2022年5月

会議・ミーティング
【小豆島34回目の訪問⓶土庄町 岡野新町長と懇談】(香川県土庄町)

昨年の12月の選挙で土庄町長に初当選した岡野能之町長を小豆島町の柴田初子元町議と訪問。(2日) 土庄町は、瀬戸内海に囲まれた小豆島の西北部に位置し、自然に恵まれた住みよい町です。 ギネス世界記録に認定された世界で一番狭い […]

続きを読む
会議・ミーティング
小豆島34回目の訪問①災害対策などで木村社長と懇談(香川県土庄町)

2日早朝高松港からフェリーで小豆島土庄港へ。小豆島には34回目の訪問で、離島訪問では最多の訪問です。 コロナ禍で訪問が出来ておらず、1年10か月ぶりとなります。 小豆島の日本海上防災(株)木村和尚社長らと懇談。地元柴田初 […]

続きを読む
街頭演説
故郷・八幡浜にてVOICE ACTION(ボイスアクション)2022を実施(愛媛県八幡浜市)

1日午前、 公明党 アンケート運動 VOICE ACTION(ボイスアクション)2022を故郷・愛媛県八幡浜市みなっとで開催。 公明党は4月1日から5月8日まで、政策アンケート運動「VOICE ACTION(ボイス・アク […]

続きを読む
街頭演説
「国民生活に安心広げる 総合緊急対策」「人権・平和断じて守る!』 GW期間公明党南予総支部憲法記念日街頭演説会(愛媛県宇和島市)

1日朝10時から愛媛県宇和島市きさいや広場にて、公明党南予総支部憲法記念日街頭演説会とVOICE ACTION(ボイスアクション)2022を実施。 松本孔総支部長(宇和島市議)、我妻正三市議、畠山博文市議、福原良夫鬼北町 […]

続きを読む
未分類
GW兵庫県廻りからのスタート・瀬戸内海を渡り、四国への移動(兵庫県)

GW連休初日29日は兵庫県から出発。数年ぶりの再会など懐かしい人たちとの交流の機会となりました。 雨の明石城・明石公園の景色も心癒されました。 30日は晴天。新神戸駅、姫路駅など等。これから四国への移動。特急しおかぜ号で […]

続きを読む
会議・ミーティング
「障害者総合支援法の見直しについて」厚労省・内閣府との意見交換(東京都)

27日午後、国会事務所で「障害者総合支援法、障害者基本法等の見直しについて」厚労省障害福祉課 津曲課長、内閣府障害者施策担当の片野坂主査と懇談。 「NPO法人輝HIKARI」の金子訓隆代表理事((株)マイクロブレイン 取 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「超党派勉強会・第38 回「永田町こども未来会議」(東京都)

超党派の勉強会・第38 回「永田町こども未来会議」が28 日夕方、衆議院議員会館にて開催されました。 「永田町こども未来会議」は医療的ケアの必要な子ども達への支援などを検討する勉強会で、自民党の野田聖子少子化担当大臣(衆 […]

続きを読む