東京

会談
介護従事者の処遇改善へ!課題・要望を伺う(東京都)

旭日に見送られながら朝一番の便で高松空港から上京。 国会へ。 先日徳島県でお会いした、全国老人施設連盟  手束委員長らと懇談。介護の課題・要望を伺う。特に「介護従事者の処遇改善について、公明党として尽力を!」と強く要望さ […]

続きを読む
地域活動
東京での国会・高松での国政報告(東京都・香川県高松市)

昨夜高松駅からサンライズ瀬戸号で上京。本日朝7時8分の東京駅着。 そのまま国会へ。午前中の参議院本会議にて所得税・地方税の趣旨説明・質疑が行われた。 終了後、トンボ返りで羽田空港から高松空港へ。 機上から、白い雲の絨毯( […]

続きを読む
未分類
「インクルーシブ教育の推進と教育費の負担軽減策について」下村大臣に質問(徳島県・東京都)

早朝、徳島空港から羽田空港へ。機上からの富士山が綺麗。 本日文部科学委員会が開催され、大臣の所信に対する質疑が行われた。 私は「インクルーシブ教育の推進と教育費の負担軽減策について」下村大臣に質問。 現場を廻る中での課題 […]

続きを読む
国会
アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」が開幕(香川県高松市)

本日からアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」が開幕した。 香川、岡山の12の島々で23か国210組の作家が参加。季節ごとに島を楽しむため、会期は春・夏・秋に分け、11月4日まで108日間。瀬戸内海の四季が楽しめる。春 […]

続きを読む
未分類
遠位型ミオパチー患者会の要望「ウルトラ・オーファンドラッグ」開発支援の法整備 議員立法推進へ! (東京都)

遠位型ミオパチー患者会の辻美喜男代表、織田友理子代表代行、林雄二郎事務局長らが要望書をもって来訪。 公明党難病対策PTの江田座長と共PT事務局長としてお聞きする。「患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファン […]

続きを読む
会談
桝屋厚労副大臣に要望!山口県身体障害者施設協議会(東京都)

山口県身体障害者施設協議会(早川会長)として、障がい者施設運営の要望について桝屋厚労副大臣に要請。(下記要望内容) 下関市・宇部市・長門市・岩国市など山口県内の施設経営者の方々が下記の内容を要望される。 1.生活介護事業 […]

続きを読む
未分類
障害者差別禁止法(仮称)について 毎日新聞 論説委員の野沢和弘氏と意見交換(東京都)

障がい者福祉委員会・内閣部会合同会議を開催。 「障害者差別禁止法(仮称)について」毎日新聞論説委員の野沢和弘氏からヒアリング・意見交換を進めた。 「合理的配慮義務と心理的虐待、雇用、教育、司法、選挙権、紛争解決の仕組み等 […]

続きを読む
選挙
穏やかな春の日、四国を横断(鳥取県米子市・瀬戸内海・高知県高知市・愛媛県松山市)

米子駅から早朝のやくも号で岡山に向けて出発。 大山が朝陽を浴びて幻想的な景色。 岡山駅からはマリンライナー号で瀬戸大橋を渡り香川県へ。 穏やかな日和で、彼岸入りの17日。気温は上昇しているそうです。高知の11時現在の気温 […]

続きを読む
会談
「全ての人に義務教育を!」全国夜間中学校研究会の要望(東京都)

党文部科学部会を開催。全国夜間中学校研究会の須田副会長らと夜間中学の現状と課題について意見交換。 さまざまな事情で義務教育を修了できなかった人が多くいる。市長村に設置義務がないため夜間中学の設置が進んでいない。 憲法や国 […]

続きを読む
未分類
公共交通・司法の分野での差別禁止を検討【与党障害者の差別禁止に関する立法措置WT】(東京都)

早朝8時から「与党障害者の差別禁止に関する立法措置ワーキングチーム(WT)」の4回目の会合が開催された。今回は、公共交通や司法などの分野での障害者の差別・合理的配慮など各省からヒアリングを進め、意見交換。 【討議内容】 […]

続きを読む
会談
中四国9県の社労士会長が桝屋副大臣に要望(東京都)

午前中、全国社会保険労務士政治連盟 堀谷会長・以下中国四国9県の社労士会長が厚労省桝屋副大臣の下来訪。 社労士会の要望を持たれ、意見交換を進める。 社労士法の改正も含め、年金・雇用など課題や要望など忌憚ない意見交換の場と […]

続きを読む
会談
文教予算・教育制度等に関する要望(東京都)

全日本教職員連盟の地下副委員長(香川県教職員連盟委員長)、木下事務局次長らが事務所に来訪。 文教予算や教育制度の要望を伺う。 【要望内容】 1.教育現場に計画的・安定的に教職員配置が行われるよう、教職員定数改善計画を策定 […]

続きを読む
未分類
「持続可能な経済社会と社会保障の在り方について」参考人質疑(東京都)

午後「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」が開催された。 テーマは、「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」について2人の参考人(クレディ・スイス証券 チーフエコノミスト白井造道氏・大和総研調査提言企画室長 鈴木準氏 […]

続きを読む
未分類
障がい者の差別禁止へ!与党ワーキングチーム(東京都)

本日は「与党障害者の差別禁止に関する立法措置ワーキングチーム(WT)」の3回目の会合が開催。 教育分野における障害者差別禁止の論点や課題など議論。 特に就学先決定の在り方、教育における合理的配慮の提供など意見交換を進めた […]

続きを読む