2013年3月

未分類
都議選支援へ全力!目黒川の桜での交流(東京都目黒区・豊島区)

本日は都内を中心に活動を進めた。肌寒い一日。 都議選の超激戦地、目黒区では知人・友人の所へ。 途中、中目黒駅に下車し、目黒川の桜まつりへ。 大勢の方々が見学に。桜は峠を越し、葉桜が多少見えたが、大変美しい。多くの店がワイ […]

続きを読む
地域活動
福山・東広島での時局講演会(広島県福山市・東広島市・三原市)

昨日(30日)広島県内2か所で時局講演会・4か所での街頭演説会を行った。 時局講演会は午後の福山市。夜の東広島市。どちらも大勢の皆様が参加され、温かいエールをおくっていただく。 時局講演会では、6年間の議員活動での取組み […]

続きを読む
未分類
広島市内3か所での街頭演説からスタート!(広島県広島市)

早朝品川駅から新幹線のぞみ号で広島駅へ。 広島駅前での街頭演説会からスタート。大勢の皆様が集まって、温かな声援をいただく。 アルパーク北棟前公園では、桜が満開。 ここでも大勢の皆様から熱いエールをいただく。子供連れも多く […]

続きを読む
点字こうめい「巻頭対談」で近藤会長と意見交換(東京都)

本日、全国社会就労センター協議会会長の近藤正臣氏と国会事務所において点字こうめい掲載の「巻頭対談」を行った。 対談テーマは障害者優先調達推進法スタート「障がい者の経済的自立への道」。 障がい者就労施設などからも商品購入、 […]

続きを読む
未分類
第7回「与党障害者の差別禁止に関する立法措置ワーキングチーム(WT)」(東京都)

与党障害者の差別禁止に関する立法措置ワーキングチーム(WT)の会合が開催され、メンバーとして参加。今回で7回目。 「法案の主な論点と基本的な考え方について」意見交換。 ・法案の基本的位置づけと法案の名称 ・差別禁止の義務 […]

続きを読む
会談
「しまなみ海道 自転車等通行料金無料化へ!」太田大臣要望(東京都)

「しまなみ海道における自転車等軽車両通行料金の無料化について」愛媛県(長谷川副知事)・広島県・今治市(菅市長)・尾道市(郷力副市長)の方々と太田大臣に要望活動を行う。 公明党から石田四国議長、笹岡県議(愛媛県)、田辺県議 […]

続きを読む
会談
故郷の「命の道」大洲・八幡浜自動車道の整備促進へ!太田大臣へ要望(東京都)

太田国土交通大臣へ地元の首長の方々と要請。 要請内容は、『地域高規格道路大洲・八幡浜自動車道「夜昼道路」の平成25年度新規事業化について』 「国道197号地域高規格道路建設促進期成同盟会」の地元の方々が同行。同行者は、地 […]

続きを読む
会談
介護従事者の処遇改善へ!課題・要望を伺う(東京都)

旭日に見送られながら朝一番の便で高松空港から上京。 国会へ。 先日徳島県でお会いした、全国老人施設連盟  手束委員長らと懇談。介護の課題・要望を伺う。特に「介護従事者の処遇改善について、公明党として尽力を!」と強く要望さ […]

続きを読む
地域活動
東京での国会・高松での国政報告(東京都・香川県高松市)

昨夜高松駅からサンライズ瀬戸号で上京。本日朝7時8分の東京駅着。 そのまま国会へ。午前中の参議院本会議にて所得税・地方税の趣旨説明・質疑が行われた。 終了後、トンボ返りで羽田空港から高松空港へ。 機上から、白い雲の絨毯( […]

続きを読む
未分類
「万葉の島」沙弥島へ!アートと自然の交流【瀬戸内国際芸術祭】(香川県坂出市沙弥島)

3月20日からスタートした瀬戸内国際芸術祭2013。3年に1度開催される。 2013年は、季節の移り変わりを楽しみ、ゆったりした気持ちで島々を巡ることができるよう、春、夏、秋の3シーズンに分けている。12の島の1つ沙弥島 […]

続きを読む