香川

地域活動
高松市内の私立幼稚園を視察・意見交換(香川県高松市)

高松市内のつくし幼稚園を大山市議と共に視察。 中川園長と「子ども子育て新システムについて」意見を伺う。 35年の幼稚園経営。現在園児260名を超え、保育園(たんぽぽ保育園)も併設する。 施設内を見学させていただく。休日の […]

続きを読む
未分類
公明党香川県本部の街頭演説会(香川県高松市)

ゴールデンウイークの初日の午前中、ことでん高松築港駅前にて街頭演説を行う。 手をふって応援をいただき本当にありがたい。ハンセン病入所自治会の元森会長が街頭演説を聞いていただき、終了後懇談。 午後、瓦町駅前にて公明党香川県 […]

続きを読む
未分類
NPO法人「わははネット」中橋理事長と懇談(香川県高松市)

大山高松市議と共に高松市丸亀町商店街の近くにある「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業。 NPO法人「わははネット」中橋理 […]

続きを読む
未分類
地域子育て支援事業「わはは・ひろば高松」視察(香川県高松市)

高松市丸亀町商店街の近くにあっる「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業(ひろば型)。 地域の身近な場所で、主に3歳未満の乳 […]

続きを読む
未分類
地域活性化へ!新しい複合施設「丸亀町グリーン」(香川県高松市)

街頭演説後、高松市内をまわる。 4月19日オープンした「丸亀町グリーン」へ。高松市中心部の「高松丸亀町商店街」南端のG街区に建設された、新しい複合施設「丸亀町グリーン」。 広い空間のスペース・緑豊かで自然あふれる街にびっ […]

続きを読む
地域活動
高松駅前の街頭演説(香川県高松市)

早朝、高松駅前での街頭演説。 通勤客や地元の地域の方々から「頑張って下さい。」「公明党応援しています」など等。大勢の方々から声をかけていただく。 ハンセン病療養所・大島青松園で働く方からもハンセン病支援についてお聞きする […]

続きを読む
地域活動
坂出市の防災セミナー・市長訪問(香川県坂出市)

午後、坂出市の大屋冨公民館で開催された防災セミナーに出席。 防災DVD視聴の後、松成市議の挨拶。 その後、国政の状況や防災・減災対策などお話しする。 祭日にもかかわらず、地域の方々が大勢参加いただく。本当にありがたい。 […]

続きを読む
会談
西讃地域を挨拶まわり・本場讃岐うどんを堪能(香川県坂出市・宇多津町)

本日は坂出市と宇多津町まわり。 午前中、坂出市 松成市議と坂出市内をまわる。自治会の役員の方々と孤立死対策や災害弱者の地域の見守りシステムなど課題・要望を伺う。 午後、青木宇多津町議と、谷川町長と懇談。 地域活性化、まち […]

続きを読む
未分類
『公明新聞創刊50年 感謝の集い』(東京都)

4月2日は公明新聞創刊50周年。 1962年公明党の前身の公明政治連盟(公政連)の機関紙として月2回2ページ建て。発行部数は500部。 その年の9月13日の公政連の大会で『大衆とともに』との立党精神が示され50星霜。 本 […]

続きを読む
会談
「子ども・子育て新システムに関する基本制度取りまとめ」について全日本私立幼稚園連合会からヒアリング(東京都)

午前中、消費者問題に関する特別委員会が開催された。 平成24年度予算の委嘱審査で質疑。公明党から山本かなえ議員が登壇。委員長として議事進行を進めた。 午後 「内閣部会・厚生労働部会・文部科学部会・子どもの育成支援委員会」 […]

続きを読む
未分類
「腎疾患総合対策」の早期要望確立の要望・請願【愛腎会から】(東京都)

先週、国会事務所に様々な方々が来訪。要望を伺う。 社団法人 全国腎臓病協議会・愛媛県腎臓病患者連絡協議会(愛腎会)の戸田淳司会長・大田和男氏が来訪され、請願署名と共に下記要望を伺う。 現在透析患者は2010年末 297, […]

続きを読む
地域活動
「親子のためのふれあいコンサート2012」(東京都目黒区)

本日は目黒区内まわり。 午後「親子のためのふれあいコンサート2012」へ。斉藤目黒都議と共に参加・鑑賞。会場は都立大学跡地に出来ためぐろパーシモンホール。 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団が主催で目黒区、目黒区 […]

続きを読む
未分類
『野田首相もついに国会で「ひきこもり」に言及。問題進展に奔走したある国会議員の苦闘』DIAMOND Onlineで紹介(東京都)

先日3月16日の参議院予算委員会で取り上げた引きこもり支援についてダイヤモンド社のビジネス情報サイトDIAMOND Onlineで紹介された。 筆者はジャーナリスト池上正樹氏。池上氏のプロフィール(下記) ひきこもりに関 […]

続きを読む
徳島文理大学の卒業式(香川県さぬき市)

香川県さぬき市で徳島文理大学の卒業式に参加。 徳島文理大学は9学部26学科、5大学院、3専攻科、6研究所、1相談室をもつ総合大学。 前身の村崎学園は、学祖村崎サイ氏が「女性の自立」を唱え1895年創立。114年の歴史があ […]

続きを読む