行事

行事
「あいサポートとっとりフォーラム24」⓸1日目講演・シンポジウム・交流会(鳥取県米子市)

6日、新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム24」が鳥取県米子市で開催。7日までの2日間。 公明党から前田伸一県議、矢田貝香織米子市議、平野真理子鳥取市議、足田法行境港市議、細田元教南部町議が参加。 初日は伊木隆司米 […]

続きを読む
行事
「あいサポートとっとりフォーラム24」③障害者文化芸術シンポジウム(鳥取県米子市)

6日、新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム24」が鳥取県米子市で開催。7日までの2日間。 公明党から前田伸一県議、矢田貝香織米子市議、平野真理子鳥取市議、足田法行境港市議、細田元教南部町議が参加。 「人を排除せず  […]

続きを読む
行事
「あいサポートとっとりフォーラム24」⓶シンポジウムに登壇(鳥取県米子市)

6日、新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム24」が鳥取県米子市で開催。7日までの2日間。 「あいサポートとっとりフォーラム」は2011年初めて参加して以来毎年参加しています。 公明党から前田伸一県議、矢田貝香織米子 […]

続きを読む
行事
妻のふるさと令和6年新年賀詞交換会(香川県善通寺市)

4日夜、愛媛県松山市から香川県善通寺市に移動。国の重要文化財「旧善通寺偕行社」で開催された新年賀詞交換会に飛びこみました。 善通寺市は妻の故郷でもあり、私にとっての第2の故郷でもあります。 善通寺商工会議所、建設業協会な […]

続きを読む
行事
「あいサポートとっとりフォーラム24」がスタート①伊木米子市長歓迎の挨拶(鳥取県米子市)

6日、新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム24」が鳥取県米子市で開催。7日までの2日間。 「あいサポートとっとりフォーラム」は2011年初めて参加して以来毎年参加しています。 公明党から矢田貝香織米子市議、平野真理 […]

続きを読む
行事
「愛媛県2024年 年賀交歓会」(愛媛県松山市)

4日午後、「愛媛県2024年 年賀交歓会」が愛媛県県民文化会館「メインホール」にて開催されました。 52企業・団体からなる14団体が主催。県の政財界・文化・福祉・教育など各界から集われました。 14団体主催者の実行委員長 […]

続きを読む
行事
高松市中央卸売市場の令和6年初市祈願祭・初セリ(香川県高松市)

5日朝4時起きで、高松市中央卸売市場の令和6年初市祈願祭・初セリに出席。 高松市の生鮮食料品の安定供給に寄与している高松中央卸売市場。青果・漁業・花卉の卸売市場関係者(高松市中央卸売市場運営協議会会長・齊藤良紀高松青果( […]

続きを読む
行事
「令和6年松山市年賀交歓会」(愛媛県松山市)

4日、八幡浜市から移動し、松山市へ。松山市内総合コミュニティセンターにて開催された「令和6年松山市年賀交歓会」に出席しました。オープニングとしてフェルテさんによる素晴らしいピアノ演奏。  主催者である野志松山市長挨拶。「 […]

続きを読む
行事
一般社団法人 八幡浜青年会議所(JC)主催の2024年度新年祝賀会(愛媛県八幡浜市)

一般社団法人 八幡浜青年会議所(JC)主催の2024年度新年祝賀会が4日午前、八幡浜市民スポーツセンターにて開催されました。 1952年2月17日に四国で初めての青年会議所として八幡浜の地に設立されてから72周年。 第7 […]

続きを読む
行事
故郷 にて「八幡浜市二十歳のつどい」(愛媛県八幡浜市)

3日午後、故郷八幡浜市文化会館(ゆめみかん)で開催された「八幡浜市二十歳のつどい」に出席。 新成人は成人年齢が22年4月1日から18歳に引き下げられ、1月1日時点で18歳の新成人の人口は1年前より6万人少ない106万人。 […]

続きを読む
行事
「共に学び、生きる共生社会コンファレンス まるのつどい」⓶パネルディスカッション(愛媛県松山市)

26日午後、愛媛県松山市にて、文部科学省事業「共に学び、生きる共生社会コンファレンス まるのつどい」に参加。 公明党から乗松幸子県議、太田幸伸松山市議も同席。 【パネルディスカッション】   (パネラー) ・樫木暢子氏( […]

続きを読む
行事
「共に学び、生きる共生社会コンファレンス まるのつどい」①全大会で挨拶(愛媛県松山市)

26日午後、愛媛県松山市にて、文部科学省事業「共に学び、生きる共生社会コンファレンス まるのつどい」に参加。 2019年以来4年ぶりです。公明党から乗松幸子県議、太田幸伸松山市議も同席。 「共に学び、生きる共生社会コンフ […]

続きを読む
行事
全国離島振興協議会懇談会に山口代表らと出席(東京都)

25日夜、全国離島振興協議会懇談会に山口代表と共に公明党衆参国会議員と出席し、挨拶致しました。 野口市太郎会長(長崎県五島市長)挨拶、渡辺竜吾副会長(新潟県佐渡市長)の乾杯の後、懇親。 荒木耕治前会長(鹿児島県屋久島町長 […]

続きを読む
行事
故郷愛媛県南予地域での「発達障害者当事者サミット2023inせいよ」(愛媛県西予市)

23日午後、愛媛県西予市にて「発達障害者当事者サミット2023inせいよ」が開催。主催はJDDネット愛媛(田中輝和代表)。 「JDDnet愛媛」は愛媛県18の保護者団体(当事者団体)と12の専門機関・職能団体・支援団体、 […]

続きを読む