未分類
自公325議席・政権交代へ!公明は31議席獲得(香川県高松市・観音寺市・坂出市)
衆議院選挙の開票結果は、自公で大勝。衆院の3分の2以上の議席を獲得。 公明党は9小選挙区全員当選し、比例獲得議席は22議席。 合計31議席。 四国ブロックも1議席を死守し、中国ブロックも桝屋敬悟さんが当選。大きく議席を回 […]
香川県西讃地域・高松市香川町・国分寺町を駆け巡る(香川県高松市・丸亀市・善通寺市)
本日は、早朝の高松市内の朝礼からスタート。丸亀市・善通寺市など西讃地域を駆け巡る。 讃岐平野の長閑な田園風景、見事な讃岐富士の飯野山など自然が素晴らしい。 夕陽に照らされての景色や府中湖など香川県の景色も格別である。 夜 […]
「障害者福祉推進愛媛県大会」・「手をつなぐ育成会クリスマス会」に参加(愛媛県松前町・松山市)
早朝寒さの厳しい中、朝陽を浴びながら高松市を出発。 愛媛県松前町で開催された「第32回 障害者福祉推進愛媛県大会」に出席。 主催者である愛媛県障害者連絡協議会 曽我部会長の挨拶。 下記の方々に表彰並びに賞状の授与が行われ […]
「水と緑、花と文化のまち」本山町・今西町長と意見交換 (高知県長岡郡本山町)
本山町(もとやまちょう)は、高知県北部中央にあり、長岡郡に属する町である。四国山地の中央、吉野川上流域に位置している。人口4005人(2012年10月現在)。 春は桜やシャクナゲそして新緑・夏は清流汗見川でのアウトドアス […]
「清流と風と歴史に会えるまち」高知県津野町(高知県津野町)
高知県の四国山地にある津野町を訪問。 津野町(つのちょう)は、高知県の中西部に位置し、四万十川の源流点があることで知られる町。四国山地に抱えられた急峻な地域。約90%が山林。 2006年3月に民間業者の風力発電施設(1, […]
雄大な太平洋を望む高知県内を動き、語る(高知県南国市、高知市、須崎市)
早朝、高松を出発。本日は高知県内を中心に活動。 南国市・高知市・須崎市の医療・子育て支援の施設を訪問。 高知市春野町の春野乳幼児の西岡園長と懇談。地方裁量型の認定こども園が今回の子育て支援の中に位置づけられた事に大変感謝 […]
愛媛県全域を駆け巡る(愛媛県松山市・宇和島市・今治市・新居浜市)
衆院選2日目。松山市内中心に挨拶まわり。朝礼などで挨拶。 また愛媛県産業廃棄物協会 本田会長と懇談。産業廃棄物処理について意見交換。 南予地域の宇和島市。東予の今治市・新居浜市など広範囲で活動を展開。自然豊かな愛媛をあら […]
病児一時見守り支援の現場(チューリップ)視察(愛媛県松山市)
また松山市議と共に終日市内の挨拶回り。 丹生谷市議とはアトムグループを訪問。医療、介護、子育てなどで宇都宮会長らと意見交換。 同グループの天山病院小児科(愛称:チューリップ)の病児一時見守り支援の現場を視察。 小野山小児 […]
山口俊一国政報告会で公明党アピール(徳島県三好市)
上勝町から三好市に移動。約2時間の道のり。雨も強く降る。 三好市内で開催された自民党徳島2区の山口俊一候補(前衆議院議員)の国政報告会に公明党を代表して参加し、挨拶。比例区公明党を強くアピール。 小選挙区は、公明党が山口 […]
香川県SR経営労務センター設立15周年記念祝賀会で挨拶(香川県高松市)
「香川県SR経営労務センター設立15周年記念祝賀会」に出席。 香川県SR経営労務センター 大谷義雄代表挨拶の後、来賓として挨拶。 年金問題や労働・雇用など社会保険労務士の方々の役割の大切さ等日頃の感謝を申し上げる。また今 […]
愛媛県社会保険労務士会の方々と懇談(愛媛県松山市)
東温市から松山市に移動。大変冷たい雨。 笹岡県代表と企業・団体挨拶まわり。 愛媛県社会保険労務士会(土居会長)の幹事会に出席。 公明党比例区候補の推薦決定の御礼と共に挨拶をさせていただく。 社労士の数は本年7月現在で3万 […]
愛媛県最南端愛南町での地域フォーラム・町長訪問(愛媛県愛南町)
吉田町から愛南町へ移動。宇和海に夕日が。海と島々にオレンジ色の光の道。雄大な自然に心癒される。 愛南町清水町長を田口町議と表敬訪問。南海トラフ対策、命の道路整備、水産業の活性化など意見交換を進めた。 夜の地域フォーラムで […]
鬼北町、吉田町での地域フォーラム(愛媛県輝北町、宇和島市吉田町)
午後から愛媛県鬼北町、宇和島市吉田町での地域フォーラムが開催された。 福原鬼北町議・松本宇和島市議と共に出席。地域の方々が大勢参加いただき、其々1時間ずつ懇談。 TPP、原発、年金などの質疑以外に中山間地域にも引きこもり […]
今治の「バリィさん」がグランプリ!(愛媛県)
全国各地から、ゆるキャラが集まるイベント「ゆるキャラさみっとin羽生」が25日埼玉県羽生市の羽生水郷公園で開催され、7都道府県と海外から応募があった総数865のゆるキャラの頂点に立つグランプリは、愛媛県今治市の「いまばり […]
