18日午後広島市内の広島手をつなぐ育成会へ。金子麻由美会長と障がい児者支援で懇談。地元の公明党 田中勝広島市議が同席。
「育成会活動の状況、地域生活支援拠点事業、相談支援など」伺い、意見交換。
広島手をつなぐ育成会では、安心して暮らせる地域づくりを一貫して取り組んでこられました。
障害のある人が重度化高齢化しても地域で安心して暮らすために「キラッと光る人生を考える研究大会」を副島前会長の下、厚労者や国会議員の方々も参加し9回開催し、提言書を提出。私も出来る限り、毎回参加させていただきました。
その結果、暮らしの場として「日中支援型グループホーム」ができ、地域で暮らすために「地域生活支援拠点」が整備されつつあります。それを受けて、今度は軸足を広島県内の各市町に向けて、地域のニーズは何?足りない福祉サービスを他の機関と連携してどのように進めたらよいのか?等を考え実践するための研修会を昨年から始めているそうです。
公明党としても自治体の取組みについて伺いながら誰もが安心して暮らせる地域づくりを応援してまいります。
私の後継の比例区「原田大二郎」がその役割を担えるよう、後2日全力投球で頑張ります。金子会長ありがとうございました。