程大使の講演、シンポジウム、レセプションが盛大に開催された。 日中国交 […]

続きを読む
地域活動
西予市議選応援に全力!出陣式・街頭演説(愛媛県西予市)

本日は愛媛県西予市議選の告示日。 2期目に挑戦する現職候補の応援へ。 宇和町での出陣式では日曜日にもかかわらず、大勢の支持者・地域の皆様が出席。大勝利への出陣式となった。 三瓶町の潮さい館前・宇和町どんぶり館前でも街頭演 […]

続きを読む
未分類
坊っちゃん劇場第7作「幕末ガール」観劇(愛媛県東温市)

坊ッちゃん劇場で新作の「幕末ガール」を観劇。 坊っちゃん劇場は、地域文化の発信」をコンセプトに、愛媛・四国・瀬戸内の歴史文化伝統をテーマとした演目を公演している。 「幕末ガール」は第7弾。 医師フォン・シーボルトを父に、 […]

続きを読む
会談
重度障がい児の支援を!障がい児通所支援の課題 (愛媛県松山市)

午前中、木村愛媛県議と障がい児の児童ディサービスを実施している青空を視察。佐伯代表と懇談。 4月からスタートした障がい児支援制度について、課題・要望を伺う。 今までの児童ディサービスから障がい児通所支援に一本化され、児童 […]

続きを読む
国会
参議院予算委員会で平成24年度予算の反対討論 (東京都)

午前中、参議院予算委員会の締めくくり質疑が野田総理以下全閣僚出席の下、開催され、公明党 浜田議員が質問に立つ。 質疑終了後の採決で、予算案に反対の立場で討論に立つ。 野党の賛成多数で予算案は否決。参議院本会議でも否決。 […]

続きを読む
地域活動
新居浜市内で国政報告会(愛媛県新居浜市)

早朝の便で松山坊っちゃん空港へ。 松山から車で1時間30分かけて新居浜市へ。 新居浜市内にて国政報告も兼ねた政治学習会。 壮年の方々が中心。 先日の予算委員会の質問の状況や、公明党の経済・財政再建、新しい福祉(共助社会の […]

続きを読む
未分類
離島の学校現場(菅島小学校)視察(三重県鳥羽市)

鳥羽市立菅島小学校を視察。現在菅島には小学校のみ。 花谷謙二校長と懇談。 【菅島小学校の目指す5つのアプローチ】 ①授業の充実と学力の向上 ②思いやりがあり、心豊かな子どもの育成 ③たくましい体力づくりと安全指導の徹底 […]

続きを読む
紅つげの島・菅島で島民意見交換会(三重県鳥羽市)

答志島桃取からチャーター船で菅島(すがしま)へ。 菅島は、鳥羽港の東約3km に位置し、島は東西に広く、南北に狭いという長細い島で、総面積4.52k ㎡、周囲13km、地形は、標高236.6mの大山を中心に、サカデン山、 […]

続きを読む
未分類
中国宮廷文化の精髄「地上の天宮 北京・故宮博物院展」へ(愛媛県松山市)

八幡浜市から松山市へ移動。夕方、県美術館へ。 日中国交正常化40周年を記念し、東京富士美術館が全国展開する「地上の天宮北京・故宮博物院展」が2月9日から松山市堀の内の県美術館で開催されている。 故宮博物院展を鑑賞。夕方に […]

続きを読む
会談
JA西宇和「明日の果樹を考える会」(愛媛県八幡浜市)

午前中、「地元出身議員と明日の果樹を語る会」へ。 JA西宇和 高月経営管理委員長から主催者挨拶の後、来賓として、 JA愛媛中央会林会長。 「情勢報告と問題提案」としてJA西宇和加賀城常務理事から「JA西宇和の取組み」伊賀 […]

続きを読む
会談
党WTメンバーで大阪市内の障がい者の福祉就労の現場(さをり広場)視察(大阪府大阪市)

早朝の新幹線で大阪へ。 「障がい者の物品等を優先発注する法律推進のWT」として大阪市内の障がい者の福祉就労の現場を石川ひろたか参議院議員(WT事務局長)と視察。 公明党障がい者物品等優先購入法検討WTの座長として障がい者 […]

続きを読む
未分類
軽度外傷性脳損傷(MTBI)患者会と救済策討議/渡辺氏ら

 <これまでの活動記録> 公明党の渡辺孝男、山本博司両参院議員は1月26日、参院議員会館で軽度外傷性脳損傷(MTBI)の患者らでつくる「友の会」の佐曽利麗子代表委員らと会い、患者救済への方策を討議した。関山由紀江・神奈川 […]

続きを読む