会議・ミーティング
『Bluesky 第20回記念講演会』講師:國領二郎 慶應義塾大学 総合政策学部教授(東京都)
16日夕方から『Bluesky 第20回記念講演会』が参議院議員会館にて開催。約90名の方々が参加いただきました。 Bluesky勉強会は、2014年8月、日本再興に熱意を持った有志が集い、BlueSky(雲(クラウド) […]
古民家再生協会 事務局次長 杉本龍一氏 国会事務所に来訪(東京都)
13日午後、一般社団法人 古民家再生協会事務局次長 杉本龍一氏(東京代表理事)、小林拓也氏(東京第一支部)が国会事務所に来訪。 ジャパトラ4月号が完成し、届けていただきました。全国6万部を毎月発行。今月は公明党の古民家再 […]
全国パーキンソン病友の会(JPDA)全国請願集会(東京都)
13日、全国パーキンソン病友の会(JPDA)全国請願集会に参加。JPDAは、全国47の都道府県支部、総会員数8,500名で構成される、パーキンソン病の患者とその家族が中心となって活動する患者団体です。4月11日が世界パー […]
国連アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP) 社会問題担当官 秋山愛子さんと懇談(岡本三成外務大臣政務官と)(東京都)
12日夕方、先日お会いした、国連アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP) 社会問題担当官 秋山愛子さんを岡本三成外務大臣政務官に紹介。 認定NPO法人DPI日本会議の事務局崔 栄繁氏も同席。秋山さんは現在バンコク […]
第45回東京「雲の会」懇談会(東京都)
愛媛県に縁のある人たちの会・東京「雲の会」の第45回懇談会が10日夜、都内にて開催されました。 「雲の会」は松山出身の小林周平氏が代表幹事で数ヶ月に1回、東京周辺の方々が集まり、近況を報告しながら懇親を深めています。 東 […]
障がい者の情報活用(情報アクセシビリティ)について意見交換(タイのモンティエン・ブンタン上院議員・石川准教授)(東京都)
9日、石川准静岡県立大学教授の紹介でタイのモンティエン・ブンタン上院議員が国会事務所に来訪。 石川教授は、16歳で全盲になり東大へ進学。国連本部の障害者権利委員会の委員に当選。日本人の当選は初めて。(下記プロフィール参照 […]
障がい者福祉で意見交換(徳島県美馬市)
徳島県美馬市にある障害者支援施設 かしがおかを地元古川ひろし県議と訪問。(8日) 多機能事業所 阿波かしがおか 管理者の高野武志氏と障がい者福祉で意見交換。 社会福祉法人 三美厚生団の運営で施設入所支援、グループホーム、 […]
「世界自閉症啓発デー2018・シンポジウム」②シンポジウム「安心してください!地域のみなさん」(東京都)
「世界自閉症啓発デー2018・シンポジウム」が7日朝から全社協・灘尾ホールにて開催されました。午前中のシンポジウムのテーマは「安心してください!地域のみなさん」。 清原三鷹市長・濱田高槻市長・奥脇中小企業家同友会全国協議 […]
目黒三田会「平成30年度総会・観桜懇親会」(東京都目黒区)
目黒三田会「平成30年度総会・観桜懇親会」(安川会長)が7日夜、目黒区中目黒駅近くの「花壇」にて開催されました。 慶応同窓の集いとして、春の恒例行事となっています。 中目黒駅近くの目黒川沿いの桜は有名ですが、もう花びらが […]
「バリアフリー法改正に向けた集いPART2 ~世界基準のレガシーを!東京2020オリパラ時代のバリアフリー法改正~」(東京都)
5日午後「バリアフリー法改正に向けた集いPART2~世界基準のレガシーを!東京2020オリパラ時代のバリアフリー法改正~」が衆議院議員会館で開催。 2017年11月のPART1に続き、いよいよ国会審議が始まる4月に多くの […]
「障害者権利条約を国内施策に活かすための院内学習会」で挨拶(東京都)
「障害者権利条約を国内施策に活かすための院内学習会」が29日、衆議院第2議員会館で開催されました。 主催は認定NPO法人DPI日本会議。 2014年に障害者権利条約を批准。2016年には最初の政府(締約国)報告書を国連障 […]
「私に余生はない。生涯現役」「土居瑞先生高新大賞受賞を祝う会」(高知県南国市)
24日夕方、高知県南国市内で開催された「土居瑞先生高新大賞受賞を祝う会」に出席。 第25回高新大賞(高知新聞厚生文化事業団)を受賞された土居瑞先生。昨年90歳の卒寿を迎えられていますが、大変お元気で、毎日朝早く障がい者施 […]
「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律案」の早期成立を!「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会(東京都)
22日夕方、参議院議員会館にて「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会が開催されました。 事務局長として司会・進行をつとめさせていただきました。 衆参国会議員やオリ・パラ障害者芸術ネットワーク会議など多 […]
「ジェネシスオブエンターテイメント」の坪田建一代表と懇談(東京都)
15日、大阪から「ジェネシスオブエンターテイメント」の坪田建一代表が国会事務所に来訪。 障がい者文化芸術などについて、意見交換致しました。 ジェネシスオブエンターテイメントは、文化芸術による子供の育成事業や自主公演などを […]