行事
補正停止で大量在庫/電子黒板製造会社/山口代表に苦境訴え/愛媛・東温市
<これまでの活動記録> 公明党の山口那津男代表は2日、愛媛県東温市にある電子黒板製造でトップ・シェア(市場占有率)を持つ「株式会社サカワ」(坂和寿々子社長)を訪れ、鳩山政権によって2009年度補正予算が執行停止された影 […]
初の国会論戦!井上幹事長が代表質問(東京都)
午後から衆議院で鳩山総理の所信表明演説に対する代表質問が始まる。自民党から谷垣総裁など。公明党からは井上幹事長が登壇。鳩山政権の政治姿勢や経済財政運営はじめ当面の課題について、下記項目について約30分間、政府・総理の見解 […]
「秋季大阪香川県人会」(大阪府大阪市)
高松駅からマリンライナー号で瀬戸内海を渡り、新幹線で大阪へ。 午後から大阪市内で開催された「秋季大阪香川県人会」に出席する。 昨年に引き続き3回目の参加となる。93歳で矍鑠(かくしゃく)とされた赤松大阪香川県人会会長。寄 […]
赤坂御苑での秋の園遊会(東京都)
朝8時30分、社会保障制度調査会(連立10年検証チーム)の会合が開催された。坂口座長中心に社会保障全般について意見交換を進めた。 午前中、事務所にて「貧困率調査・生活保護制度・救護施設など」について厚生労働省からヒアリン […]
出前政調「議員懇談会と介護現場視察」(徳島県徳島市・板野郡松茂町)
東かがわ市から徳島市に移動。 市内にて徳島県議員の皆様と公明党地域政策懇談会(出前政調)を行う。東京から高木美智代衆議院議員(政調副会長)が担当で、皆様から質問や要望をうかがう。 最初に長尾県代表・山本・高木政調副会長か […]
「障がい者・引きこもり・介護」の現場訪問(愛媛県八幡浜市・松山市)
早朝の八幡浜駅での街頭演説の後、松山市へ移動。 NPO法人「ユニバーサルクリエイト」佐伯代表から要望を2点お聞きする。木村県議が同席。佐伯代表とは2008年3月(下記ホームページ)に初めての訪問から、障がい者支援や子育て […]
総点検運動の第1弾「介護について」ワーキングチーム (東京都)
14時30分政調拡大部会長会議の後、15時農水部会。16時 国土交通部会の両部会では補正予算執行停止の状況とその影響について各省からヒアリングをする。 17時から党本部にて「介護ワーキングチーム」の会合が行われ、介護現場 […]
鳩山政権に対しての国民の不安(高知の方々の声)(高知県高知市)
一日中、高知市内を地元高知市会議員と共に訪問対話の活動を進める。30社を超える方々とお会いする。 高知は全国でも経済の活性化が乏しく、経済指標でも最下位レベル。大きな企業も少なく、地場の中小企業は懸命になって不況を乗り越 […]
愛媛県市長会との交流会(愛媛県松山市)
夕方から愛媛県に移動。市長・知事との交流会に参加する。県内の市長の皆様と地元国会議員との懇談。当番市の東温市 高須賀市長・加戸愛媛県知事の挨拶の後、乾杯・懇親と続く。 地元国会議員として挨拶をする。「日頃の御礼と共に公明 […]
参院選・統一選大勝利へ党政拡大にスタート!(全国代表協議会)(東京都)
公明党全国県代表協議会が山口代表の下、開催された。本日は総選挙の総括と明年の参議院選挙大勝利への公明党再建への活動内容を協議・方針決定の大事な会合である。 全国の県代表・国会議員・青年局・女性局などの代表が一同に集った。 […]
”ドラマチック四国”!NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」がスタート(東京都・鳥取県)
本日よりNHK朝の連続テレビ小説「ウェルかめ」がスタートした。四国・徳島が舞台である。 「ウェルかめ」のヒロインが生まれ育った徳島・美波町はアカウミガメの産卵地としられる大浜海岸を持つ風光明媚な町。 ドラマは、美波町と徳 […]
関東愛媛県人会 秋の総会・大園遊会(東京都)
本日は関東愛媛県人会 秋の総会・大園遊会に参加する。 関東愛媛県人会 井関会長のオープニング挨拶の後、来賓を代表して加戸知事が挨拶。愛媛県からも市長や県議会代表などが上京。関東から大勢のふるさと愛媛の会員の方々も含めて、 […]
1000回目のブログは公明党新体制の出発!新たな決意で前進。(東京都)
「ひろしの日記」も本日で1000回目となりました。当選後毎日ブログを更新する事で、山本ひろしの政治活動や国会の様子等知っていただこうと、情報を発信し続けてまいりました。ご愛読をしていただき誠に感謝いたします。ありがとうご […]
捲土重来を帰し、公明党再建へ(香川県高松市)
解散から40日。熱い夏の総選挙が終わりました。この選挙期間。どこにいっても励ましと温かな激励をいただき、本当に感謝申し上げます。いつも元気と勇気をいただきました。 残念ながら与党が大敗。下野が決まりました。公明党は議席を […]