18日夕方から『Bluesky 第25回勉強会』が参議院議員会館にて開催。多くの方に参加いただきました。感謝申し上げます。

【BLUESKY勉強会】
Bluesky勉強会は、2014年8月、日本再興に熱意を持った有志が集い、BlueSky(雲(クラウド)を越えて)をめざす意見交換の場としてスタート。わが国の成長戦略及び情報戦略、パーソナルデータや地方創生におけるICTの利活用・マイナンバー・IoT・ビッグデータ・フィンテックなど情報通信の分野を中心に、これま24回にわたり議論・交流を進めてまいりました。

第25回の勉強会は、「デジタルを活用した共生社会の実現」です。

総務省は2018 年6月、ICTを利活用して年齢、性別、障がいの有無、国籍等に関わりなく、誰もが多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ豊かな人生を享受できる、 インクルーシブな社会の構築を目指す「スマートインクルージョン構想」を公表。 IotやAIをはじめするICTの利活用を進めることで、高齢者や障がいのある方にとって利便性の向上が期待されております。

今回は、政府の取り組みをご報告いただくとともに、具体的な事例の紹介と調査研究を行っている野村総合研究所よりご講演頂き、わが国が直面する課題について、様々な観点から議論してまいります。

  1. 「ICT活用による共生社会の実現方策」
       犬童 周作  総務省 情報流通行政局 情報流通振興課長
  2. 「事例紹介/障がいのある方へのICTを活用した就労支援と医療支援について」
       金子 訓隆  株式会社マイクロブレイン 取締役
  3. 「企業価値を高める障害者雇用の取り組み」
       水之浦 啓介 株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 上級研究員

講演・意見交換後は、星陵会館での懇親会にも多くの方々が参加いただきました。新たに参加された方々の紹介や近況報告など様々な懇親を深める会となりました。

IBMOBでユニバーサルデザインの第一人者 関根千佳さんも最後まで出席いただき、貴重な提言もいただきました。最後は元職場日本IBM役員の木村先輩の音頭で万歳三唱。大変にありがとうございました。