2023年1月
「あいサポートとっとりフォーラム23」「誰一人とりのこさない社会の実現に向けて」総括シンポジウム(鳥取県米子市)
新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム23」1日目が鳥取県米子市で開催。(7日) 午後13時から17時まで下記内容で行われました。 「基調講演」行政報告 辺見聰(厚労省障害保健福祉部部長) 「秒単位・命との闘い 高度 […]
香川県農業協同組合中央会(JA香川)港会長らと懇談(香川県高松市)
6日午後、高松市内の香川県農業協同組合中央会(JA香川)を訪問。 港義弘代表理事会長と岡田孝治代表理事常務、村上進代表理事理事長らと「新型コロナ、物価高騰等の影響等」伺いました。 「電気代などの高騰対策、肥料・飼料等の支 […]
香川県老人福祉施設協議会 藤井滿美会長(特別養護老人ホーム 珠光園)と高齢者福祉で懇談(香川県丸亀市)
5日午後、香川県丸亀市の特別養護老人ホーム 珠光園を訪問。社会福祉法人厚仁会が運営。 藤井滿美施設長と高齢者福祉で懇談。藤井施設長は香川県老人福祉施設協議会の会長も兼務されています。 珠光園は旧丸亀市初の特別養護老人ホー […]
「あいサポートとっとりフォーラム23」⓶「医療的ケアの必要な人の地域生活を支え・創る」に登壇(鳥取県米子市)
新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム23」が鳥取県米子市で開催。(7日) 午前の部のTopics!!「生きることが光になる」(糸賀一雄100年記念論文集タイトル参照) 「医療的ケアの必要な人の地域生活を支え・創る」 […]
みとよ青年会議所主催の2023年「新年みとよ名刺交換会」で挨拶(香川県観音寺市)
毎年、新年恒例になっている一般社団法人 みとよ青年会議所主催の2023年「新年みとよ名刺交換会」に出席。 「新年みとよ名刺交換会」は観音寺市・三豊市の青年会議所の若きメンバー中心に毎年開催されています。 今年は元旦ではな […]
「社会福祉法人 多度津さくら会 南理事長らと障がい福祉で懇談」地元すみおか美子多度津町議と(香川県多度津町)
5日午後、 香川県多度津町の社会福祉法人 多度津さくら会を地元すみおか美子(よしこ)多度津町議と訪問。すみおか町議は、2月5日投票の多度津町議選に5期目に挑戦されます。公明党から公認されています。 南佳見理事長・早馬章代 […]
「あいサポートとっとりフォーラム23」①開会式・セッション開始:公明党議員も出席(鳥取県米子市)
新春恒例の「あいサポートとっとりフォーラム23」が鳥取県米子市で開催。(7日) 「あいサポートとっとりフォーラム」は2011年初めて参加して以来毎年参加しています。 公明党から前原茂県議選予定候補、4人の米子市議(今城雅 […]
高松市議選「すどう一郎」予定候補と共に街頭演説(ことでん高松築港駅前)(香川県高松市)
6日午前、高松市内のことでん高松築港駅前の街頭演説からスタートしました。 本日は4月23日投票の統一地方選後半(高松市議選)の「すどう(須藤)一郎」予定候補(高松第6支部副支部長)が参加。 新しいのぼりと共に「すどう一郎 […]
社会福祉法人 祷友会(とうゆうかい)鎌倉理事長と高齢者福祉で懇談(香川県丸亀市)
5日午前、香川県丸亀市にある特別養護老人ホーム 紅山荘へ。社会福祉法人 祷友会(とうゆうかい)が運営。 鎌倉克英理事長と高齢者福祉で懇談しました。鎌倉理事長は認定社会福祉士認証・認定機構の機構長も兼務されています。 「社 […]
故郷のフェリー業界 宇和島運輸(株)松岡社長と懇談(愛媛県八幡浜市)
3日午後、故郷八幡浜廻りで「八幡浜みなっと」八幡浜港フェリーターミナルへ。 ビル内の宇和島運輸(株)松岡正幸社長らと懇談。燃油高騰の影響等伺いました。 宇和島運輸(株)は、明治17年12月愛媛県南予地域の経済の発展に 寄 […]