未分類
自衛隊第14旅団創隊6周年及び駐屯地開設62周年記念行事(香川県善通寺市)
自衛隊第14旅団創隊6周年及び駐屯地開設62周年記念行事に参列。晴天の下、地域の方々など大勢の皆様が参集された。 陸上自衛隊第14旅団は、国民の生命・財産を守るため、日頃から各地で様々な活動を行っている。 四国4県の防衛 […]
公明党香川県本部の街頭演説会(香川県高松市)
ゴールデンウイークの初日の午前中、ことでん高松築港駅前にて街頭演説を行う。 手をふって応援をいただき本当にありがたい。ハンセン病入所自治会の元森会長が街頭演説を聞いていただき、終了後懇談。 午後、瓦町駅前にて公明党香川県 […]
NPO法人「わははネット」中橋理事長と懇談(香川県高松市)
大山高松市議と共に高松市丸亀町商店街の近くにある「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業。 NPO法人「わははネット」中橋理 […]
「長谷川真一前ILO駐日代表への感謝の集い」(東京都)
ILO活動推進議員連盟の「第2回勉強会」が開催された。 勉強会では「これからのILOへの期待」と題し長谷川前ILO駐日代表の講演。 「デーセント・ワーク・日本の競争力・若者と仕事・日本の果たすべき役割など貴重な提言など」 […]
離島振興法改正についての党内論議(東京都)
離島振興対策本部(遠山本部長)を開催。対策本部設置以来16回目の会合。 「離島振興法改正について」の党内論議を進めた。 特に介護サービスの内容について、離島での多様な介護サービスが受けられるように条文内容の検討が行われた […]
労災認定基準改正めざし、MTBI友の会の方々と意見交換(東京都)
「軽度外傷性脳損傷(MTBI)友の会」 佐曽利代表委員、斉藤事務局長が事務所に来訪。 「静かなる流行病」と呼ばれる軽度外傷性脳損傷(MTBI)。画像診断では発見されにくいことから、誤診が多く、適切な治療も受けられず苦しむ […]
被災地支援に全力! 「石巻広域圏復興支援会議」 (宮城県仙台市・石巻市)
東京駅から新幹線で仙台へ。仙台駅から車で石巻市へ移動。 本日は石巻市内にて「石巻広域圏復興支援会議」が開催された。 公明党から山口代表・井上幹事長以下宮城県担当国会議員、県会議員、市町村議員が参加。 石巻広域圏の3首長、 […]
「子ども・子育て新システムについて」東京都・神奈川県からヒアリング (東京都)
高松まわりを終え、上京。 夕方開催された「子どもの育成支援委員会」文部科学部会などの合同会議に出席。 「子ども・子育て新システム」について、下記自治体からヒアリング。 ・東京都福祉保健局 少子社会対策部 秀嶋担当部長 ・ […]
地域子育て支援事業「わはは・ひろば高松」視察(香川県高松市)
高松市丸亀町商店街の近くにあっる「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業(ひろば型)。 地域の身近な場所で、主に3歳未満の乳 […]
地域活性化へ!新しい複合施設「丸亀町グリーン」(香川県高松市)
街頭演説後、高松市内をまわる。 4月19日オープンした「丸亀町グリーン」へ。高松市中心部の「高松丸亀町商店街」南端のG街区に建設された、新しい複合施設「丸亀町グリーン」。 広い空間のスペース・緑豊かで自然あふれる街にびっ […]
困窮者の孤独死防止へ/電気、ガス事業者に情報提供要請/山本(博)氏が提案
<これまでの活動記録> 生活困窮者の孤立死を未然に防ぐため、資源エネルギー庁はこのほど、民間の電力会社やガス事業団体に対し、金銭的な理由で公共料金が未払い状態となっている人の情報を各自治体の福祉部局に提供するよう要請す […]
新しい農のカタチ・愛媛大学 知的植物工場を視察(愛媛県松山市)
国の事業採択を受け、愛媛大学農学部が中心となって取組んでいる植物工場プロジェクトの植物工場を笹岡県議・木村県議と見学する。 プロジェクトリーダーの仁科教授(農学部長)・植物工場研究センター副センター長の有馬准教授から説明 […]
陶芸の里・砥部町で春恒例の『砥部焼まつり」(愛媛県砥部町)
陶芸の里・砥部町で春恒例の『砥部焼まつり」が開催された。 21日、22日両日開催され、今回で29回目。 100軒近い窯元が一同に会し、日用雑貨から高級品までがそろう10万点の即売会やオークション、新作展など砥部焼の大イベ […]
「程永華駐日大使と語る新時代の日中関係」松山大にて(愛媛県松山市)
夕方の便で松山坊っちゃん空港へ。 松山大学において「日中国交正常化40周年記念シンポジウム」に出席。 「程永華駐日大使と語る新時代の日中関係」と題し、程大使の講演、シンポジウム、レセプションが盛大に開催された。 日中国交 […]
