2022年7月

街頭演説
参院選最終日。「山本順三」候補マイク納めの街頭演説(愛媛県松山市)

参院選最終日9日夜。愛媛県松山市にて自民党愛媛選挙区「山本順三」候補のマイク納めに木村誉県議と参加。 18日間の激しい選挙戦が20時で幕を閉じます。 最初に、凶弾により死去された安倍元総理への哀悼の誠をささげ、黙とう。 […]

続きを読む
選挙
今治地域9か所での街頭演説≪比例区は「谷あい正明」≫(愛媛県今治市)

安倍元総理大臣の訃報に、心からご冥福をお祈りいたします。 選挙戦の最中で民主主義の根幹を襲った卑劣な暴力、断固として屈してなりません。 選挙戦の最終日を迎え、民主主義のあるべき姿を示すためにも、言論による訴えを再開してい […]

続きを読む
選挙
今治市の島々(大島・伯方島・大三島)での街頭演説「比例区は谷あい正明」(愛媛県松山市・今治市)

安倍晋三元総理のご逝去を悼み、心よりご冥福をお祈り申し上げます 自由な言論を暴力により封殺する卑劣な行為に断じて屈してはなりません! 選挙戦最終日。比例区「谷あい正明」街宣カーと共に、松山市内からスタート。 午前中は、今 […]

続きを読む
選挙
参院選後2日 自公合同「山本順三街頭演説会」①西予市(愛媛県西予市)

投票日まで後2日。終日愛媛県内の活動です。松山市内での朝一番の企業朝礼からスタート。比例区「谷あい正明」を訴えます。 最初西予市にて自公合同の「山本順三街頭演説会」。公明党から二宮一朗西予市議、佐々木加代子八幡浜市議、桝 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應同窓の讃岐三田会例会で挨拶(香川県高松市)

4日夜、香川県高松市内にて慶應同窓の讃岐三田会例会が開催されました。 新型コロナ禍の影響で2020年2月以来2年5か月ぶりの参加となりました。 司会はアローズ法律事務所弁護士の関谷利裕氏。 最初に、讃岐三田会の宮本吉朗会 […]

続きを読む
地域活動
市政80周年 有福哲二坂出市長と懇談(香川県坂出市)

30日夕方 香川県坂出市の 有福哲二市長を訪問。地元若杉輝明市議・寒川佳枝市議が同席。 坂出市(さかいでし)は、香川県の中央部に位置する市。瀬戸内海に面し、瀬戸大橋の四国側玄関口に当たる。 かつて沿岸部には塩田も多数見ら […]

続きを読む
選挙
香川選挙区候補「いそざき仁彦総決起大会」で挨拶(香川県高松市)

7日夜、高松市内にて自民党の香川選挙区候補「いそざき仁彦総決起大会」が盛大に開催されました。 浜田香川県知事、大西高松市長の後、来賓として挨拶。 投票日まで後3日。選挙区は「いそざき仁彦」比例区は「谷あい正明」と熱く訴え […]

続きを読む
地域活動
徳島県内各首長訪問 ② 美馬市 藤田市長(徳島県美馬市)

6日午前、徳島県美馬市 市庁舎にて 藤田元治市長と懇談。古川広志・梶原一哉両県議が同行。 美馬市は、2005(平成17)年3月1日に旧美馬郡内の脇町、美馬町、穴吹町、木屋平村が合併してできた、豊かな自然と数多くの文化財が […]

続きを読む
地域活動
千年の歴史 徳島県唯一の村 佐那河内村(徳島県佐那河内村)

5日午後、古川広志県議と挨拶廻り。佐那河内村役場を訪問。2008年に佐那河内村を訪問して以来になります。 佐那河内村(さなごうちそん)は、徳島県北東の山間に位置する県内唯一の村です。 美しい自然と、それに寄り添う人々の暮 […]

続きを読む
行事
坂出市市政施行80周年記念式で挨拶(香川県坂出市)

3日午前、坂出市にて坂出市市政施行80周年記念式が開催。 開会前に80年の市政の歴史が映像で上映されました。 昭和17年7月1日市政を施行。戦中・戦後の混乱を経た後、塩田跡地を活用した港湾開発、番の州地区の埋め立てによる […]

続きを読む