視察

視察
奄美大島視察レポート①公明党離島振興対策本部 9名の国会議員らが訪問(鹿児島県奄美大島)  

公明党離島振興対策本部(本部長:遠山清彦衆議院議員)のメンバーで本日(30日)から2泊3日で奄美大島・徳之島を視察します。 来年が奄美振興特別措置法の改正のため、現地視察と首長ら関係者とのヒアリングを致します。5年前にも […]

続きを読む
企業・団体訪問
参議院国土交通委員会現地視察②川崎フロンティアビル・川崎駅前視察(神奈川県川崎市)

19日、参議院国土交通委員会でバリアフリー法改正のための実情調査として終日視察に参加。 羽田空港国際ターミナル、川崎フロンティアビル・川崎駅前などを視察しました。 川崎市基本構想慨要の説明を川崎市から伺い、ユニバーサルデ […]

続きを読む
視察
「暮らしを守る先端技術」山口代表らと共に「NECイノベーションワールド」見学(東京都)

20日午後、港区にある「NECイノベーションワールド」品川見学会へ。公明党山口代表、石田政調会長らと共に参加。情報通信技術(ICT)や人口知能(AI)をはじめ先端技術が支える未来の暮らしぶりについて、調査しました。 NE […]

続きを読む
視察
参議院国土交通委員会現地視察①羽田空港バリアフリーの取組み(東京都)

19日、参議院国土交通委員会でバリアフリー法改正のための実情調査として終日視察に参加。羽田空港国際ターミナル、川崎フロンティアビルを視察しました。 羽田空港バリアフリーの取組みについて、取組み慨要説明(東京国際空港ターミ […]

続きを読む
視察
街の魅力化促進施設「江津ひと・まちプラザ(パレットごうつ)」視察(島根県江津市)

15日、島根県江津駅前にある 江津ひと・まちプラザ 「パレットごうつ」を地元永岡しずま市議と訪問。横田学館長(NPO法人 てごねっと石見理事長)、久利治副館長らと懇談。 平成28年8月に江津駅前に誕生した「パレットごうつ […]

続きを読む
視察
就労継続支援A型事業所エルマー(焼菓子工房エルマー)訪問(山口県岩国市)

14日早朝羽田空港から岩国空港へ。地元岩国市議(越沢二代・河合伸治、中村豊)と挨拶廻り。 市内のNPO法人エルマーの会・就労継続支援A型事業所エルマー(焼菓子工房エルマー)を訪問。2017年4月訪問以来2回目となります。 […]

続きを読む
視察
「共生社会の実現へ!地域との交流」第24回あゆみ園「地域ふれあいの日」(香川県高松市)

8日、徳島県美馬市から高松市へ移動。障害福祉サービス事業所「あゆみ園」で開催された第24回あゆみ園「地域ふれあいの日」に参加しました。 地域の方やご支援いただいている方々に日頃の感謝の気持ちを込めて、皆さまと心のふれあい […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者福祉で意見交換(徳島県美馬市)

徳島県美馬市にある障害者支援施設 かしがおかを地元古川ひろし県議と訪問。(8日) 多機能事業所 阿波かしがおか 管理者の高野武志氏と障がい者福祉で意見交換。 社会福祉法人 三美厚生団の運営で施設入所支援、グループホーム、 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「100万人訪問・調査」運動・介護アンケート(香川県高松市)  

8日、高松市内にて「100万人訪問・調査」運動(介護アンケート)を実施。NPO KHJ香川県オリーブの会 顧問の川井富枝さんに「介護」のアンケートを伺いました。 「介護サービスを利用されていない方」のアンケートで、介護に […]

続きを読む
視察
道後温泉駅 バリアフリー化で快適・便利に! 現地視察(愛媛県松山市)

道後温泉駅が昨年12月、伊予鉄道130周年を機にリニューアル。お客様の利便性向上のため、バリアフリー化を行うと共に各種サービスの充実が図られました。 今国会でバリアフリー法改正の審議が行われるので、1日朝、現地を視察しま […]

続きを読む
視察
障がい者施設「東部支援センターちゅりっぷ」竣工式(徳島県北島町)

31日朝7時羽田空港発の便で徳島県へ。 北島町内で開催された障がい者施設「東部支援センターちゅりっぷ」竣工式に地元古川広志県議、中野真吾北島町議(議長)と出席。 NPO法人東部地域活動支援センターちゅうりっぷ(福永岩一理 […]

続きを読む
視察
視覚障がい者の歩行誘導サービス「shikAIプロジェクト」の実証実験視察(東京メトロ総合研修訓練センターにて)(東京都)

30日夕方 江東区新木場にある東京メトロ総合研修訓練センターへ。視覚障がい者の歩行誘導サービス「shikAIプロジェクト」の実地の実証実験を視察しました。 駅ホームでの痛ましい転落事故が報道されていますが、全国31万人の […]

続きを読む
視察
「現場第一主義 行動派!」3期目挑戦の大塚けいし候補と挨拶廻り(愛媛県松山市)

25日午後、4月29日投票の松山市議選。3期目挑戦の大塚(おおつか)けいし候補との挨拶廻り。2期8年間、市民の皆さまの視点に立ち「現場第一主義」をモットーに頑張ってまいりました。平成29年度中学校の普通教室にエアコンを設 […]

続きを読む
視察
「第11回かがみ花フェスタ チューリップまつり」土居りえ候補と(高知県香南市)

「美しい水と緑と風に包まれ元気で豊かに光るまち」香南市。 24日午前、4月8日投票の香南市議選に初挑戦の土居りえ候補と共の廻り。 四国最大級のチューリップ園として知られるかがみチューリップ園で、開催されている「第11回か […]

続きを読む