2022年7月

会議・ミーティング
幼保連携型認定こども園 春野学園 西岡園長と懇談(高知県高知市)  

1日午後、高知市内の幼保連携型認定こども園 春野学園を訪問。高知市高木妙・寺内憲資両市議が同行。 西岡百合園長から「子育て支援の現状と課題等について」お聞きしました。 西岡園長とは2007年以来、地方裁量型認定こども園の […]

続きを読む
会議・ミーティング
妻のふるさと善通寺市 辻村新市長、寿賀崎議長、安藤新教育長らと懇談(香川県善通寺市)  

30日午後 妻のふるさと香川県善通寺市 市庁舎を地元 真鍋範子市議、大西富士子元市議と訪問。 新庁舎が本年1月から業務開始され、新庁舎になって初めての訪問です。 4月24日当選された辻村修市長。そして善通寺市議会の寿賀崎 […]

続きを読む
街頭演説
比例区「谷あい正明」候補 渾身の訴え「14か所の街頭演説」③(徳島県徳島市)

参院選8日目。29日は終日徳島県内にて比例区「谷あい正明」候補と14か所での街頭演説会を行いました。 午後から川内町、吉野本町、新町、北矢三町4か所での街頭演説。梶原一哉県議、土井昭一・明石和之市議が参加。 緊迫した情勢 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「誰もが安心して暮らせる地域づくりに挑戦」NPO法人歩(あゆむ)白石理事長らと懇談(愛媛県大洲市)

27日午後大洲市内のNPO法人歩(あゆむ) 放課後ディサービスあゆむ3を地元桝田和美市議と訪問。 白石 美月理事長、放課後ディサービスあゆむ3 村本友紀管理責任者らと「事業運営や発達障害支援など」で意見交換。 NPO法人 […]

続きを読む
地域活動
「物価高騰、子育て支援などで意見交換」丸尾多度津町長・村井議長と(香川県多度津町)

30日午前中は高松市内の企業の朝礼を中心に挨拶廻り。 午後多度津町の新庁舎(本年4月完成)を地元隅岡美子町議と訪問。丸尾幸雄町長、村井勉議長と「物価高騰対策、地方創生交付金・子育て支援、多度津駅のバリアフリー化等」で懇談 […]

続きを読む
街頭演説
比例区「谷あい正明」候補 渾身の訴え「14か所の街頭演説」⓶(徳島県徳島市)

参院選8日目。29日は終日徳島県内にて比例区「谷あい正明」候補と14か所での街頭演説会を行いました。 徳島市住吉町・南末広町2か所での街頭演説。古川広志県議、土井昭一市議が参加。 緊迫した情勢の中、「谷あい正明」候補は熱 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「新型コロナ・燃油高騰対策など意見交換」(株)スジヤの村上社長・越智昇鉄工(株)越智社長・(株)今治衛生 青野社長(愛媛県今治市)

28日午後、愛媛県今治市内の企業・団体を挨拶廻り。地元の渡部豊・谷口芳文市議が同行。 「新型コロナ、燃油高騰対策、安全保障、介護など」で意見交換。 【訪問先の企業】 1.(株)スジヤの村上篤夫社長。 大正7年(1918年 […]

続きを読む
地域活動
「西日本豪雨災害での肱川氾濫の対策の推進と大洲市政の今後」二宮大洲市長らと懇談(愛媛県大洲市)

27日午後大洲市役所を訪問。愛媛県大洲市 二宮隆久大洲市長・徳永善彦副市長と懇談。公明党から桝田和美市議が同席。 市長就任直後に西日本豪雨災害で肱川が氾濫大きな犠牲となりました。当時私をはじめ当時農水副大臣だった谷あい正 […]

続きを読む