会談

会談
『吉野川総合開発・香川用水事業推進協議会総会』(香川県高松市・綾川町)

午前中、高松市内で「吉野川総合開発・香川用水事業推進協議会総会」に参加。 組橋会長からの挨拶の後、来賓として祝辞を述べる。 土地改良事業では平成22年度農業農村整備事業予算は3600億削減され、2100億円と6割の削減に […]

続きを読む
会談
日本行政書士会連合会・日本行政書士政治連盟定期大会・懇親会に参加(岡山県岡山市)

午後の新幹線で岡山県へ。 夕方より岡山市内にて日本行政書士会連合会定時総会・及び日本行政書士政治連盟定期大会・懇親会に参加。 日本行政書士会連合会 北山会長・日本行政書士政治連盟 畑会長の挨拶があり、各党の代表が挨拶。公 […]

続きを読む
会談
逃げに徹す菅総理・衆議院代表質問(東京都)

事務所に香川県小豆島町塩田町長が来訪。 島しょ部航路への支援を求める要望書を持参され、海路を社会資本(道路)としての位置づけや税制面などの優遇措置など瀬戸内海の復権などについて意見交換を進めた。 香川県からも、平成23年 […]

続きを読む
会談
東京小豆島会総会(東京都・埼玉県南浦和)

午前中から午後にかけて東京小豆島会総会が開催された。 東京・関東に住む小豆島出身の方々が年に一度集いあう。三木征一郎会長からの挨拶や香川県から土庄町長・小豆島町長など小豆島の方々も出席。 小豆島出身のジャズボーカリスト  […]

続きを読む
会談
愛媛県社労士会通常総会・懇親会で挨拶(愛媛県松山市)

八幡浜市から松山市に移動。市内の医療・子育て支援の関係者と懇談。「公明党が混迷の政治状況の中で力を発揮し、さらに頑張ってください!」との熱いエールをいただく。 松山市内にて愛媛県社会保険労務士会通常総会・懇親会に出席。土 […]

続きを読む
会談
雨の街頭演説(香川県高松市・坂出市・愛媛県八幡浜市)

早朝、小雨の高松駅前。傘をさしながらの街頭演説からスタート。通勤客の方々に政局・公明党の政策など訴える。手をふって応援いただき、元気をいただく。 その後高松市・坂出市を挨拶まわり。地元企業の経営者などから景気・雇用対策等 […]

続きを読む
会談
離島振興へ!全国離島振興協議会離島振興懇談会(東京都)

本日午後愛媛県(上島町など)・香川県(直島町)の離島の市町長が来訪され、離島振興の要望を伺う。 また同じく愛媛県石橋宇和島市長、清水愛南町長が来訪。四国の高速道路整備の要望(政策提言)を伺い、意見交換をする。 夜は全国離 […]

続きを読む
会談
安心の治療・福祉充実へ!香川県腎臓病協議会で挨拶(香川県高松市)

朝。高松駅前の街頭演説から出発。 香川県腎臓病協議会の定常総会に出席。 金丸会長の挨拶の後、来賓として挨拶。 透析患者は平成20年末で、約28万人を超え、2010年には30万を超えるといわれている。腎疾患は安心して治療や […]

続きを読む
会談
ひきこもり地域支援センター『きのぼり』を視察(徳島県徳島市)

夕方飛行機で、徳島へ。 4月より開設された、ひきこもり地域支援センター『きのぼり』を大西県議と視察・意見交換を進めた。 県の行政側から細井医療健康総局長・石本次長、県精神福祉保健センター石元所長などや、親の会である「KH […]

続きを読む
会談
愛媛県からの重要施策要望!ルール無視・迷走の鳩山政権(東京都)

愛媛県の平成23年度重要施策提案・要望に関して、加戸知事・企画情報部長・農業振興局長から伺う。 最重点項目11項目、重点項目13項目。社会資本の整備、医師不足、学校耐震化、農林水産業振興策など地方の課題は山積。 また政府 […]

続きを読む
会談
難病・障がい者支援へ!要望を伺う(東京都)

午前中、国対役員会の後、今後の委員会で質問する予定の内容について担当部門のヒアリングを実施。アレルギー対策・災害拠点病院等の耐震化など。 午後からは、障がい者福祉委員会(高木委員長)が開催され、障がい者施策について『きょ […]

続きを読む
会談
障がい者雇用の現場訪問・鳥取駅街頭演説 (鳥取県鳥取市)

午前中、鳥取市内を銀杏県議・武田市議とまわる。 精神障がい者の小規模作業所「こころ」では、利用者や運営者の方々から現状と要望を伺う。 地域で永続できる制度の改善と精神障がい者施策の充実を求められる。3障がいの中では大変遅 […]

続きを読む
会談
“国民病”対策で基本法/アレルギー支援、総合的に推進/公明が提出

 <これまでの活動記録> 公明党は21日、ぜんそくやアトピー性皮膚炎などのアレルギー患者を総合的に支援する「アレルギー疾患対策基本法案」を議員立法で参議院に提出した。浜四津敏子代表代行と渡辺孝男厚生労働部会長(参院議員) […]

続きを読む
会談
鳥取県立高校の夜間授業参観・要望を伺う(鳥取県鳥取市)

夕方 鳥取空港へ。 地元の鳥取市の桑田市議・武田市議と共に、鳥取県立緑風高校の夜間授業を参観。坂本校長・岸本教頭から学校内を説明いただき、定時制・通信制教育の現状と課題など伺う。 情熱をもって教育に取り組まれている先生方 […]

続きを読む