会議・ミーティング

会議・ミーティング
妻のふるさと善通寺市 平成30年新年互礼会(香川県善通寺市)

4日夕方、愛媛県松山市から香川県善通寺市に移動。善通寺グランドホテルで開催された新年互礼会に飛びこみました。 善通寺市は妻の故郷でもあり、私にとっての第2の故郷でもあります。地元の公明党大西富士子市議と出席し、挨拶。 善 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「経済界の方々との交流」日本船主協会・経済3団体共催2018年新春祝賀パーティー(東京都)

5日は朝4時起きで、高松市中央卸売市場の新年初市祈願祭・初せりに出て、高松空港から上京。午後から首相官邸にて本年初の政府与党連絡会議、日本船主協会の新年会、経済3団体共催2018年新春祝賀パーティーに出席し、夕方の便で米 […]

続きを読む
会議・ミーティング
高松市中央卸売市場の平成30年初市祈願祭・初セリ(香川県高松市)

5日朝4時起きで、高松市中央卸売市場の平成30年初市祈願祭・初セリに出席しました。 高松市の生鮮食料品の安定供給に寄与している高松中央卸売市場。青果・漁業・花卉の卸売市場関係者(高松市中央卸売市場運営協議会会長・齊藤良紀 […]

続きを読む
会議・ミーティング
2017年 愛媛県年賀交歓会(愛媛松山市)

4日、愛媛県2017年 年賀交歓会がひめぎんホールで盛大に開催されました。52企業・団体からなる14団体が主催。県の政財界・文化・福祉・教育など各界から1500名以上が集われました。14団体主催者の実行委員長の久野悟郎愛 […]

続きを読む
会議・ミーティング
八幡浜青年会議所(JC)主催の新年祝賀会(愛媛県八幡浜市)

一般社団法人 八幡浜青年会議所(JC)主催の新年祝賀会が4日午前、八幡浜商工会館大ホールにて盛大に開催されました。 1952年2月17日に四国で初めての青年会議所として八幡浜の地に設立されてから67周年。第67代藤本哲也 […]

続きを読む
会議・ミーティング
2018年のスタート「新年みとよ名刺交換会」(香川県観音寺市)

毎年、恒例になっている一般社団法人 みとよ青年会議所主催の「新年みとよ名刺交換会」に出席するため、早朝の便で香川県高松空港へ。 機上から富士山も見えました。 「新年みとよ名刺交換会」は観音寺市・三豊市の青年会議所の若きメ […]

続きを読む
会議・ミーティング
『がん外来化学療法の患者さん』を支援する社会貢献事業・プラチナりぼん機構の壹岐 典子氏らと懇談(東京都)

20日、一般社団法人 プラチナりぼん機構 壹岐 典子氏らが国会事務所に来訪。 同行された大滝氏の紹介です。 壹岐さんは、『がん外来化学療法の患者さん』を支援する社会貢献事業を進めておられます。 在宅でガンと闘っておられる […]

続きを読む
会議・ミーティング
「離島振興のさらなる促進を!」全国離島振興協議会(全離島)の「離島振興懇談会」(東京都)

全国離島振興協議会(全離島)の「離島振興懇談会」が21日夜、全国町村会館にて開催されました全国離島振興協議会(全離島)は昭和28年6月、全国の離島に所在する市町村及び離島を有する市町村で設立されました。北海道から沖縄まで […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者の雇用・就労を考える超党派メンバーで加藤大臣に提言・要望(東京都)   

障がい者の雇用・就労を考える超党派の『障害者にとってディーセントでインクルーシブな雇用・就労のあり方に関する勉強会』(川崎二郎代表)メンバーで厚生労働省の加藤大臣を訪問。障がい者雇用・就労の提言を届け、意見交換致しました […]

続きを読む
会議・ミーティング
「医療的ケア児のさらなる支援を!」第17回「永田町こども未来会議」(東京都)

超党派の勉強会・第17回「永田町こども未来会議」が19日午後、衆院第1議員会館にて開催されました。 医療的ケアの必要な子ども達への支援などを検討する勉強会で、自民党の野田聖子総務大臣(衆議院議員)や立民党の荒井聡衆院議員 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会(東京都)

18日午後、参議院議員会館にて「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会が開催されました。 名称変更と役員の大幅拡充の人事や議員連盟の取組み、「障害者の文化芸術活動を推進する全国ネットワーク会議」よりナン […]

続きを読む
会議・ミーティング
「発達障がい児・者支援の拡充を!」「社会福祉法人あづみの森」宇根理事長訪問(尾道市荒川京子市議らと訪問)(広島県尾道市)

17日夕方尾道市の「社会福祉法人 あづみの森」を地元荒川京子・加納康平市議と訪問。 宇根幸治理事長・眞鍋義文事務長、平尾俊治運営統括管理者から発達障がい児・者支援の課題、要望について伺いました。 発達障がい児・者支援に先 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者支援「平成29年度 第6回きらっと光る人生を考える研究大会」高木副大臣が登壇②実践報告・シンポジウム(広島県広島市)

16日広島市内で開催された障がい者支援の「平成29年度 第6回きらっと光る人生を考える研究大会」に昨年・一昨年に引き続き、参加しました。公明党から高木美智代副大臣が講演・シンポジウムに登壇。日下みか広島県議も出席しました […]

続きを読む
会議・ミーティング
連合との意見交換・2018年度予算編成の要望(東京都)

15日午後、衆議院第2議員会館にて、日本労働組合総連合会(連合)より「2018年度予算編成に関する要請」を受けました。 公明党から石田政調会長・斉藤税調会長ら衆参国会議員が参加。連合からは、相原康伸事務局長・南部美智代副 […]

続きを読む