企業・団体訪問

企業・団体訪問
故郷愛媛県八幡浜市挨拶廻り②黒い商店街・ソウルフード八幡浜ちゃんぽん(愛媛県八幡浜市)

26日は故郷八幡浜市内の地場企業や商店街の経営者など挨拶廻り。 (株)サンリード 清水英行社長と懇談。愛媛県南予地区で唯一の互助会として冠婚葬祭等の事業を展開。従業員382名を擁するサンリード。清水社長は一般社団法人 全 […]

続きを読む
企業・団体訪問
故郷愛媛県八幡浜市挨拶廻り①地場経営者等と懇談(愛媛県八幡浜市)

26日は故郷愛媛県八幡浜市内を挨拶廻り。 午前中、JAにしうわ 木下親代表理事理事長を表敬訪問。果樹産業の現状と今後について懇談しました。 途中高橋英行県議の事務所へ。県議との記念の写真も。 光栄電工(株)を訪問。松本純 […]

続きを読む
企業・団体訪問
障がい者施設「あゆみ園」訪問。高尾理事長らと懇談(香川県高松市)

24日午後高松市内の障がい者施設「あゆみ園」を訪問し、高尾早苗理事長、図子統括事務長と懇談。 「あゆみ園」は社会福祉法人 香川県手をつなぐ育成会(高尾理事長が会長)が運営し、きずな(A型)あゆみ園(B型・生活介護)、障害 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「三島川之江港にガントリークレーン設置の予算確保で感謝!」四国中央市企業回りで(愛媛県四国中央市)

25日早朝高松市から愛媛県四国中央市へ。四国中央市は、製紙、紙加工業において日本屈指の生産量を誇り、紙製品の工業製造品出荷額が全国一位です。 その中核企業の大王製紙(株)小野常務、丸住製紙(株)吉岡取締役らと夫々懇談。両 […]

続きを読む
企業・団体訪問
妻の故郷・善通寺市の障がい施設「善通寺希望の家」を訪問(香川県善通寺市)

24日は香川県西讃地域 からスタート。妻の故郷善通寺市にある障がい者施設・「善通寺希望の家」を訪問。田中慎治施設長から障がい者福祉の課題や要望を伺いました。 相談支援事業、親亡き後の地域生活拠点事業、医療的ケア児支援、災 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「海事産業の振興で未来を開く!」今治造船丸亀工場を訪問。桧垣専務らと懇談(香川県丸亀市)

24日香川県内を挨拶廻り。午前中、丸亀市の今治造船(株)を訪問。檜垣和幸専務、渡部常務、則包総務担当(執行役員)、協力会社の方々と懇談。福部丸亀市議が同席。 今治造船は造船専業メーカーとして、各種船舶の建造・修繕を行い、 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「アルコール依存症の支援へ!」 島根県断酒新生会の方々と懇談(島根県松江市)

島根県の吉野県議と共に松江市内を挨拶廻り。(10日) 島根県断酒新生会の参与(全日本断酒連盟 参与)の杉浦勝栄氏・安部薫氏(八束オートサービス会長)から島根県断酒新生の活動やアルコール依存症への支援について、お話しを伺い […]

続きを読む
企業・団体訪問
岡山県本部政策要望懇談会②岡山県社会福祉協議会「高齢・障害・保育・児童分野の要望」 (岡山県岡山市)

5日終日、岡山市内にて、公明党岡山県本部として「予算・政策要望懇談会」を開催。各団体からヒアリング。 公明党から谷合正明県代表(参議院議員)岡山県の県議(増川英一、笹井茂智、荒島俊造、吉田徹)と岡山市議(則武宣弘・福吉智 […]

続きを読む
企業・団体訪問
重度心身障がい児を抱えるお母様方と懇談(徳島県藍住町)

28日、高松市から徳島県へ移動。市内にて公明党徳島県議員団も皆様と会議。公明新聞の購読推進でお話し致しました。 その後、藍住町の社会福祉法人 凌雲福祉会が運営するこどもリハスタジオ メロディーを訪問。松下義雄施設長(就労 […]

続きを読む
企業・団体訪問
愛媛県身体障害者団体連合会の河内修司会長と懇談(東京都)

公益財団法人 愛媛県身体障害者団体連合会の河内修司会長が国会事務所に来訪。(12日) 河内会長は社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会(日身連)の副会長も務めらておられ、本日、日身連の会合で上京されました。 故郷が同じ愛 […]

続きを読む
企業・団体訪問
目黒区の障がい福祉・地域在宅医療で意見交換(東京都目黒区)

7日は目黒区内の障がい福祉と地域在宅医療について、関係者と懇談。 最初は、「目黒区の障がい福祉について」目黒区手をつなぐ育成会の山田脩会長と懇談。山田会長は、慶応大学の先輩で目黒区障害者団体懇話会の会長でもあります。 目 […]

続きを読む
企業・団体訪問
故郷八幡浜出身の先輩経営者たちと懇談(愛媛県松山市)

3日、松山市内にあるアトムグループを地元松山市の丹生谷(にゅうのや)利和市議と訪問。 宇都宮賢八会長(CEO)・木山憲義 医療法人順風会 専務理事らと懇談。会長・専務らも私と同じ故郷八幡浜市の出身です。 「健康・医療に関 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「地域福祉の拠点」農福連携に挑戦する 社会福祉法人 洋々会を訪問(香川県高松市)

2日、午後、高松市庵治町にある社会福祉法人 洋々会が運営する特別養護老人ホーム あじの里を訪問。 森野幸子理事長、森野誠統括部長と「介護・障がい者施策、農福連携について」懇談、意見交換。2007年5月初訪問以来、毎年訪問 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「誰もが暮らしやすい社会(電話リレーサービス)の実現へ!」妻鳥社長と意見交換(愛媛県新居浜市)

17日、新居浜市内の(株)妻鳥通信工業 代表取締役社長の妻鳥圭史氏を訪問。地元の新居浜市の藤原市議・黒田市議が同行。妻鳥社長とは今まで何度も訪問。特に聴覚障がい支援でずっと交流を続けています。 2015年には電話リレーサ […]

続きを読む