東京

国会
野田氏が新代表!国会見学に元職場の方々が来訪(東京都)

民主党代表選。決戦投票の末、野田氏が新代表に。 難題が山積している政治の状況を誠実に打開してもらいたい。 夕方国会見学会。元職場の方々が来館。 懐かしい皆さんと交流。

続きを読む
国会
管総理退陣表明!民主党政権が国民の政治不信拡大へ! (東京都)

午前中、山口代表中心に参議院で議員総会が開催された。 本会議では再生可能エネルギー・特例公債法・子ども手当特措法など可決し、今国会の重要法案などが成立した。 やっと菅総理の退陣表明。 この1年3か月、菅内閣の成果は皆無。 […]

続きを読む
未分類
「福島警戒区域内における家畜の現状と対策」獣医師会等からヒアリング(東京都)

夕方、東京電力福島第一原子力発電所災害対策本部・動物愛護管理推進委員会合同会議が行われ、「福島警戒区域内における家畜の現状と対策について」ヒアリング。 社団法人 日本獣医師会 山根会長より要望を伺う。(下記内容) 原発事 […]

続きを読む
未分類
「柔道整復師問題懇談会第2回勉強会」(東京都)

午後、政調部会長会議・東日本大震災対策本部チーム座長合同会議が開催された。「第3次補正予算の第1次提言案について」意見交換。いよいよ最終的な詰めの段階。 「柔道整復師問題懇談会第2回勉強会」に参加。 登山会長の挨拶の後、 […]

続きを読む
未分類
子ども手当て法案で質問【厚労委員会】(東京都)

午前中厚生労働委員会が開催され、「平成23年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案」の質疑が行われ、15分間の質問に立つ。(下記質問内容。) 1.厚労大臣は、三党合意を誠実に履行するということでよいか。新政権で […]

続きを読む
会談
離島振興へ全力!離島対策本部で意見交換(東京都)

午後、香川県環境森林部 井上部長らが来訪。「豊島産業廃棄物処理事業についての現状と要望」を伺う。 ・豊島産廃処理事業の総処理量が、検証の結果、従来の推計より20万トン増え最大で、約90万5千トンとなり、計画が最大3年半遅 […]

続きを読む
国会
東海・東南海・南海地震による超広域災害対策PTの初会合(東京都)

午前中 参議院本会議。「再生可能エネルギー特別措置法」の審議入りとなり、公明党から魚住国対委員長が登壇。質問に立つ。(下記内容) ・超円高・中小企業対策 ・電力多消費型経済からの転換 ・大型発電所基幹型発電体制見直しにつ […]

続きを読む
国会
赤字国債法案・参院審議入り、秋野議員的確な質問(東京都)

午前中、山口代表中心に議員総会。会期末へ残り約1週間。全力で国民のために頑張ることを確認。 参議院本会議が開催され、公債発行特例法案(赤字国債法案)の趣旨説明・質疑が行われた。 公明党から秋野公造議員が質問に立つ。 メリ […]

続きを読む
未分類
復興債発行は抑制的に/石井政調会長 歳出削減、資産売却など重要/中国方面 夏季議員研

 <これまでの活動記録> 公明党の石井啓一政務調査会長は21日、岡山市内で開催された中国方面夏季議員研修会であいさつした。山本香苗女性局長、桝屋敬悟方面議長、斉藤鉄夫衆院議員、谷合正明、山本博司の両参院議員らが参加した。 […]

続きを読む
選挙
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会②全体会議 (岡山県岡山市)

午後からの全体での夏季議員研修会は地元岡山景山代表、則武岡山市議会議長の開会あいさつからスタート。 山本かなえ党女性局長の後、2013年への決意・挨拶をする。(下記ポイント) ①中国52島の離島振興の推進 ②障がい者・発 […]

続きを読む
国会
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会①研修編 (岡山県岡山市)

早朝高松からマリンライナー号で岡山へ。 2011年中国方面夏季議員研修会が岡山市内で開催された。 中国5県の178名の公明党議員が一同に会しての議員研修会。 2013年めざし、大勝利を誓う充実した集いとなった。 9時から […]

続きを読む
会談
佐柳島での島民懇談会・丸尾町長と離島振興策の意見交換(香川県多度津町佐柳島)

午後、高見島から佐柳島に船で移動。 瀬戸内海・塩飽諸島の西のはずれに、佐柳(さなぎ)島は、多度津港から行くと船で約1時間かかる。 南に本浦、北に長崎の集落があり、互いに1キロメートルほど離れている。人口約120人。 ここ […]

続きを読む
会談
高見島で島民懇談会・切実な声を伺う (香川県多度津町高見島)

本日は瀬戸内海・離島の島々を隅岡多度津町議と共に視察。 早朝、高松から多度津町へ移動。 多度津町(たどつちょう)は、香川県仲多度郡に属する町。古くから海上・陸上交通の要所として栄え、現在もJR四国の土讃線の起点となる多度 […]

続きを読む
未分類
夏休みの国会見学(東京都)

午前中、国対役員会、全員協議会が開催され、国会の状況と今後について山口代表中心に懇談。 午後、雨が強く降りしきる中、2組のご家族が国会見学に来られた。 弟家族と元職場(IBM)の後輩家族の皆さん。 共に中学生と小学生のお […]

続きを読む