選挙
障がい者16団体から大震災の課題・防災計画の要望を伺う(東京都)
午後13時30分から公明党災害対策本部(木庭本部長)・障がい者福祉員会(高木委員長)合同会議が開催。 全国の障がい者団体16団体から ①東日本大震災に関する現状に対する要望 ②防災計画等に盛り込むべき課題と要望について、 […]
尾道・三原市にて介護・障がい者施策の声を伺う。五藤三原市長と懇談(広島県尾道市・三原市)
尾道市にて荒川市議と共に、社会福祉法人若菜 藤本理事長と懇談。 若菜では、尾道市・福山市にて障がい者の生活介護、就労継続B型、就労移行などで、農作物の生産・加工・販売、海苔加工事業、清掃事業、そば店運営などを運営している […]
浄化槽の普及に期待/全浄連の会合で山口代表
<これまでの活動記録> 公明党の山口那津男代表は30日、都内で開かれた社団法人・全国浄化槽団体連合会(全浄連、上山健治郎会長)の会合であいさつし、水環境の保全に大きな役割を担う合併処理浄化槽の普及に期待を寄せた。 これ […]
倉敷市内の介護、製造業を挨拶まわり(岡山県岡山市)
早朝高松駅からマリンライナー号で岡山駅へ。 午前中、公明党岡山県本部議員総会・懇談会に出席。 挨拶と共に様々な議題に関し意見交換を進めた。 午後から高橋岡山県議と共に、倉敷市内を挨拶まわり。 介護の現場(施設長)の方々と […]
雲南市長と懇談・党員の方々と国政報告会(島根県雲南市)
東京より出雲空港へ。雨雲の影響で空港上空で1時間近く飛び続け、やっと着陸。 村尾晴子雲南市議と雲南市内を挨拶まわり。 雲南市は、島根県の東部に位置し、松江市・出雲市等に隣接し、南部は広島県に接している。 総面積は553. […]
トカラ列島視察2日目・口之島 (鹿児島県鹿児島郡十島村口之島)
公明党離島振興対策本部(遠山本部長)トカラ列島視察2日目。 朝7時宝島を高速観光船ななしま2号で出港。口之島に向かう。 宝島で交流いただいた方から見送っていただく。本当に感謝です。 約2時間30分の高速艇。波も静かで無事 […]
トカラ列島・宝島 農林水産業など視察 (鹿児島県十島村宝島)
6日の午後 宝島に入港。島内をまわる。 【宝島(たからじま) 7.1km2 人口 105人(平成23年3月)】 十島村で最も南に位置する有人島。イギリスの海賊キャプテン・キッドが財宝を隠したという伝説が伝えられており、 […]
トカラ列島の島々をまわる(鹿児島県鹿児島郡十島村諏訪之瀬島・悪石島・小宝島)
9時出港。諏訪之瀬島9時50分入港。 島民の皆様の前で、敷根村長・公明党離島対策本部遠山本部長の挨拶。 諏訪之瀬島の島民の皆様の交流では、島の医療体制の要望を伺う。診療医は7つの島に月1~2回。常駐の看護師があいるが、安 […]
第95代首相に野田氏指名(東京都)
本日、衆参両院本会議で首相指名選挙を経て、第95代、62人目の首相に野田氏が指名された。 民主党政権となり3人目の総理。国民の期待を裏切り続けてきた民主党政権。 公明党は、1日も早い復旧・復興のためにも、臨時国会を早急に […]
岡山市内を挨拶まわり(岡山県岡山市・香川県高松市)
早朝、高松駅からマリンライナー号で瀬戸大橋を渡り、岡山へ。 公明党景山県議・福吉岡山市議と共に南区の小串・福島・浦安地域をまわる。 岡山市の先端で、貝殻山から見える瀬戸内海は格別。先日山火事で視察した石島や直島など一望で […]
松前町議選応援へ!出陣式・街頭演説(愛媛県松前町)
本日愛媛県松前町(まさきちょう)議員選挙の告示日。(投票日8/28) 3期目の女性候補の応援に入る。 あいにくの雨のスタートだったが、出陣式に大勢の支持者が集われ、本当にありがたい。応援の挨拶に力がこもる。 途中から雨が […]
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会②全体会議 (岡山県岡山市)
午後からの全体での夏季議員研修会は地元岡山景山代表、則武岡山市議会議長の開会あいさつからスタート。 山本かなえ党女性局長の後、2013年への決意・挨拶をする。(下記ポイント) ①中国52島の離島振興の推進 ②障がい者・発 […]
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会①研修編 (岡山県岡山市)
早朝高松からマリンライナー号で岡山へ。 2011年中国方面夏季議員研修会が岡山市内で開催された。 中国5県の178名の公明党議員が一同に会しての議員研修会。 2013年めざし、大勝利を誓う充実した集いとなった。 9時から […]
松本ひふみ町議(松前町)と終戦記念街頭演説(愛媛県松前町)
松山市から松前町へ移動。 松前町役場前にて地元松本ひふみ町議らと共に街頭演説会を実施。 松前町議選挙(8月28日投票)に3期目挑戦の松本ひふみ議員から挨拶。笹岡県代表の後、街頭演説。 平和への取組み・震災対策・松本町議と […]