地域活動

地域活動
「円滑なワクチン接種で意見交換」島根県浜田市久保田市長らと(島根県浜田市)

27日午前、浜田市庁舎にて、久保田章市市長・砂川副市長らと「新型コロナウイルスの感染症対策、ワクチン接種体制について」、現状と要望等を伺いました。地元佐々木豊治市議・柳楽真智子市議が同席。 浜田市は、島根県の西部、日本海 […]

続きを読む
地域活動
故郷愛媛県まわり(愛媛県松山市・香川県高松市)

3日、4日は故郷愛媛県を中心に挨拶廻り。地元議員の方々との新春街頭演説会。新型コロナ対策で医療・福祉・経済界など様々な方々からお話しを伺いました。 また両親や兄弟にも短時間ですが顔を見る事もでき、安心しました。写真は兄夫 […]

続きを読む
地域活動
ジャンボフェリー加藤会長らと懇談(香川県高松市)

5日午前、日本旅客船協会 加藤琢二副会長(ジャンボフェリー株式会社 会長)、山下周一ジャンボフェリー副社長(雌雄島海運株式会社 社長)が香川県公明党本部へ表敬訪問。 ジャンボフェリーは、高松から小豆島・神戸を結ぶ航路。雌 […]

続きを読む
地域活動
「西条市議選 高橋としこ予定候補と」(愛媛県西条市)

4日、西条市内を地元越智絹恵市議と高橋としこ副支部長(西条市議選予定候補)と挨拶まわり。 高橋としこ予定候補は、2月14日投開票の西条市議選。越智絹恵市議の後任として初めての挑戦です。親族の方々にご挨拶。勝利に向けての写 […]

続きを読む
地域活動
ふるさと八幡浜市内廻り②メガネの十字屋 斉藤さん親子と交流(愛媛県八幡浜市)

3日ふるさと八幡浜市内挨拶廻り。 自宅近くのメガネの十字屋へ。両親がお世話になっています。斉藤社長とご子息の斉藤郁夫専務にご挨拶。専務とはFB友達でもあります。 2018年の新春にも訪問し、写真を撮らせていただきました。 […]

続きを読む
地域活動
故郷・八幡浜市挨拶廻り①道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」巨大みかんオブジェ 木村館長と懇談(愛媛県八幡浜市)

3日、故郷八幡浜市内を挨拶廻り。道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」へ。交流館の木村館長と懇談。 道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」、主要地方道八幡浜港線の終点、八幡浜港に立地しています。コロナ禍でのイベン […]

続きを読む
厚生労働副大臣
愛媛県西条市での「山本ひろし国政報告」(愛媛県西条市)

6日、愛媛県西条市総合福祉センターにて「山本ひろし国政報告」が開催されました。西条市の市長、県議、市議など行政、経済界・福祉など各界の方々が出席。 笹岡博之県代表の開会挨拶と来年の西条市議選予定候補(城戸力・高橋としこ) […]

続きを読む
地域活動
「第7回 ハンセン病を正しく理解するパネル・作品展」(香川県高松市)

高松市瓦町FLAG8階で開催された「第7回 ハンセン病を正しく理解するパネル・作品展」を中村秀三市議と鑑賞。 ハンセン病療養所の所在地である高松市の市民として、ハンセン病についての正しい知識を持ち、私たち一人一人が自らの […]

続きを読む
地域活動
園鍔(えんつば)勝三作品「朝」の像に見送られて、高速バスで浜田へ(広島県)

13日早朝JR広島駅新幹線口から高速バスで島根県浜田に向かいます。 新幹線口には、園鍔(えんつば)勝三作品「朝」の像がやさしく見守っています。 園鍔勝三(えんつば かつぞう、1906年11月30日 – 2003年10月3 […]

続きを読む
地域活動
市民の文化活動の拠点「八幡浜市民文化活動センター」グランドオープン(愛媛県八幡浜市)

故郷の八幡浜市民文化活動センターのグランドオープンが本日(29日)開催され、新型コロナウイルス感染予防策を講じ、内覧会が行われました。 八幡浜市民文化活動センターは、市民の自主的な文化活動の拠点となる施設として中ホール、 […]

続きを読む
地域活動
愛媛県愛南町 清水雅文町長と懇談(愛媛県愛南町)

28日夕方高知県幡多地域から愛媛県愛南町へ移動。清水雅文町長の事務所を地元坂口直樹町議と訪問。 10月18日の町長選で公明党が清水氏の推薦を出し、本日為書きを届けました。新型コロナの影響などで意見交換。

続きを読む
地域活動
5期目「丸山みのる」予定候補の挑戦(愛媛県東温市)

10月18日告示25日投票の東温市議選に5期目挑戦の「丸山みのる」予定候補。22日開催された愛媛県夏季議員研修会にて公認証書の授与と力強い決意が表明されました。 その場には同じ東温市議選「近藤ちえみ」予定候補、四国中央市 […]

続きを読む
地域活動
「おにぎり風本(かぜもと)」で昼食(愛媛県松山市大街道)

松山市での終戦記念街頭を終え、太田幸伸松山市議と共に大街道商店街入口に8月8日オープンしたばかりの「おにぎり風本(かぜもと)」で昼食を。 半端じゃない大きさのおにぎり。しかも美味しい。昆布などが180円と安い。ビックリで […]

続きを読む
会議・ミーティング
「新型コロナ対策について」人口増加の町・宇多津町 谷川町長と意見交換(香川県宇多津町)

16日午前、宇多津町役場へ。谷川俊博町長を表敬訪問、新型コロナ対策などで要望等伺いました。地元水本冨美子市議が同席。 宇多津町は、日本一面積の小さな香川県の中でも、面積8.10k㎡の一番小さな町。しかし最も人口密度が高く […]

続きを読む