国際
参院議長ベトナム訪問団3日目③トーフィ・ルア越日友好協会会長らと会談(ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問3日目。6日午前中、ハノイ市内の国会議事堂を訪問。 トーフィ・ルア越日友好協会会長らと会談。 その後、トーフィ・ルア越日友好協会会長主催の昼食会。 昨日のハー越日友 […]
参院議長ベトナム訪問団3日目⓶マイ越日友好議員連盟会長(共産党書記局常務)らと会談(ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問3日目。 6日午前中、ハノイ市内の共産党本部を訪問。 マイ越日友好議員連盟会長(共産党書記局常務)らとの会談を行いました。 私から山口代表が8月19日~23日ベトナ […]
「国を超えて、自閉症など障がいも持つ親同士との交流」インドネシア訪問において(インドネシア ジャカルタ)
今回インドネシア訪問において、自閉症など障がいを抱える親の方々も数多く参加されていました。そして国を超えて、交流を深める事が出来ました。 ベトナム 自閉症協会ネットワーク会長のファム ティ キム タムさんは。自閉症の息子 […]
参院議長ベトナム訪問団3日目①ハノイ日本人学校を視察(ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問3日目。 6日午前中、ハノイ市内のハノイ日本人学校を視察。 1996年開校。ハノイ日本人学校理事会が設置者であり運営主体。ベトナム日本国大使館の山田滝雄特命全権大使 […]
参院議長ベトナム訪問団2日目④歓迎式典:フェ議長主催レセプション(ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問2日目。 5日午後ベトナムの首都ハノイで国会を訪問。 ヴォン・ディン・フエ国会議長を表敬訪問。歓迎式典が挙行。 最後は、フェ議長主催の夕食会(レセプション)が国会議 […]
インドネシアでの訪問を終えて、皆様に感謝(ジャカルタ・東京都)
インドネシア ジャカルタでの訪問を終え、2日早朝の便でジャカルタ空港を出発。 短い期間でしたが、ASEAN地域特にインドネシアの発達障害支援に大きなステップとなりました。 大変有意義な機会を作っていただき、関係者の皆様に […]
参院議長ベトナム訪問団2日目③歓迎式典:アメリカディゴ贈呈植樹・議場見学(ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問2日目。 5日午後ベトナムの首都ハノイで国会を訪問。 ヴォン・ディン・フエ国会議長を表敬訪問。歓迎式典が挙行されました。 会談後、国会前の広場にて、アメリカデイゴの […]
参院議長ベトナム訪問団2日目⓶歓迎式典:フエ国会議長らと会談(国会議事堂にて:ベトナム ハノイ)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団。ベトナム訪問2日目。 5日午後ベトナムの首都ハノイで国会を訪問。 ヴォン・ディン・フエ国会議長を表敬訪問。歓迎式典が挙行されました。 フェ議長の案内で、ベトナムの歴史に関する展 […]
インドネシア訪問3日目③日・アセアン統合基金(JAIF)事務局 メンバーと「日アセアン発達障害イニシアティブ」で懇談(インドネシア ジャカルタ)
インドネシア訪問3日目。東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)を訪問。日本から法政大学 佐野教授、国立のぞみの園 日詰部長らやICPR大学のプリタ大学総長、フィリッピン自閉症会名誉会長 エルリンダ ウイ ユーさん […]
参議院議長班視察2日目①技能実習送出機関ベトナムJHLグループ「ホアンロン人材派遣(株)」訪問(ベトナム ハノイ)
参議院尾辻議長班 ベトナム訪問2日目。 5日午前、ハノイ市内のベトナムJHLグループ 技能実習送出機関「ホアンロン人材派遣(株)」を視察。 フン会長、社会医療法人愛仁会 山村統括部長から会社概要の説明があり、会社内を見学 […]
参議院議長団 ベトナム訪問へ①初めてのベトナム(ベトナム ハノイ市)
尾辻秀久参議院議長を団長とした参議院議長団は、4日から9日までの日程で、ベトナム・シンガポールを訪問の予定。 メンバーは自民党 世耕弘成参院幹事長、立憲民主党 水岡俊一参院会長、国民民主党 舟山康江参院会長、共産党 紙智 […]
インドネシア訪問3日目⓶東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)訪問(インドネシア ジャカルタ)
インドネシア訪問3日目。東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)を訪問。日本から法政大学 佐野教授、国立のぞみの園 日詰部長らやICPR大学のプリタ大学総長、フィリッピン自閉症会名誉会長 エルリンダ ウイ ユーさん […]
インドネシア訪問3日目①国会見学 ファルハン議員と懇談(インドネシア ジャカルタ)
インドネシア訪問3日目。1日午前国会へ。日本から法政大学 佐野教授、国立のぞみの園 日詰部長ら。 ICPR大学のプリタ大学総長、フィリッピン自閉症会名誉会長 エルリンダ ウイ ユーさん、ベトナム自閉症協会ネットワーク会長 […]
インドネシア訪問2日目⓶インドネシア初、LSPR大学 発達障害者自立の道へ(インドネシア ジャカルタ)
インドネシア訪問2日目。「発達障害支援の国際セミナー・ワークショップ」終了後、会場のLSPR大学 プりタ大学総長らの案内で大学内を見学。 発達障害者対象の4年間のコースで、学びと就労へのステップに。現在40人が学んでいま […]














